最終更新:

717
Comment

【1452922】いえいえ独り言

投稿者: いえいえ   (ID:0n8udURnfOE) 投稿日時:2009年 10月 04日 22:36

ほぼ一年ぶりでしょうか。ハッチ先生へのエールも込めて。
何より来春受験のご父兄のために。小生も来春を以て中学受験指導を完全に終えますので、これまでの教訓から月に最低一度、気付いたことを。
第一回は「第一志望残念」について。
子供の目は近視眼です。「○○中に絶対合格するぞ」と毎日連呼していると、第二志望以下が見えなくなります。でも灘の倍率はほぼ実質倍数ですが二人に一人以上は毎年「落ちます」。塾で指導する立場からは全員合格がもちろんですが、長年のキャリアでもこの壁はなかなか厳しい。
ご自分のお子さんが落ちるケースも保護者は常に「想定内」にしておく必要があります。
さて実際、一般的に前期第一志望で中堅校に入学するのと、最難関残念、後期入学する子とどちらが中堅校入学後の成績が芳しいかご存じですか。実は前者が圧倒的です。具体例をあげれば東大寺残念、清風理三より「何が何でも清風」理数合格の方が入学後伸びたりします。なぜか。前者は絶望の中で入学、後者は希望に燃えて入学、先生の言いつけもよく守りますから、じわじわ抜いてしまうのです。
これを防止するスパイス。私はこれまで最難関残念、桐蔭入学確定の子を全員集め、まず桐蔭がどういう学校か徹底的に説明します。二時間も話しますとどの子も「目に光」が表れます。間髪いれず翌日は桐蔭ツアー。外から徹底的に学校を見せ、またビデオも含め視覚的にわからせます。
「桐蔭でも、大学入試では逆転できる」
そんな思いを抱かせて初めて入学式に送り出します。
桐蔭に限りませんが、これは実は塾の仕事ですが、なかなかどこの塾もやりません。
そこで。お父さんお母さんの出番です。第二志望以下を今からパンフレット、学校訪問などで十分理解しておいてください。落ちてからあわてても遅いのです。
だからいくら話を聞いてもパンフを見ても納得できない学校なら第三志望でも受験校としては外すべきです。親が理解し、関心を持てない学校では絶対に子供さんはダメになります。たとえ不満な偏差値の学校でも、親が納得できれば期待できます。どうかご自分の目で、今のうちから第二志望以下の訪問、質問、研究をなさることをお勧めします。
これさえ万全なら、たとえ第一志望残念でもまだまだ挽回できます。
今年京大に進んだ桐蔭ОBにも、このスパイスで見事、西大和の雪辱を果たした教え子が三人います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1670717】 投稿者: では。  (ID:2kJy.M4kP4g) 投稿日時:2010年 03月 24日 17:44

    つらつらとさんへ

    「つらつらと」さんは、熱心に桐蔭スレをウォッチされているよ
    うですね。その関心の高さに興味をいだきます。

    では、ご質問にお答えします。

    質問1: 「ESのプライドの高い親子の「プライド」は、いえ
    いえ氏の言うように、桐蔭の躍進の邪魔と思ってらっしゃいます
    か?」

    「ESのプライドの高い親子」というフレーズは、そのような
    親子が存在することを既成事実化されていますね。おまけに、い
    つの間にか「親子」です。そのような事実が存在しているのか、
    私には分かりませんが。まぁ、いえいえさんが危惧されているの
    は、「ESコースに入学してきた生徒が、そのことで慢心してい
    ては、これから伸びないぞ」ということだと解釈します。である
    とすれば、同意します。学年の上から数えて100番以内にいれ
    ば、京大阪大に行けそうだと思っている生徒が、ESに在籍して
    いるだけで安心し、たいして勉強しなければ、今後の躍進は実現
    しないでしょうね。

    質問2:「校長の宣伝は、邪魔だと思ってらっしゃいますか?」

    「校長の宣伝」とは、「今年は東大京大***名」というスロー
    ガンでしょうか? もはや邪魔だと思います。

    その他:
    >星光ベスト10『陥落』はここ24年ではじめてと聞きまし
    た。 ・・・の書き込みについては、意図がどこにあるのか不明
    ですが、「他校を貶す」内容になっていると考えます。兄弟姉妹
    の一人が桐蔭にお世話になり、他の者が他校にお世話になってい
    る保護者も大勢います(我が家もそうです)。他校を貶すような
    書き込みをする意図は、桐蔭躍進の邪魔になっても役にはたたな
    いでしょう。

