最終更新:

3769
Comment

【7183209】中央大学法学部は都心移転によりどこまで復活するか?

投稿者: 英吉利法律学校   (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36

みなさんの予想はどうですか?

私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7267617】 投稿者: 通りすがり  (ID:TJJnADu4XTU) 投稿日時:2023年 07月 20日 17:30

     インタビューの後半で河合学長は『しかし、仮に研究教育を進めていく上で在学生、企業、行政、地域の機関の人たちに総合的にメリットを提供できることが明らかとなれば、土地取得も含めて検討するかもしれませんね。』と続けています。

     これでも「都心回帰全面否定」になるのかな?

     大学改革は「都心回帰」だけではないと私は思います。司法試験や公認会計士試験は確かに大学の実力を測るバロメーターですが、都心回帰で合格者が簡単に増えるでしょうか。
     経済学部や商学部を都心回帰させるには、法学部以上の広い敷地が要りますし、一緒の敷地となれば、法学部みたいに建物だけという訳にもいかないでしょう。都心にそれだけの土地があるとも思えませんし、あっても中央大学の財政で贖えるとも思いませんし、“日大化”はダメでしょう。
     ましてや経済学部と商学部だけの都心移転なんて他の学部が大反対しますし、多摩に新設予定の2学部はどうするのですか。
     改革精神ないとんだ人物と言うより「現実を見ている人物」ではないのでしょうか。

     私は学長派でも元学長派でもありません。

  2. 【7267735】 投稿者: 早稲田の栄光♪  (ID:OJgBpW3lMWY) 投稿日時:2023年 07月 20日 21:10

     栄光はみどりの風に
     花開く若き日の歌

     早稲田 早稲田 我らの早稲田 ♪

  3. 【7267738】 投稿者: 名無し  (ID:S3MzbvRaz46) 投稿日時:2023年 07月 20日 21:17

    北京大学分校孔子学院早稲田〜
    我ら

  4. 【7267884】 投稿者: 格言坊  (ID:jzPpN7uIUEo) 投稿日時:2023年 07月 21日 06:50

    ××の一つ覚え

  5. 【7268039】 投稿者: 名無し太郎  (ID:IoDRSER.fhs) 投稿日時:2023年 07月 21日 12:07

    それでは、ほぼ全面否定派と言い換えましょう。
    河合学長曰く、[商学部、経済学部の移転について計画に全くありません。
    本学は都心キャンパス戦略を取っているわけではありません、今のところ、新たな移転用地取得も検討していません。]
    この発言は、経営の理事長、理事会の決定に真っ向から反旗を翻す看過できない発言であり、姿勢です。
    通常、一般の組織なら解任ものです。

    理事長、理事会の決定したキャンパスマスタープラン、中長期事業計画では、第2期(2023年頃→2028年頃)
    [この時期においては都心展開第2弾を検討し着手することを目指す。]
    [将来的展望として、法学部のほか、現在は多摩キャンパスに所在する文系学部、市ヶ谷田町に所在する国際情報学部のいずれか、あるいは複数を後楽園キャンパスおよび周辺に移転させ、移転学部と理工学部によって文理融合拠点を形成する方針を検討することが初期の構想に合致し、将来の開けた展望となる。]

    学長は、この大方針を真っ向から、あたかも理事長面をして否定している。全くの越権行為だ。

    法人、理事長と教学、学長の明らかな見解の齟齬。
    変革期には、早稲田、法政のような理事長と学長を兼任する大統領のような総長制が好ましい。

  6. 【7268092】 投稿者: 名無し  (ID:yW7RF9tE3VI) 投稿日時:2023年 07月 21日 14:08

    早慶マーチの就職先上位が今週の週刊誌確かサンデー毎日に出てたが、中央法は私立全学部の中で一番公務員に強い事が判明したな。
    あと院率も16%としぶんNO1だな。

  7. 【7268119】 投稿者: つまり  (ID:1Tyyj121vBI) 投稿日時:2023年 07月 21日 15:15

    一学年に1400人も一流民間企業に相手にされないから。

  8. 【7268122】 投稿者: 竹田  (ID:B2Zv6Y7PRgs) 投稿日時:2023年 07月 21日 15:22

    中央大学は要するに総合力で早慶に負けていると思われているのがよくないんだよ。

    法学部はもう大丈夫。司法試験でも国総でも遠からず1位になる。

    公認会計士にしても商学部や経済学部を学年割れでもいいから都心に持ってくりゃ、その内早稲田の合格者数くらい抜くよ。

    一番の問題は民間なんだよな。民間の実績で早慶学部と勝負できてんのはここも法学部だけなんだ。中央法の民間での実績は早稲法以上であり慶法と大差ない。ただ中央の他の学部か早慶学部のほとんどに負けてしまっているから、ここにメスを入れないとダメなんだよな。他学部生が一流企業に合格しても、民間学閥が早慶に比べて弱いので出世が難しい。出世が難しいってことは役員や社長になれる確率が低くなるってことだもの。だから何度も言ってるように、国際情報学部をスタートアップの学部に特化したらいいんじゃないかと言っている。中央大学の仲間内でスタートアップし、その企業がそのまま上場すれば、そのまま社長・役員のカウントされるじゃない。民間で早慶と勝負できるようになれば情報戦でも勝負できるじゃない。生涯賃金では慶応>中央=早稲田にも関わらず、世間一般の認識は早慶>中央。だからロースクール進学でも中央学部生は早慶ローに行ってしまう。

    あとは横浜に医学部を作れば完璧だ。

    中央大学もいろいろやってる方だとは思うが、根本的なものが正しく見えていない。まじで中央大学は宣伝もブランディングも情報戦も下手だ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す