最終更新:

1446
Comment

【879445】並木中等教育学校への期待

投稿者: 並木サポーター   (ID:aj/IHJ9rfCY) 投稿日時:2008年 03月 18日 21:53

 並木中等教育学校の第一期生が決まりましたが、どの程度のレベルの児童が入学するのか興味があります。私の情報では、合格者は学園中心部の小学校でも、少なくともクラスで2〜3番目以上の相当レベルの高い生徒が入学するようです。
 つくば市内の児童約2000名中、約80名が土浦一高に進学しますが、本来土浦一高に入学するはずであった生徒のうち、30〜40名は並木中等に流れたのではないでしょうか。土浦一高の卒業生のうち約10%が東大・京大に入学するので、大山校長の言う「東大・京大に二桁合格」もあながち夢でないのかも知れません。先日、岡山操山高校の中高一貫入学生の第一期生が大学入試に望み、過去3年間東大合格者0名であった同校が、中高一貫教育を導入し東大・京大で10名(卒業生は120名)の合格者を出したとのことです。
 つくば市で名門の吾妻小では20名が受験し、5名が合格したそうです。合格者もほとんどが学年でトップクラスという噂で、気になる辞退者は恐らく推定5〜6名程度であり、ライバル?の江戸取と両方合格した私の知る方は並木中等を選択したようです。また、私の子供が通う70名程度の小学校では1番と2番(推定)が合格しており、相当期待が持てるのではないでしょうか。
 
 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3265129】 投稿者: 検討中  (ID:QUAOCDmlVCI) 投稿日時:2014年 01月 31日 22:43

    公立か私立か様

    私立志向。公立志向。それぞれ感覚の違いがあるので、それについて議論しても
    不毛なのかなと私も感じておりました。いつまでたっても平行線なもので。

    私立は私立のプライドがある。偏差値だけでなくその伝統やら校風
    などで決める人も多いのでしょうね。

    そういった意味で、私が「江戸取はこれから割をくうと思う」と不用意に思った
    ことをそのまま発言したことが癪にさわってしまったのかもしれません。
    (TX開通、並木中等の新設などその度に江戸取の偏差値が落ちて、千葉の柏か
    我孫子あたりに中高一貫ができたらまずいだろうな・・・って思ってたところに
    東葛飾が新設されたので、思ったことをそのまま書き込んでしまいました。)
    これについては、前記でも書きましたが、5年後、10年度にどうなるかは
    誰にもわからないので、注目していきたいと思います。

    私自身は公立志向とか私立志向というわけでなく、どちらかというと中高一貫に
    魅力を感じています。中高一貫の生徒に携わる仕事をしていたこともあり、
    私立と公立はレベルが格段に違うなって肌で感じた1人でもあります。

    今までは中高一貫と言えば、私立の代名詞みたくなっておりましたが、
    1998年学校教育法改正により、公立中等教育学校が続々と設立される
    ようになりました。

    もともと茨城では公立志向が多いこと、プラス並木が中高一貫になったという
    ことで、私立が賢いというよりは中高一貫の教育カリキュラムが
    素晴らしいのだろうなと並木HPなどを拝見すると思うようになりました。
    (これについては、私立を否定しているわけではありません。)

    同じように私にも子供が2人いて、上の子のほうが地頭は良いです。
    私立は念頭にないので、思い切って並木中等を受験するか、公立中⇒土一、竹園
    あたりを狙わせるかのどちらかだと思います。

    わかる範囲ですがさんが書き込みしてましたが、
    お子さんの性格に合った学校・進路を選ぶのが一番なのかもしれませんね。
    公立がダメとか私立がダメとかではなく、その子が選べる学校を子供に選択肢を
    たくさん与えて、直感というか校風などで決定するのが1番なのかもしれません。

  2. 【3265138】 投稿者: 検討中  (ID:QUAOCDmlVCI) 投稿日時:2014年 01月 31日 22:50

    前期生様

    並木中等についての書き込みありがとうございます。
    私も素直に感じるのが、「親が入れさせたい」という気持ちだけで合格は
    難しいのだろうなと思います。

    正直、子供自身も並木中等か公立中からのトップ高狙いか迷っている状況です。
    最終的に子供に選ばせるつもりですが、並木中等の将来性が未知数で親としても
    迷っているところがあります。(その前に合格できるかどうかは別問題ですが。)

    6月上旬の文化祭は見学をさせていただきたいと思います。
    そこで、子供がどのように感じるかですよね。

    前期生さんが言うように、「この学校に入りたい」という思いが強くなければ、
    並木中等の合格は無理なのかもしれません。

    そういった意味で、行きたい学校が並木だとしたら、我が家も並木一本でいく
    のかなと思います。(やるだけやってダメならしょうがない。)

    まずはその学校の雰囲気を肌で感じたいと思います。
    貴重な意見ありがとうございました。

  3. 【3265402】 投稿者: 通りすがり  (ID:JbdYZPqSuJQ) 投稿日時:2014年 02月 01日 07:43

    センターの平均点数が進路だよりで公表されましたね。
    ホームページでみました。悪くはないと思います。

    ただ,東大冠模試の学校別人数を見ると,江戸取,土一,水一は
    多くの生徒が受けていますが,並木中等は見かけませんね。

    医学部狙いや地元志向が強いのかも知れませんが,私の想像では
    上位層が薄いのかなとの印象を受けました。
    進研模試は取れるけど,駿台では氏名掲載はいないような。

