最終更新:

1142
Comment

【3810453】学校への要望

投稿者: 中学在校生   (ID:zjk1kxuxAvc) 投稿日時:2015年 08月 02日 22:43

四天王寺中学・高校のスレッドが乱立しているなか、新スレッドの立ち上げを不快に思われる方もおられると思います。しかし少なからず先生方は、これらの書き込みをご覧になられているように思います。卑怯なやり方かもしれませんが、懇談で相談させていただいても何も変わらない現状に良い方法が思いつかず、このような策になりました。

このスレッドでは、在校生もしくはその保護者による意見を募集したいと思っています。学校や教師への文句や中傷ではなく、今の四天王寺で現実可能な要望を書き込んで下さい。また他人の書き込みへの非難もしないでください。やり方が間違っているのは承知しておりますが、個々の声に少しでも耳を傾けてくださることを切に希望します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4395513】 投稿者: お願いします  (ID:7JgVWeHAzcg) 投稿日時:2017年 01月 13日 06:40

    先生が生徒の前で話す内容ではないですね。

    生徒が先生方から学ぶのは勉強だけじゃないです。もっとも身近な大人である先生方を通して、社会人としての振る舞い方や職業感を学んでいます。

    尊敬させてやって下さい。お願いします。

  2. 【4395525】 投稿者: 一枚岩  (ID:u6t0QNdADec) 投稿日時:2017年 01月 13日 07:08

    こういう危機には意識を共有しないと改革は失敗します。
    これで星光が共学化したり西大和が大阪に出てきたりすればほんとにつぶれますよ。

    なにかあってからの改革ではなく、先手先手になにかをやっていかないと。

  3. 【4396722】 投稿者: 甘さ  (ID:O3mdl9gps7Q) 投稿日時:2017年 01月 14日 07:08

    学校の先生は、危機には弱いでしょう。

  4. 【4397540】 投稿者: くまくま  (ID:7zYUdnwsoTk) 投稿日時:2017年 01月 14日 16:49

    定期テストに副教科のテスト入れるってどうかと思います。
    家庭科とか保健体育は将来のためにすごく役に立つとは思いますけど、技術とか音楽って、必要ないと思うんですよ。
    特に音楽、無駄に力入れすぎ。
    あと、仏教の授業って…
    失礼ですが、そんなの興味ないですし、時間の無駄です。
    もっと主教科に力入れてほしいです。

    コースによって、特別扱いとかあってほんとに嫌です。
    合宿行った時の部屋、一番上のコースと一番下のコースとの差があり過ぎです。
    ひいきじゃん…

    無駄に厳しい校則やめて欲しいです。
    髪ゴムとかマフラーとか指定するのはおかしいです。
    髪必ずくくらないとだめって正直理解できません。
    髪くらい自由でいいじゃないですか笑
    スカートも膝下とか、膝裏がこしょばくてほんとにうんざりします。
    校則破った時の罰が、写経って、やるだけ無駄でしょ笑

    あのくそダサい制服と無駄に重くて硬い変な鞄もどうにかして欲しいです。
    私達四天王寺生も女のコなんですから、可愛い制服がきたいですよ!!
    カバンもリュックで楽に登校したいです!
    あと正靴、痛いからスニーカー自由にして欲しいです。
    四天王寺の制服はほんとに温度調節出来ないんで、素材変えて欲しい…

    中高一貫ってことで私も高校は流れ的に四天王寺なんですけども、高校の制服のシャツ(?)、薄くて透けてるのってあれどうなの?
    下着見えてしまうじゃないですか!
    満員電車で登校してくるのに、下着見えてるとか、無防備です!!!
    高校になるのが不安で溜まりません。
    スカートの折り目変えてないで、高校の制服のシャツ(?)どうにかして欲しいです。

    学食が不健康。
    野菜増やして欲しいです。

    四天は仏教だからって、四天王寺でなんか授戒(?)とか生徒参加のやつ、意味無いしめんどくさいし、意味無いからなくして欲しいです。

    屋上立ち入り禁止とかなんで。
    屋上で友達と弁当食べたいんですけど。

    以上です。失礼しました。

  5. 【4397646】 投稿者: 真面目に  (ID:ruKoAVg8Cfk) 投稿日時:2017年 01月 14日 18:28

    中学生の保護者です。
    あなたがほんとうに四天の中学生だと信じて真面目に書くね。

    あなたの書いてることの中には、私たち保護者も同感できることはあるよ。
    重い鞄とか高校のブラウスとか、この二つは改善すべきだと思う。でもね、鞄に関しては楽だからじゃないよ、骨格形成上悪いからというのが理由。単純にラクチンなほうがいいからじゃないからね。

    それから副教科、無駄とか必要ないとか思っている親はいないと思う。
    やり過ぎとか、適切な扱いじゃないから、適切に改めて欲しいってことをお願いしてるんだよ。

    仏教の授業は必要だよ。だって仏教の学校だもの。大人になったらわかると思うけど、目に見えることだけが大事じゃないんだよ。目に見えない世界に心を馳せると自分の内面が豊かになって、自分が苦しくて誰にも話せなかったり、頼る相手がいなかったりした時に自分で自分を支えることができるんだよ。宗教の教えっていうのはそのためにあるんだ。だから時間の無駄だなんて思わないで欲しい。