    桐蔭保護者に「優越感」はないでしょうね。ただ、誤解を解きた
    いという気持ちはあるでしょう。

  2. 【1670793】 投稿者: 同意します  (ID:JcrHnUMittM) 投稿日時:2010年 03月 24日 18:44

    >阪大もがんばってほしい、京大ばっかりもちあげないでほしいと

    センター重視の受験体制か
    センターから先を見据えた体制で挑むかを
    決めかねているようですね

  3. 【1671823】 投稿者: つらつらと  (ID:XLxOyqGgRNQ) 投稿日時:2010年 03月 25日 15:24

    では。(ID:B3e4gaJ/so.)さん

    丁寧な返答ありがとうございます。

    保護者の方が、桐蔭関係者?のレスを
    >「他校を貶す」内容になっていると考えます。
    なんて、いままであまりなかったですからね。
    桐蔭擁護か批判かで「他校を貶す」判断が変わらなくてよかったです。

    >「ESのプライドの高い親子」というフレーズは、そのような
    >親子が存在することを既成事実化されていますね。
    >おまけに、いつの間にか「親子」です。

    事実かどうかは、直接一人一人にあっているわけではないので、わかりません。
    しかし、桐蔭の保護者(らしい)人のレスで、プライドの高さを感じるレスがあるってことは、否定できないと思いますけど・・・エデュでのレスはそういうレベルでしょうし。
    (ID:B3e4gaJ/so.)さんは、否定できるんでしょうか?
    それに、私が既成事実化したのですか?私より、いえいえ氏が、既成事実化した話だと思ってますよ。
    桐蔭よく知っている、いえいえ氏はそのことを認識のベースにして発言してるのでしょ。

    >桐蔭保護者に「優越感」はないでしょうね。ただ、誤解を解きた
    >いという気持ちはあるでしょう。

    そうですか?「貴方がそういう気持ち」というのは、分かりますが・・・
    桐蔭板の保護者のレスからは、「優越感」はない とは、なかなかいいきれません。
    前レスでも書いたように、中高の比較もそうですし、模試結果を他校と比較して、「素晴らしい」ってレスも、並んだ、超えたの「優越感」を感じてしまいますけど・・これが、「誤解を解きたい」レスなんでしょうかね。

    その前に、なんの「誤解」なのかは、良く理解してませんが・・

    >「他校を貶す」内容になっていると考えます。
    と判断していたいたレスも、少なくても、偏差値を基準にした桐蔭保護者の「優越感」くすぐる内容でしょう。

    どんな書き方でも「事実は事実」って考えもありますが・・他の校関係者が見て、勝った追い越したの「優越感」を感じれば、いい気がしないのも当たり前でしょう。「結果、自分達でアンチ増やしてる」のではないですかね。そこは言いたいとこですね。
    別に、(ID:B3e4gaJ/so.)さんが「そういうレスしてるのではない」ってことも、分かってますし、そういうレスを何とかできる立場にないってことは分かってますよ。貴方の責任ではありません。

    ただ、(ID:B3e4gaJ/so.)さんも、桐蔭の批判に、非常に敏感なわりに、そういう認識あるのかな?って疑問はありました。身内の批判に敏感になることは、当然ですけど。身内の他校批判には、かなり寛容な感じがします。

    他のスレですが・(ID:B3e4gaJ/so.)さん のレスかな?ほぼ同意しますが・・

    >そもそも「ここ」は桐蔭の板ですから、桐蔭関係者が桐蔭の宣伝をすることに(それが事実である限り)
    >何か問題あるでしょうか? それに、匿名掲示板は、宣伝や誹謗中傷の中から真実を汲み取ろうと読み手
    >が知恵を働かさせる場であるともいえます。書き込みの内容にいちいち目くじらを立てることも無いでしょう。


    >(それが事実である限り)何か問題あるでしょうか? 

    ってとこは、ちょっと引っかかりますね。理由は述べた通り。

    それから この時は、
    >相変わらず「西大和蹴り桐蔭」ですか。
    に反応してのレスだと思いますが・・

    >書き込みの内容にいちいち目くじらを立てることも無いでしょう。

    は、「桐蔭以外の人は限定」で、「目くじら立てることも無い」ってことなんでしょうかね。
    桐蔭関係者は、いちいち目くじら立ててもいいのですか?・・・と貴方に、目くじら立てられたもんで、アレ?って思ってしまいます。

  4. 【1672371】 投稿者: 心配なこと  (ID:9v/4hx0fBc2) 投稿日時:2010年 03月 25日 23:28

    せっかくのスレが混乱していく…と思ってたけどホッとした。
    柔軟?な対応で毎年少しずつ変わっていく桐蔭。
    現中学生からすれば今の高3の方針が自分たちの時も、と心配になる。
    宿題やら授業やら野球やら次から次へと予想外の予定を課せられて
    明日のことすら定かではないのに…。
    先生によって教え方も違うし、子供もそれぞれ。
    学校自体が目標を持つのはいいことだけど、それにそれた考えを尊重
    することも忘れないで欲しいだけ。
    日々追い込まれる状態が続くと、心に余裕が無くなって余計なことまで
    心配になるから。

