最終更新:

883
Comment

【1455226】【大学受験目標】ベストな学習法について

投稿者: タント   (ID:ZsnhsUDeWWo) 投稿日時:2009年 10月 06日 12:57

この板は、皆さんで様々な学習法を体験に基づいて
披露して頂いたり、御意見いただいて、それぞれの
ご家庭で生かすことを考えています。
 
一般父母だけでなく、様々な立場からのアドバイス
も歓迎します。また、子供の学習に悩めるお母様や
お父様の書き込みも大歓迎です。皆さんで解決策を
考えましょう。
 
一応、大学受験目標と銘打ってますが、中学受験や
高校受験についても取り上げたいと思います。
 
高学年のカテゴリーですが、お子様の年齢に関係なく
様々な方の、御経験やご意見を賜りたいと思います。
 
どこまで、この板を維持できるか不安ですが、皆さん
ご協力ください。宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 高学年に戻る」

現在のページ: 14 / 111

  1. 【1459030】 投稿者: そらみ  (ID:Y6kI4.CAuqA) 投稿日時:2009年 10月 08日 23:50

    どらえもんさんへ


    少しだけ、まだ時間があります。直前になって気づく事もあるかも知れません。もう一校だけ考えておく。間際になって、やっぱり必要ないと思えれば出願をやめたらいいですし…。備えあれば憂い無しです。

    受験当日は、ご存知の通り学校前にズラッと塾の先生が並び、握手をしてから会場へ子供だけで向かいます。独特の雰囲気です。もう一校検討して試しに受けておくと、二校目からは慣れます。そうすると精神的にも楽なので、お試し受験という言葉があるんだと思います。志望校でベストを尽くすための方法のひとつです。

    息子さんも、どらえもんさんも、とてもしっかりとした強い意志があるのだと感じます。だからもう、これ以上は言いませんし、伝えたい事は全て伝えたと言う、私の自己満足とでも考えていただければ幸いです。
    頑張って下さいね。

  2. 【1459083】 投稿者: ういろう  (ID:wLjBrTAjMlU) 投稿日時:2009年 10月 09日 00:21

    タントさん
    うえ~ん、また熱がぶり返しました(;;)
    なかなかいっぺんにはよくならないものです。勉強と同じで…(溜息)
    本人、今は寝てますが、覚醒時には模試のことをしきりに気にしています。
    「偏差値届かなかったら受験やめる」という条件は、親が思っていた以上に深く刺さっていたようで、切ないです。


    どらえもんさん
    「器用貧乏」って、努力さえできるようになれば化けそうですよね。
    受験勉強を通して「器用富豪」に進化できたら最高ですね(^^)
    姪っ子さんと学校でお会いしてるのかしら。学校名言いたいところだけど、あぁもどかしい(笑)


    そらみさん
    うふふ、実は私、末っ子に秘かな「夢」を持ってるんですよ。それは「ジャニーズ」!
    長女は大学生になったら渋谷のスタジオまで送迎するそうです(笑)
    売れなかったときのセーフティーネットがわりに公文で最低限の学力をつけておかなければ。なんちって。
    あまりに次元が違いすぎて気付かなかったのですが、うちのノー天気息子、ココさんの息子さんと同じ年なんですよね。
    この違いって一体・・・(--;

  3. 【1459146】 投稿者: まるまる  (ID:AHm0BO1pa0c) 投稿日時:2009年 10月 09日 01:31

     こんばんは! 昨日添い寝で寝てしまい、今日は台風で学校が休校となり、ずっと子供たちと過ごしていたためやっとPCの前に来ることができました。
     お礼がこんなにも遅くなってしまい、本当に申し訳ありませんでした。

     タントさん、血液型はナイショが良いでしょうか。
    でもそうなんです、とても心配性なんです。 人間関係も生真面目に考えちゃったりして、それが子供にも影響与えてる気が猛烈に致します。
     

