最終更新:

2750
Comment

【4419073】首都圏からわざわざ下位旧帝に行く理由は?

投稿者: 関敬六   (ID:OouQNyCVoLk) 投稿日時:2017年 01月 28日 14:24

少数派とはいえ首都圏から医学部でもないのにわざわざ九大、北大へ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?
・東京一工は無理。かといって首都圏駅弁ではあまりにも勿体ない。
・早慶にも届かなかった。
・地方都市の生活がしたかった。
他に理由はあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5387399】 投稿者: 無添加  (ID:xY7pfXISL8A) 投稿日時:2019年 04月 05日 20:03

    早稲田センター利用だと9割取れないと無理。
    地底から見たらモンスターですね。
    地底は8割でも合格だもの。

  2. 【5387401】 投稿者: ないない  (ID:rtHo9uzJjvM) 投稿日時:2019年 04月 05日 20:06

    >3年前なら東大合格出来た成績で今年は明治にも進学してしまう人が相当増えている。

    それは絶対にない(笑)

  3. 【5387402】 投稿者: 難化  (ID:wRyy5hu1foE) 投稿日時:2019年 04月 05日 20:08

    〈AERA〉模試「A判定」滑り止めのはずが不合格に!? 浪人生急増で「ミレニアムベビー」に受難

    更新 2018/8/31 07:00 dot.

    河合塾調べ。5月30日時点。いずれかの年度データが非公表の学...
    「4~5年前だったら合格していた生徒が、2018年度入試では不合格になっています」

    【早稲田、上智、青学、中央などで倍率10倍、20倍以上も!2018年主な「高倍率」学部学科一覧はこちら】

     7月に河合塾・千葉現役館で行われた大学入試情報ガイダンスで、須貝康輔館長が高校生とその保護者にそう伝えると、みな真剣な眼差しに変わった。さらに、18年度のセンター試験、国公立大の入試結果について説明したあと、「早稲田大の合格者が2年間で3444人減った」という衝撃の数字を提示。

  4. 【5387404】 投稿者: 浪人生大変  (ID:xWFw7eKj9gs) 投稿日時:2019年 04月 05日 20:10

    朝日新聞
    「A判定」でも不合格 増える浪人生、入学断る予備校も
    土居新平、増谷文生2018年6月2日17時45分


    大学入試センター試験志願者「既卒等」の推移
     首都圏や関西で最近、浪人生が増えている。大手予備校の浪人生コースでは、久しぶりに入学制限したところもある。大きな原因になっているのは、大規模私立大が入学定員を厳格に管理し、合格者数を絞り込んでいることだ。地方の大学へ学生を誘導しようと文部科学省が進めている政策の結果だが、思わぬ副作用が受験生を苦しめている。

  5. 【5387406】 投稿者: 地方創生万歳  (ID:1o28nNnMXV.) 投稿日時:2019年 04月 05日 20:12

    例年よりも浪人生が東大を受けている。
    結果、まさかの不合格や現役生が弾かれるという事がおきている。
    罪作りなお粗末な地方創生のせいで。

  6. 【5387407】 投稿者: オアシス  (ID:tlhLmeilZx2) 投稿日時:2019年 04月 05日 20:14

    〉北大の数学なんて大した配点も無いのだから無視でいいだろう。
    合格に必要なのは数学ではないですよ。

    絶対ではないがほとんど、
    国公立文系の合格に理数は必要です。
    私立文系の合格に理数は必要ない。
    呆れるほど明快なファクトです。
    早慶専願でも、数学が出来ると主張する方がいますが、ファクトがありません。
    慶應Aの数学受験は国公立併願が多数で早慶文系専願は少ないんじゃないか?
    でもね、早慶文系専願合格者は優秀ですよ。
    旧帝と比べる意味がわからんよ。笑

  7. 【5387410】 投稿者: 受験  (ID:8VsIxYvJsso) 投稿日時:2019年 04月 05日 20:21

    浪人生で東大受験の場合、併願校として早慶上位学部は
    全て受けるような人が多いと思います。早稲田はセン利で
    合格する人も多く、そこで不合格としても一般では必ず
    合格しているような感じです。
    ですから、去年と今年の現役生の大学受験は厳しかったのではないでしょうか。

  8. 【5387423】 投稿者: 部外者で申し訳ないですが・・・・  (ID:vty6v8/7mEk) 投稿日時:2019年 04月 05日 20:35

    >絶対ではないがほとんど、
    >国公立文系の合格に理数は必要です。
    >私立文系の合格に理数は必要ない。
    >呆れるほど明快なファクトです。

    私立文系の多くに受験科目として数学が必須でないところが多いのは「ファクト」ですが、「すべての私立文系の受験者層・合格者層が数学をやっていない」というのは「ファクトではない」と思います。

    あと「国公立文系の合格に理数は必要」も「ファクトではない」です。
    合格に理数が必要なのは「数学の配点が高く、かつ、合格に必要な得点率も高い」国公立文系だけです。

    もともと数学を課さない国公立大も(おそらく)あるでしょうし、数学を課すといえど配点が低ければ無視できるし、配点が高くとも合格に必要な得点率が低ければ「合格に必要」とまで言えないでしょう。

    いまは国公立も受験形式を私立に「寄せて」いるところが多いうえ、難易度には相当の幅があるので、ステレオタイプには語れないのではないでしょうかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す