  5. 【1672379】 投稿者: 去年入学@保護者  (ID:kPCtWEEU7qo) 投稿日時:2010年 03月 25日 23:33

    私は新中2生の保護者です。
    大阪桐蔭を第一志望でESに合格、親子とも満足して通っています。
    自分で言うのもなんですが"信者"と言われても良いと思うぐらい桐蔭ファンです。
    でも
    つらつらと様の書かれている内容を読ませて頂いて
    ほぼ全面的に仰るとおりと思いました。


    鶏が先か卵が先かは解からない所もあるかもしれません
    桐蔭擁護派が過熱発言それを受けて過激に叩く方が出てくる負の連鎖
    私も自分の愛する学校を自慢したいタイプですが
    大阪桐蔭の自慢をする場合は、つらつらと様の書かれているとおり位の
    慎重な配慮をするべきだと思います、どうしても貶された記事を見ると
    感情的に反論して逆に他校を貶すような結果を招いてしまいがちですが
    落ち着いて紳士的な対応をしましょうと大阪桐蔭擁護の仲間に呼びかけたいです。


    東大、京大..大合唱について。。。
    私はうちの子、なんとか府大、市大でも行ってくれたら助かるなぁーぐらいのつもりでいたのですが
    校長先生の京大へ行くんだと言い続ければ京大へ行けるようになるんだという励ましに
    親子でその気になって子供もそれなりにがんばっています
    たとえ叶わなくても大きな目標や向上心、やる気をもたせていただける環境は悪くない、
    のびる気にさせてもらえれば、なんとかもおだてりゃ木に登るかも。
    お気楽な中学低学年の個人的意見と思ってください。

  6. 【1672414】 投稿者: 良識宣言  (ID:K2262VkkdR.) 投稿日時:2010年 03月 26日 00:03

    模試自慢 しません とくに他校の名前や数字出しません
    この場でしなくてもわかりますから
    他校批判
    他校と比べません この場でしなくても実績数 わかります
    挑発
    のりません
    応える必要ありません 反論せずとも中傷する人が笑われています
    子どもの学力を伸ばしてもらえて
    子どもに努力させて
    それでよいです
    先輩方 応援しています わたしたちも後から続きます

  7. 【1675349】 投稿者: 同意見  (ID:SV4ZFy1teDk) 投稿日時:2010年 03月 29日 08:38

    去年入学アットマーク保護者さんに同意します。

  8. 【1684582】 投稿者: いえいえ  (ID:n7o1R7CKxjM) 投稿日時:2010年 04月 06日 23:39

    西大和が京大トップに並んだ。サンデーの取材に同校は「センター対策をやめ、自習を増やしたこと。レベル別講義を廃したこと」を勝因に挙げている。本当か。ここに「スパルタじゃない、自由な学園」を意図的に外部にプロパガンダする西大和のもがきを感じる。
    かつては学校説明会で必ず示した「京大の伸びのグラフ」もやめ、「アカウミガメの観察の楽しさ」を説く。本当か。
    私が西大和を嫌うのはこうした一枚岩的な外部広報だ。ここは校長、教頭の肉声は聞こえても教員の肉声が聞こえない。
    桐蔭はもっと民主的でありたい。ここに保護者が集い、またハッチ先生がときに登場、論争がかわせるような。
    今年の新中二を中心に教員が去ったと聞く。去った教師の多くは私からみれば「いい服着て、教室の中だけお山の大将」。
    ここからは推測だが、校長の「新中二は二年で英数検二級、高二模試受験」など、京大日本一への号令が原因しているのではないか。
    校長の本音は現高三で50、中二で悲願の日本一、あわよくば東大20あたりではないか。そのため「全力を尽くす気がない」または自身の力量を見越した教員が見限ったのではないか。甘い。
    ひとつの学校で目標達成に死に物狂いで戦ったことのない教師の行く末は、長年教師をやっていれば分かる。どこの組織も不満の一つや二つはある。耐えて耐えてみんなで玉を磨いて光り輝かすことに半身でしかあたれぬ教師などいらぬ。少なくとも私は自分の勤める学校ではそんな教師をひきとめもしなかった。
    校長の号令はある意味、そうした教師をふるいにかけるための装置とも受け取れる。事実、そうした教師が去ったことの嘆きはなぜか桐蔭サイドから聞こえない。それどころか妙に明るいのだ。相変わらず「予備校の神様」は桐蔭がいいらしい。私も数人招聘を試みたが「桐蔭を自分の思う通りの学校にするまでは」と拒まれた。恥ずかしくないのかね。給料もらって、しんどそうになれば逃げる自分を。
    ともあれ。ハッチ先生のような熱血漢と、それを慕う保護者や生徒の自由な声が学校をよくする。
    最近、桐蔭を訪れて。かつてここで提起し、学校側が指導に乗り出した「生徒の外部の人への挨拶」、また手ぬるい。
    階段ですれ違っても必ず「こんにちは」と桐蔭生は挨拶したものだが。いくら勉強できても挨拶もまともに出来ないようじゃ、大人になっても人から慕われる人にはなれないよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す