     タントさんお尋ねの件なのですが、公文数学2回目はHの所です。
    1回目は理解と式の進め方・書き方をじっくりするので、時間が掛かります。 それがとてもとても掛かってしまって、呑み込みの早いお子さんが本当に羨ましいのですが、3回に1回時間が掛かる(1時間以上)、徐々に時間が短縮されることから(最後良くて20分弱)結局毎日時間が取られます。
     公文数学は朝も20~30分しています。夜は残りと直し。
     公文英語は夜で、20分強掛かります。
     夕方は学校の宿題、食後公文、その他諸々学習をしますが、公文に8時頃から1時間以上取られて入浴すると、あっという間に時間が経ってしまいます。
     その他の勉強をするのが9時半から10時近くなり、就寝時間は10時半だ、11時だとどんどん遅くなっちゃいます。 そうすると公文で疲れ果て(これはダメですね!)、その他の勉強はやらなくちゃいけないのに、疲れちゃってと言う状態で、悩んでいました。



     高学年ですので、算数の公文以外の補習学習から仕上げもしたい、理社もしたいと言うのが余計ハードにしているのですね。
     公立一貫校を受検(こちらなのですね!)したいと言う思いもあればこそ、なのかも知れません。
     ですが公文に拘るあまりに受検勉強が出来ない、そんな不安から一歩進みだす時期に来てかも、と痛感致しました。
     出来れば英語を残したいのですが、一度公文数学を休んでみてどうなるか、やってみたいと思い始めました。
    その様子を見ながら、又子供とも話し合いながら良き結論が出れば良いのですが。


     
     そらみさん、どらえもんさん、ありがとうございます。
    そらみさんが「公立一貫校受検される方いらしたら・・」とおっしゃって下さった時、その優しさに胸がいっぱいになってしまいました。本当にありがとうございます。
     どらえもんさんのお子様も公立希望と知って、とても心強く思うと共に、どうか思いが叶いますようにと願わずにはいられませんでした。
     お二人からの貴重なアドバイスをメモメモ、真剣に致しました。
    温かなアドバイスを本当にありがとうございます。 
     ぶんぶんの通信の資料請求も是非致します。
     

     タントさんのお言葉で、私も「なりたい、叶いたい夢があったら、待っていてもダメなんだよ、今の自分のその先に未来の自分がいるんだから」と良く子供に言い聞かせていたことと共通な思いを感じました。
     今の自分が頑張ることで、未来の自分を育てるんですね。 楽なことばかりじゃないですよね。
     公立一貫校の勉強なんて、実は我が家にはとても難しそうで、出来るんだろうかと思ってしまうのですが、そのための良き方法をしっかりと考えて、子供と適切に実践していけたらと思いました。



     一貫校は、子供の学校の成績がとても良いのと創作作文が好きなので考えました。
    学校の成績や行事を大切にする。 本人の強い希望もあり、習いごとはやめない。 本も好きだから読み続ける。
     これで出来るところまで家庭で準備して、受検。
     ダメなら公立中に行くが、それまでの努力は高校受験でもきっと無駄にならない、公立中でも授業と行事を大事にして頑張ろう、と言う気持ちでした。




     夏のベネッセの講演会に外れて、送ってもらった講演会のDVDを、今日子供と見ました。
    作文の通信と悩んでいるのですが、そこで紹介されていた、6年夏までにすると良いと言う、「天声人語の200字要約」をやってみたい気もしています。
     一貫校では時事問題に関する出題も多いですが、文学的・情緒的な内容の時もありますので、読みとしても約としていずれも良い対策法ではないかと感じました。 ど、どうでしょうか?
     子供がまとめ、私か、帰宅後の主人が赤を入れる。 翌日子供が確認後、今日の分をするのです。
     最初1時間、慣れれば10分で出来るらしい(のが目標)。
     H終了後(冬休み前後)まずはこれだけを試しに1カ月、公文数学休んでやってみると言うのはどうかと思いました。





     子供の感触良ければ数学を一旦止める。
     公文数学に費やしていた時間をあて、余裕が出てきたら、その他の時間で、小学校の算数のまとめ、メモチェや自宅にある応用自在算数から規則性・思考系の問題をコツコツやって、銀本まで時間を掛けて進めるように。
     講演会では、天声人語のまとめが進めば、夏以降まとめにタイトル付けを加える、過去問をする、自作問題をするなどと続くようです。 我が家でどこまで可能か全く想像もつかないです。
     なんだか妄想進んでしまいました!!
     そんなに上手く行くかどうかわからないですね。



