最終更新:

2025
Comment

【4018254】中学受験って損なのでは?

投稿者: 匿名希望   (ID:DcmUs7QWLBU) 投稿日時:2016年 02月 28日 20:34

中学受験ってお得ですか?閲覧ありがとうございます。

都内で幼児の子育てをしております。
まだまだ先ですが、大学進学まで見据えると、中学受験をさせる価値はあるのでしょうか。

我が家は夫婦とも地方都市で公立小中高国立大と進み、甘く考えているふしがあるのかもしれません。
(おまけにエゴの入った見方ならすみません)

ただ、例えば具体的に名前を出して恐縮ですが、
○東大とか医学部とか超トップレベルの大学に行きたいのなら確かに私立中高出身が有利だと思う
○でも、明治とか青学とかそれなりにハイレベルという大学くらいなら、
公立中→推薦・一般入試で附属高校に進学
公立中高→高校3年時だけ頑張って勉強→大学受験で進学
のルートの方が、金銭度外視して、要求される難易度的にみても簡単
○それよりも無名な大学なら、(もちろん進学する価値はあるでしょうが)中学受験して多大な費用をかけてまで・・・?
と思ってしまいます。

例えば、中学受験で青学だと、四谷大塚とかかなり上位層が受ける模試で偏差値60を要求されますよね。
でも、大学受験の代ゼミ模試(これはごく普通の高校生が受けていると思います・・)なら青学はおおむね55-60。
母集団が違うことを考えると、やはり中学受験の方が難しいのでは・・と思ってしまいます。

もちろん、子育ては自分の思い通りにならないだろうし、子どもが望むなら中学受験させてやりたいですが。。

今のところでは、中学受験をした子どもと格差ができないように塾に通わせたり、あるいは勉強を見てやったりしてあげたいなーと思うのですが、社会に出てから色々な人がいるのだし、公立の荒波にもまれたり、青春したりするのも悪くはないかと思うのです・・。(私立でも男女交際等の制限が自由なところとかあるのかもしれませんが)

金の面無視しても、やはり中学受験がお得でしょうか?
幅広くご意見お聞かせください。

ちなみに、親の趣味で学校が選べて能力が伴うなら、娘には女子学院か早稲田実業をおすすめしたいなー、お嬢様しすぎてるのはやだなぁと思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5423277】 投稿者: 違う  (ID:lF.6o680Xpc) 投稿日時:2019年 05月 04日 21:08

    満足度って何でしょう。
    最終的に難関国立大国立医!少なくとも早慶中位学部までには届いてほしい。そこも含めた満足度だと思います。

    良い環境って何ですか。勉強する環境を整えることではありませんか。お友達がより良い大学に進学する中、自分だけマーチ未満の大学でも 満足できますか。

    埼玉の名門女子私立の部活で、キャプテン以外は早慶マーチに進学決定するなか、部活歓送会が開催できかったというほんとの話があります。

    環境だけでは満足なんかできないのです。

    塾や三流私立に騙されてはいけません。

  2. 【5423283】 投稿者: 子どもによる  (ID:6oUO.ugdY2Y) 投稿日時:2019年 05月 04日 21:11

    ありがとうございます。地域の付き合いは続くので。

    大事なのは、塾に踊らされて子どもを見失わないことですね。最適のルートはどれだったのか、確信はないので、ついついこのスレを覗いてしまいました。

    言い忘れましたが、親が割り切って学校にお任せできるなら、中学から中堅私立も否定しません。

    ジャガー方式、最初、本当にそういうネーミングがあるのかと思ってしまいました。なあんだ。(越境しないで最初から住むのはコスパが悪い?)

  3. 【5423287】 投稿者: え?  (ID:eAfpM1ABYb.) 投稿日時:2019年 05月 04日 21:14

    >子どもの同級生の進路を卒業後もいちいちチェックとか怖い
    しょっちゅう顔合わせるご近所ならわかるけどw

    私は子どもが小学校時代はずっと働いていたので、当時は子どもの周りの人間関係なんてほとんど知りませんでした。
    でも、後に子どもが小学校の同窓会に行った時の話を聞いて、子どもが親しくしていた皆さんの進路が分かりましたよ。もちろん、私は名前を聞いても知らない子たちの話でしたけどね。
    だから普通に子どもの学校で交流を持たれていた方々などは、結構その進路が分かって当然なのではないですか?
    そんなに怖いことですか?

  4. 【5423317】 投稿者: 学風・私立  (ID:.nFJbm.nZhM) 投稿日時:2019年 05月 04日 21:34

    うちの子の学校の学風なのかも知れませんが、進学先に関係なく集まったりしていますよ。
    中には気にする人もいるかもしれませんが。

  5. 【5423343】 投稿者: ゴルゴ13  (ID:BWnMfMbax1g) 投稿日時:2019年 05月 04日 21:48

    > ジャガー方式、最初、本当にそういうネーミングがあるのかと思ってしまいました。なあんだ。

     6年秋以降の「追い込み時期」に、受験産業に1銭も払わず(?)、公立とは思えない「快適な学習環境」を手に入れた、ってのは凄いこと。本人の予告通り「○○革命を達成した」ってことだ。塾三流私立複合体が気に入らないのは当然のことで、某スレで御一家が徹底的に叩かれているいるのは、まあ自然な流れ。


    > 越境しないで最初から住むのはコスパが悪い?

     転勤族なら最初から住めばいい。ブラバンでも、科学部でも、50人縄跳びでも、全国大会レベルの常連校を調べると当たりが付く。環境の源泉は、地価だけでなく、中央官庁や、公立病院の官舎ってこともある。もちろん内申で辛いこともあるが、トータルではプラスになる。


     ブランド公立+塾  vs  進学校(y50台) てのは、意外と微妙 ww
     

  6. 【5423366】 投稿者: 結局平行線  (ID:Hbf.t3m8pA.) 投稿日時:2019年 05月 04日 22:03

    >埼玉の名門女子私立の部活で、キャプテン以外は早慶マーチに進学決定するなか、部活歓送会が開催できかったというほんとの話があります。

    無知ですみません、埼玉に名門私立女子ってありましたっけ?

    そのキャプテンは自分だけmarch以下となったため、人間関係が崩壊し、歓送会が中止になったということでしょうか?

    きっとその子は、公立に行ったとしても大学入試の結果(自分だけ日東駒専以下とか)で人間関係が壊れ歓送会が中止になるでしょうね。

  7. 【5423692】 投稿者: 同窓会って  (ID:60tqCvwwflQ) 投稿日時:2019年 05月 05日 06:33

    こどもから教えてくれたとかいうけど詮索してるんでしょw
    噂好きのおばさんの逆鱗に触れたらしいw

  8. 【5423703】 投稿者: 今を生きる  (ID:3RtFRR10oVM) 投稿日時:2019年 05月 05日 06:47

    そうですよね。

    公立高校でも、○○高校なのに○○大学しか入れなかったなんてと嘆いている方、結構見聞きしました。
    大学も就職でばらけます。
    ですので偏差値でいえば下の大学の子に就職で負けた、というような事をおっしゃる方もいますよ。

    私からみれば、先はどうであれ望んだ環境のもと高校生活や大学生活を送れたのは良かったじゃない、と思えます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す