  4. 【3266772】 投稿者: センター試験  (ID:uXBZpEXTa5Q) 投稿日時:2014年 02月 02日 09:02

    2014センター試験平均点(900点満点)

    理系
    水戸第一 667.5
    土浦第一 665.2
    竹園高校 641.5
    並木中等 639.1

    文系
    水戸第一 660.5
    土浦第一 638.4
    並木中等 606.3
    竹園高校 593.5

  5. 【3267337】 投稿者: 検討していますが  (ID:LEwKOIEq9Gs) 投稿日時:2014年 02月 02日 16:43

    中高一貫カリキュラムで、このセンター平均点は正直微妙ですね。
    やはり茨城県では中学受験・受検自体が少数派で、優秀なお子さんは公立中から水戸一・土一に行くということなのでしょうか。
    とすると小学生から塾通いをさせてまで受検しても、コスパ悪いですね。
    もちろん、今後の動向は良く見ていきたいと思います。

  6. 【3267506】 投稿者: 検討中  (ID:o04wQwj4big) 投稿日時:2014年 02月 02日 18:14

    センター試験の平均だけでみれば、竹園といい勝負なのかな?と思いました。
    水戸一>土浦ーとなったのは、たしか土浦ーは倍率1.1を切った世代であるため、一時的なのかな?
    と考えてます。

    1期生は、開校初年度の様子見で上位層が土ー、竹園に流れたなかで、ここまで健闘してるんですから良いほうでは?と私は考えてます。

    これが、4期生、5期生あたりの結果だったら、
    私もコストパフォーマンス悪いかな…と感じそう。

    いずれにしても、今後の動向は注目だと思います。

  7. 【3267537】 投稿者: 客観的人間  (ID:6oR4G0SmFIY) 投稿日時:2014年 02月 02日 18:36

    妥当な結果では無いでしょうか。学力があるなら今は素直に土一行けばいいだけ。要はこの学校はまだテスト段階って事でしょう。本当に確実になれば土一、二、竹園だって一貫になるかもしれないんじゃない。

    私の地域でも優秀なお子さんも普通に公立中にいきました。
    また、同じように優秀な子で並木中等に行かれた方もいます。ただし受験をした方のレベルはピンキリでしたし、合格した方もピンキリでした。
    一方で私立受験した方はレベルも家柄も一定でした。ゆったりとあまりガツガツしていない印象です。

    結局小学生という時期にあの様な形の試験(運もあるのでしょうか?)をして最終的な偏差値競争に送り出し戦えるかどうか見極めるのは限界があるのではないでしょうか。
    結局入学後も塾頼みで試験対策して挑むのであれば
    わざわざ公立中高一貫には行くメリットは低いのは当然です。自宅から遠かったりしたらなおさらでしょう。早期に大学受験に備えたいなら塾で中高一貫並のカリキュラムはたくさんありますからね。
    そもそも義務教育時代なのに、高いお金を支払い他の子とは違う良い教育環境や将来目標を決めて別の学校を選択するのだから、小学や中学受験は私立のものだと考えます。

  8. 【3267557】 投稿者: 公立か私立か  (ID:v8T7wYYm.5Q) 投稿日時:2014年 02月 02日 18:49

    結果が出るまで、公立志向の人は最初から中受せずに、土一をめざし、
    私立志向の人は私立へ行くでしょう。
    進学優先の考えの場合は江戸取他私立へ、進学より校風重視の人は最初から並木は対象外ですから、
    最初から並木は検討しない。
    そうなると、なかなか優秀な子が集まらず、いつまでたっても「そこそこ」レベルから抜け出せない。
    土浦レベルを目指している人が、今、並木へ行くのは少し勇気がいるでしょうね。

    進学実績は、先取りカリキュラムだけではなく、先取りカリキュラムをしっかりと吸収できる優秀な子がいかに
    存在するかにつきるのではないでしょうか?!
    カリキュラムだけで進学実績があがるなら、その辺にある私立はすべていい実績がでるはずですが、
    実際はそうはいっていないわけですから・・・。

    ただ、土一、水戸一で現役で、東大、医学部へ進学するようなお子様は、どこでもいいのです。
    TOP公立で浪人して東大、医学部へ行っているような子が江戸取のような進学校へ行けば、もしかすると、
    「現役」で行けるかもしれないという私立進学校の
    魅力がありそうです。今の並木に、そこまで力があるかな?!

    地頭よさそうな上の子は、まさに、そのような位置づけなので、「私立ならもしかして?」とかけてみたい気がしています。
    公立から現役東大へ行けるほどではなさそうという感じですね。
    下の子は、どうやっても「東大、医学部」という感はなさそうなので、校風を選んだ私立。
    もし、大化けしたら、何とかできそうなレベルの私立に行ければいいかな~。

    そういう意味では、今の並木ではあまりに半端ですね。

    土一出身の親戚がいますが、「江戸取行ってれば、現役で行けたかな~」という一言が
    とても印象的でした。

    まあ、子供の将来なんて、分からないんですけどね・・・。
    私立への賭けです。
    そういう私は、地方ですがTOP公立高校出身です!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す