最終更新:

2057
Comment

【5795672】東大激減、学芸大附属高校で何が起きているのか

投稿者: いったい何が   (ID:JTopW0MHfwk) 投稿日時:2020年 03月 15日 15:52

名門として知られる東京学芸大学附属高校の2020年の東大合格者数は28人と、かつての3分の1以下になってしました。一橋大も激減して昨年の半分以下の7人です。いったい何が起きているのか。これから復活する可能性はあるでしょうか?

学芸大学附属の東大合格者数の推移
2004年 93人
2005年 81人
2006年 77人
2007年 72人
2008年 74人
2009年 74人
2010年 54人
2011年 58人
2012年 55人
2013年 68人
2014年 56人
2015年 54人
2016年 57人
2017年 46人
2018年 49人
2019年 44人
2020年 28人←(現役16)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6517849】 投稿者: その割に  (ID:mLnI1Fyk0ok) 投稿日時:2021年 10月 14日 20:32

    あなたの「都立高校へ行ったら、高校で塾代がかかると言われますが」スレへの書き込み、すごい量ですね。しかもお子さんは塾漬けだと書いていて、ここでの書き込みとかなり矛盾しています。
    それでいて、都内の方かと思ったら神奈川県の塾についてもいかにも知っているように書かれています。内容、間違ってたみたいで指摘されてましたけど。
    結局あなたは何がしたいんですか?

  2. 【6518083】 投稿者: 神奈川は受験校に恵まれていない  (ID:G8UkgcH6Zkg) 投稿日時:2021年 10月 15日 00:28

    >お子さんは塾漬けだと書いていて、ここでの書き込みとかなり矛盾しています。<

    ご指摘のように倅は鉄・SEGと通っていますが、合わせて週2日の通塾ですので塾漬けではありません。部活も兼部していますし、学校の行事委員にもなっていますので楽しく通学しています。塾漬けとは・・・程遠いです。

    >神奈川県の塾についてもいかにも知っているように書かれています。<結局あなたは何がしたいんですか?<

    別に・・・神奈川の塾についていかにも知っているような書き方?・・・した覚えはありませんが具体的に仰ってください。

    >結局あなたは何がしたいんですか?<

    別に・・・?。学芸もアカデミックで皆様が言うほど悪くないよって言っているだけですけど・・・。神奈川は高校受験校に恵まれていないから学芸も併願の一つとして倅と一緒に学校見学へいきました。良かったですよ。

    学校見学は学芸の他、慶応(日吉)・翠嵐・湘南・YSF・開成・筑駒へ行きました。昨年(中三)時はコロナで思い通りにはいかなかったのですが、中二の時に学校見学一通り済ませたのは幸いでした。
    それぞれよかったですけど、学芸もかなりよかったと感想をコメントしたまでです。
    神奈川では高校受験校選択大変なんです。

  3. 【6518167】 投稿者: 受験地域制限  (ID:KggDDpDnSxI) 投稿日時:2021年 10月 15日 07:03

    学芸は、受験地域制限がなかったので、神奈川も受験可能だったのですね。筑駒と筑波は住所が神奈川だと基本的に受験できないと思いますが。

  4. 【6518201】 投稿者: 矛盾?  (ID:exnDyTcjSsI) 投稿日時:2021年 10月 15日 08:03

    G8UkgcH6Zkgさんは学芸でない国立に行ったと書いてありますね。

  5. 【6518210】 投稿者: 高校は  (ID:iXoL/js93Ns) 投稿日時:2021年 10月 15日 08:11

    学区制限がないと思います。

  6. 【6518298】 投稿者: 幼稚園から附高尾まで学芸親  (ID:Lqc4VlUAEEs) 投稿日時:2021年 10月 15日 09:43

    東大80-100台の2000年代初頭に幼稚園から通学
    14年間、学芸一筋の子を養育していた者です。
    幼稚園〜附高へは同期入園の40人中5人のみでしたが、
    その進学先たるや、全員が首都圏最高峰の国私立大でした。
    まず言えるのは、文教地区の教育熱心なご家庭の子女が通う幼稚園児であり、その中でも附高まで(今では中学で国私立の最難関に転出するケースが増加しておりますが、、)上がれる層は、受験ヒエラルキーの最高位グループと言えるでしょう。
    あくまで、往時のことを申しており、現在は不詳です。
    ただ、このポジションを1960年台から50年以上継続しているという実績と、OB層の厚みは、そうは揺るがないものと、考えております。

  7. 【6518506】 投稿者: 過去の栄光しか  (ID:0fwZfQ5i2XI) 投稿日時:2021年 10月 15日 13:02

    書くことがないのは残念です

  8. 【6518693】 投稿者: 受験地域制限  (ID:HNl64QYtWaI) 投稿日時:2021年 10月 15日 15:41

    今はそうなのかな。
    昔は高校は学芸だけ、下宿前提で地方からも受験できました。筑波は埼玉と千葉の一部、筑駒は基本的に都内限定だったと思いました。もしかしたら、神奈川も一部は認められていたかもしれませんが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す