最終更新:

1142
Comment

【3810453】学校への要望

投稿者: 中学在校生   (ID:zjk1kxuxAvc) 投稿日時:2015年 08月 02日 22:43

四天王寺中学・高校のスレッドが乱立しているなか、新スレッドの立ち上げを不快に思われる方もおられると思います。しかし少なからず先生方は、これらの書き込みをご覧になられているように思います。卑怯なやり方かもしれませんが、懇談で相談させていただいても何も変わらない現状に良い方法が思いつかず、このような策になりました。

このスレッドでは、在校生もしくはその保護者による意見を募集したいと思っています。学校や教師への文句や中傷ではなく、今の四天王寺で現実可能な要望を書き込んで下さい。また他人の書き込みへの非難もしないでください。やり方が間違っているのは承知しておりますが、個々の声に少しでも耳を傾けてくださることを切に希望します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4178975】 投稿者: 欠席しても  (ID:.JYsa5ZWK3g) 投稿日時:2016年 07月 13日 07:06

    講習費は請求されるのですか。

  2. 【4179114】 投稿者: だから  (ID:ORA1GPIZZ/E) 投稿日時:2016年 07月 13日 09:12

    この制度が変なんですよ。
    テスト休みをなくして授業する、高二以上は夏季補習はセンター対策。無料でやる。
    8月の給料出てるんだからふつうに働けばよいだけですよ。

  3. 【4180743】 投稿者: 返却  (ID:.nmCmOrxj2U) 投稿日時:2016年 07月 14日 15:48

    高1は今日が考査の返却でした。
    テスト休みをなくして、模試など学校でやる時間を回復する方法は賛成です。
    より入試にむけた実践的で具体的な取り組みをしていってほしいです。

  4. 【4181268】 投稿者: 羅刹  (ID:08PB6JP7LEc) 投稿日時:2016年 07月 15日 01:54

    「売り家と唐様で書く三代目」という江戸時代の川柳がある。

    初代が苦労して家業を興し、二代目がそれを守ったが、生まれた時から裕福だった三代目は商売を忘れて文芸に溺れ、わが家を手放すときも洒落た字を書くという。
    先人の死に物狂いの努力により栄耀栄華を誇った四天王寺の伽藍にも、今や「定規で長さを測った綺麗な音符」文字で「売り家」の看板が出ている。いや実際、他校にはそう見えるだろう。

    経緯はともかく、学校は主だった役員を入れ替えた。立て直しに汗する先生もいる。しかし、見ていると動きがちぐはぐで、統率がとれていない。
    娘に与えられた「副教科をはじめとする膨大な夏休みの課題」は、ため息が出るほど手間のかかるものばかりだ。塾通いの生徒に対する嫌がらせというなら胃に落ちるが、これが改革の成果というなら、夏だというのにあまりに寒い。
    そういえば期末考査の内容も、副教科のウルトラクイズ化に驚かされた。おそらく教科間でも、何に重点を置くかのコンセンサスが得られていないのだろう。

    はて、この事態を当のセンセイたちはどう感じているのだろう。
    まさか、大阪イチの女子校ブランドは永久不滅、医学部進学者数が雑誌に掲載されたから大丈夫、それは自分たちの公文式「寺子屋教育」のおかげ、ネット情報はすべて他校の陰謀だから無視、労働者の権利は生徒の利益に優先、保護者の意見には蓋とかたく信じている御仁がおられるのではあるまいな。

    もしそうなら、大阪イチひたむきな生徒たちのために、彼らが早く泰平の夢から覚めますように。
    「過ちを改むるに憚ること勿れ」、「君子豹変す」を実践していただきますように。
    一部ではなく、教師全員が夢から覚め、保護者・生徒と一体となって取り組まなければ、まだ改革が始まったとはいえない。

  5. 【4181662】 投稿者: 滑稽ですが  (ID:1OhctQ7Uw8A) 投稿日時:2016年 07月 15日 13:50

    雑誌で紹介されて、ほら、どうだ、みたいな空気になり、転入すればその実績みて帰ってくる、と、ソロバンをはじいたようです。

    同じ雑誌でもダイヤモンドなら、合格力は南海はもちろん帝塚山や開明より下で、医学部合格力でも関西ベスト10にも入らない現実を、みなさんわからないとでも思っていたのでしょうか。

    まだ名前は通用して、できれば今のままで、と考えているんでしょう。
    塾がもう舵を切り始めているのに。
    改革の予定があるなら、予定だけでも早く示さないと。

  6. 【4183219】 投稿者: 中三赤  (ID:l8X0BVPi16.) 投稿日時:2016年 07月 17日 01:10

    羅刹さま。
    中三赤もかなりの膨大な量の宿題で、いったいどうなったかと思うほどです。
    中一のときの歴史の先生は、「数学や英語の邪魔になってはいけない」「数学や英語をその分がんばれ」とおっしゃって宿題はなかったんです。
    他の教科と横のつながりがあるような宿題の出し方ではないような気がします。

  7. 【4183240】 投稿者: それは  (ID:u.YAtTlu5ho) 投稿日時:2016年 07月 17日 02:28

    先生によって違う、というですよね。

    うちは中2なのですが、中1の時の歴史の先生が、平均点が上がると「もっと難しくします」と言って、問題をどんどん難しくしていく方でした。中1の最後の方なんて、正誤問題や並び替えがかなりのウエイトを占めていたくらいです。
    今の先生は「こんなに平均点高くなくていいから」と苦笑いなさる先生なのですが。

    もしかしたら、中3赤さまが中1の時の先生が今の中2の先生で、今の中2が中1の時の先生が、今の中3の先生なのかもしれませんね。

    夏休みに膨大な宿題って・・・それ実力テストの範囲なのでしょうか?

    宿題で時間を拘束して、高校受験にシフトできないようにする、という目的だとしたら最悪です。

  8. 【4183333】 投稿者: まだまだいけるはず!  (ID:BN2j6yP/uYg) 投稿日時:2016年 07月 17日 09:07

    落ちぶれたとはいえ、過去の実績はまだまだ看板にできる。現役で医学部20人以上出せているのも事実。
    回しになっても安心、という体制を整え具体的な施策を次々と出しましょう。
    ポテンシャルの高い生徒を集めてなぜ力を引き出せてこなかったか、工夫はいくらでもあるはず。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す