     状況報告とプランを書いておりましたら、長くなってしまい、申し訳ありません。
    よくよく考えてみたいと思っております。
     
     ういろうさん、インフルエンザ大変だったと思います。  お見舞い、遅れましてすみません!
    だいぶ落ち着かれましたでしょうか。 どうぞゆっくり休まれて、ご自愛下さいませね。

     ではではタントさん、皆様、今後ともどうぞよろしくお願い致します。
    どうもありがとうございました!!

  4. 【1459561】 投稿者: マロン  (ID:nA4kJVxdPL.) 投稿日時:2009年 10月 09日 12:35

    タントさん
    先日はありがとうございました。
    (検索ちゃん、気にしてませんよ、全然。
    まぁ、強いて言えばこんな低レベルのチュー子の相談が
    お恥ずかしいっていうか(笑))
    アドバイスの一言一言にうなっていたマロンです。


    なぞなぞでごめんなさいね。
    在住する県は、下から数えたほうが早いという悲しい実績を持っています。もうわかりますよね。。。トホホ


    学区制が撤廃され、憧れの高校はますます高嶺の花。
    ですが、チュー子を洗脳しつつ引っ張っていきたいと
    思っています。


    今は3子にかかりきりで、チュー子はそれをいいことに好き勝手にというか、
    反抗期なんでしょうか、さっぱり言うことを聞かないんですよね。
    自分に関心がないとふてくされているのか。
    でも一番手の焼ける奴なんですよ。

    はぁ、今日は愚痴になってしまいましたね。
    ではでは。

  5. 【1459568】 投稿者: どらえもん  (ID:myMde6Xvqgg) 投稿日時:2009年 10月 09日 12:41

    まるまるさんへ

    きちんとプランをもたれていてご主人様も協力願えるという環境は、
    うちよりずっと可能性があると思います。
    (我が子○付け自分でしています)

    公立一貫校を合格される親御さんの姿勢は、このようなものだと
    読ませて頂いて、よく考えられていると思いました。

    公文の算数は、6年夏まで、
       国語は、できたら最後まで続けると選択もあります。
    以前通っていた教室の先生は、
    国語Gから要約などがあり公立一貫校対策によいと仰せていました。
    実際2人受検をして1人合格でした。
    残念だった方の受検した学校の難度の方が高く
    算数では、てこの問題がでるという内容でしたので
    やはり過去問をかんがみて対策を練るのが一番だろうと思います。

    うちは、私立専門の塾に入ってその勢いで中途半端な状態にもなっています。
    けれど、勉強ですからいずれなにかの役にたっていくと思ってます。

  6. 【1459574】 投稿者: どらえもん  (ID:myMde6Xvqgg) 投稿日時:2009年 10月 09日 12:47

    ういろうさん

    教えると理解力はあるんですよ。
    でもおき楽なマイペースもあり、忘れちゃう。。;;;;
    まさに、努力を公文でたたきこむべしです。
    このタイプ本人の自覚が一番必要です。

    インフルはやくぬけたらいいですね。

  7. 【1459575】 投稿者: どらえもん  (ID:myMde6Xvqgg) 投稿日時:2009年 10月 09日 12:50

    タントさん

    皆さん書かれていますが、特定されるのを避けたいという気持ちすごくわかります。
    私も、迂回するような形で書いてしまいますから、

    ここは是非、Amebaに別枠相談室なるものを作られるとかいう考えは、
    愚かでしょうか。。

  8. 【1459579】 投稿者: どらえもん  (ID:myMde6Xvqgg) 投稿日時:2009年 10月 09日 12:54

    そらみさん

    そらみさんのその優しさが優秀なお嬢さんの源なのですね。
    通学時間+部活充実+学風があったところがあれば、
    もう一校考えたいのですが。。

      お気持ち嬉しく受け取りました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す