最終更新:

2750
Comment

【4419073】首都圏からわざわざ下位旧帝に行く理由は?

投稿者: 関敬六   (ID:OouQNyCVoLk) 投稿日時:2017年 01月 28日 14:24

少数派とはいえ首都圏から医学部でもないのにわざわざ九大、北大へ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?
・東京一工は無理。かといって首都圏駅弁ではあまりにも勿体ない。
・早慶にも届かなかった。
・地方都市の生活がしたかった。
他に理由はあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5425725】 投稿者: 後期日程  (ID:M4GmwJ.LSeM) 投稿日時:2019年 05月 06日 16:46

    後期があるからでしょう。
    東京一工残念組が後期で国立を選ばず、早慶に残って欲しいから。
    阪大disりは後期がなくなるとともに終了。
    横国と東北はまだ叩かれ続けている。

    邪魔者はディスられるエデュの法則。
    中受験板も、叩かれるのは医学部志向だったり偏差値がかぶるところばかり。

  2. 【5425742】 投稿者: 後期  (ID:lUBy5gFvkqU) 投稿日時:2019年 05月 06日 16:55

    後期日程って新テストになったらなくなるんでしょ?

  3. 【5425753】 投稿者: 地域によって見方が異なる  (ID:.hDNLa00Cvk) 投稿日時:2019年 05月 06日 17:08

    > ランキングが好きなようですが、ランキングはその元を何を得点かするのかで大きく変わるものだということは理解していますか?

    タイムズハイヤーエデュケーションの評価基準は明確になっていますよ。Teaching/International Outlook/Industry Income/Research/Citationsの5分野に関する13項目です。高等教育・研究機関を評価するには妥当と思います。ガラパゴス的な要素はありませんし。違和感があるなら指摘してほしいですね。

    > 指定国立というのは文部科学省が出した基準に伸るか反るかです。極めた明確ですし、国が予算をつけると根拠にもなります。

    指定国立大学は研究成果活用の会社を設立できますが、国が予算をつける根拠となるとは初耳です。どこかに記載がありますか?

    > 一方、学生の評価というのは、様々な要素があるのです。

    ならば様々な要素を併記すべきでしょう。指定国立大学だけに言及するのはおかしいです。

  4. 【5425756】 投稿者: 後期日程  (ID:M4GmwJ.LSeM) 投稿日時:2019年 05月 06日 17:12

    そうなんですね。
    だったら少しは中傷もマシになるかな。
    後期がなくなるなら、東京一工ギリギリ組は安全策で初めから旧帝を狙う受験生が増えそう。旧帝がレベルアップしたりして。

    まあdisりもほどほどに。既に逆効果になっている。

  5. 【5425793】 投稿者: 輝石  (ID:HuRAfomNAy6) 投稿日時:2019年 05月 06日 17:38

    昨年、今年、首都圏でどれだけの浪人生が出たのか知らないのだと思います。

    既に学生は安全志向で、難化した早慶の抑えでMARCHを受ける、更にMARCHの抑えで日東駒専を受けるという雪崩現象が起きています。
    それでも、浪人生が激増して予備校の定員をオーバーする予備校難民なる者まで出てしまっています。

    もともと、内閣府は、首都圏から地方への学生の流れを作りたかったわけですがそれが起きずに今の状態になっているのです。

    後期、云々の問題ではないですね。
    そもそも北大は後期廃止するのに、大反対している。

  6. 【5425800】 投稿者: 引き止め  (ID:M4GmwJ.LSeM) 投稿日時:2019年 05月 06日 17:45

    >もともと、内閣府は、首都圏から地方への学生の流れを作りたかったわけですがそれが起きずに今の状態になっているのです。

    そんなことになったら首都圏私大は大変です。
    ただでさえ少子化なのに、地方への流れができたら死活問題でしょう。
    だから必死で地方や国立を叩いている、と多くの人がエデュを眺めているでしょう。

  7. 【5425803】 投稿者: ザ・ランキング  (ID:Gbcxo5aVtXQ) 投稿日時:2019年 05月 06日 17:46

    では、何が評価を押し上げる要因になるのかを考えて見たことはありますか?
    押し上げる要因は良いものだけではないのです。
    他スレで議論があったと記憶しています。
    スレ違いになるなで、そちらを探して下さい。


    > ランキングが好きなようですが、ランキングはその元を何を得点かするのかで大きく変わるものだということは理解していますか?

    タイムズハイヤーエデュケーションの評価基準は明確になっていますよ。Teaching/International Outlook/Industry Income/Research/Citationsの5分野に関する13項目です。高等教育・研究機関を評価するには妥当と思います。ガラパゴス的な要素はありませんし。違和感があるなら指摘してほしいですね。

  8. 【5425868】 投稿者: 日本では  (ID:9u2pN79KJkw) 投稿日時:2019年 05月 06日 18:28

    大学の価値は人脈。
    アメリカのように、研究や学問は重視されていない。だから、早慶がのさばる。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す