    あと、規則はね、あなたたちを縛り付けたり嫌な思いをさせるためにあるのじゃなくて、あなたたちを守るためのものなんだ。
    世の中には、いい大人ばかりじゃない。悪い大人だっている。そういう大人は、あなたたちのちょっとした心の隙間にスルッと入って来るものなんだ。彼ら悪い大人があなたたちのどういうところを見ているかと言うと、制服とかヘアメイクの有無、つまりルールを守っているかいないかってこと。

    難しく言うと規範意識っていうんだけど、学校の規範意識が低くなると、次は社会の規範意識が低くなるんだ。簡単に言うと非行ってこと。悪い大人は、非行の入り口に入ってくれそうな子を制服やヘアメイクで見てるんだ。だから「私はそうじゃありません」というのを、きちんと制服着たり髪くくったりすることで示して、彼らを寄せ付けないようにしなくちゃいけないんだよ。

    屋上の件は言わなくてもわかるよね。万が一のことがあったら取り返しがつかなくなる。制服とスニーカー、食堂のメニューは生徒会で議題にしてもいいと思うよ。生徒からアンケートを取って必要があれば生徒総会も開けばいい。自分達でこの学校をよくしていくんだという熱意は必ず先生に伝わる。もしかしたらあなたたちのその気概が四天を魅力ある学校に変える起爆剤になるかもしれない。

    せっかく仏教校にご縁があったんだから、受戒なんかも得難い経験だと思うくらいの気持ちの余裕は持って欲しいな。

    最後に、コースで合宿の部屋に差があるというのは、これらとは全く別の話。
    これは本当だとしたら保護者の領域だから、もう少し実例が欲しい。

  6. 【4397693】 投稿者: 一部異議あり  (ID:TU8JCfjBZfc) 投稿日時:2017年 01月 14日 19:29

    >仏教の授業は必要だよ。だって仏教の学校だもの。大人になったらわかると思うけど、目に見えることだけが大事じゃないんだよ。目に見えない世界に心を馳せると自分の内面が豊かになって、自分が苦しくて誰にも話せなかったり、頼る相手がいなかったりした時に自分で自分を支えることができるんだよ。宗教の教えっていうのはそのためにあるんだ。だから時間の無駄だなんて思わないで欲しい。

    まったくおっしゃる通り。
    でも私は宗教関係者としていくつか申し上げたい。
    写経を罰則(であるかのように)として校則違反者に課するのはどうかと思う。
    仏教校ならばやはり本来の写経の意味をよく説いてきかせていただきたい。
    それから仏教の時間を大切にしたくともふざけた授業をしている仏教の教師もいる。
    また学校教育としては仏教を教えるのではなく仏教の精神を伝えることが大切であってさもなければ公教育の理念に抵触する。
    仏教の学校の文化祭でなぜお化け屋敷などを認めているのか疑問だ。呪いや死などを安易にイメージさせるのはいかがなものか。
    仏教の精神を軽んじるような空気を醸し出さないようにしてもらいたい。

  7. 【4397698】 投稿者: 時期の問題  (ID:XzrKAsrs0nQ) 投稿日時:2017年 01月 14日 19:35

    >せっかく仏教校にご縁があったんだから、受戒なんかも得難い経験だと思うくらいの気持ちの余裕は持って欲しいな。

    これはまったく同意。
    でも、高三でやるのはどうだろう。
    入学時がよいのでは?
    仏教の学校を出て授かるのではなく入るから授かるという考え方もある。

  8. 【4397706】 投稿者: 少しのズレ  (ID:BjvhdaeIKkQ) 投稿日時:2017年 01月 14日 19:53

    >世の中には、いい大人ばかりじゃない。悪い大人だっている。そういう大人は、あなたたちのちょっとした心の隙間にスルッと入って来るものなんだ。彼ら悪い大人があなたたちのどういうところを見ているかと言うと、制服とかヘアメイクの有無、つまりルールを守っているかいないかってこと。

    それはよく大人がいうリクツだけど、一見正しそうだけど、あんまり根拠はないなぁ。
    学校なんかたいてい正直者がばかをみる。先生はそのルールを公平に運用しないと信頼されない。
    あの子もやってる、わたしだけなんで?て思わせる隙をつくらせないことが先。

    >難しく言うと規範意識っていうんだけど、学校の規範意識が低くなると、次は社会の規範意識が低くなるんだ。簡単に言うと非行ってこと。悪い大人は、非行の入り口に入ってくれそうな子を制服やヘアメイクで見てるんだ。だから「私はそうじゃありません」というのを、きちんと制服着たり髪くくったりすることで示して、彼らを寄せ付けないようにしなくちゃいけないんだよ。

    規範意識は、むしろどうでもよいことを無理やり守らせているうちに、大切なこととどうでもよいことが同じレベルになってしまうことから低下する。
    これは教育心理学でずっと指摘されていること。
    非行に引きずり込まれるのは、どうでもいいことと守らなくてはならないことを区別できないから。

    どうでもよいことよりも、ほんとうに大切なことに厳しくすることが大切。
    盗難、万引きなどは即退学。それができないと何も心に響かない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す