最終更新:

1101
Comment

【1013957】かける数とかけられる数

投稿者: 夏   (ID:TXFhrDi96jo) 投稿日時:2008年 08月 31日 12:15

小2で習う掛け算に、かける数とかけられる数、が出てきますが、学校では文章問題で、先に来るのがかけられる数、後に、かける数がくることに徹底しています。
我が家の主人が、そんなものは聞いたことがない、高学年の算数や数学で、かけられる数もかける数もどっちだって答えは同じなんだから、いいんだ。どこの参考書にそんな事が書いてあるんだ、AXB=BXAだ、学校の先生が間違っている、おまえも嘘を言ってるだけだ、と申しています。。子供にもそんな調子で教えるので、子供もどっちが正しいのかと疑問を持ち始めてきました。学校では、5+5+5は、5が3回かけられている事である、ということを徹底し、特に文章問題では、5X3でなければXになってしまうのです。主人には、どのように説明をすれば、分かってもらえるのでしょうか。単位がかけられる数に相当する、かける数が数、に相当する、と説明すればいいのでしょうか。自習ノートなどのO付けを主人にお願いすると、逆でももちろんOにしてしまうので、結局先生から再度Xをもらい、帰ってくることもあり、困っています。主人は理数系卒、40歳近くです。かけられる数もかける数も習った記憶はないそうです。強気に、学校の先生も、教科書通りに合わせる私にも、おまえらが間違いだ、と言ってのけるのですが、この人に理解できるような説明ができる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 算数に戻る」

現在のページ: 91 / 138

  1. 【2575672】 投稿者: 乗法の情報  (ID:bNNXW0b7CEQ) 投稿日時:2012年 06月 11日 13:29

    ふふ・・・さんへ

    私は、かけうどんさんにも貴方にも何の興味もないし、ここで続いている雑談にも特に関心はありません。ただ、明らかに間違っていたから教えて差し上げただけです。
    恥を晒すのも自由ですから、どうぞそのままお続けください。

  2. 【2575712】 投稿者: ふふ・・・  (ID:GTPXAEaACEQ) 投稿日時:2012年 06月 11日 13:57

    >ただ、明らかに間違っていたから教えて差し上げただけです。
    >
    あなたの考えでは、
     饅頭がひと箱に3個。箱は5つ。全部で何個?
    という問題において、
     5個×3=15個
    という式から答えを導き出してもマルということですよね?

    それは積分定数さんや原発研究家さんと同じお考えですね。

    あなたがそうお考えになることは否定しませんが、それは正しくないそうです。
    あなたが、かけうどんさんや呑助@深夜食堂さんの言ってることが間違っているというのであれば、それはそれでご両名とやりあってみてください。
    恥をかくのはどちらか、見てみたいものです。
    って、意地悪を言って御免なさいね(笑)

  3. 【2575723】 投稿者: 全知全能の神  (ID:KDSuN9pq3GQ) 投稿日時:2012年 06月 11日 14:04

    恥を晒す道を選んだようですな。

  4. 【2575741】 投稿者: しかし  (ID:YOPj8LEZ4RE) 投稿日時:2012年 06月 11日 14:17

    激しい妄想で他人の発言をまったく別の所へもってゆくな。

  5. 【2575749】 投稿者: ふふ・・・  (ID:GTPXAEaACEQ) 投稿日時:2012年 06月 11日 14:25

    >激しい妄想で他人の発言をまったく別の所へもってゆくな。
    >
    そうなんですよ!?
    みなさん、
     饅頭がひと箱に3個。箱は5つ。全部で何個?
    という問題を無視して、
    3×5=5×3に決まってるだろ!とか言い出すんです。

    そんなこと言ってるんじゃないって何度言ってもわからないんですよ。

    ほんとに困っちゃう(^^;

    ただ、そんな中、かけうどんさんとのお話は最終段階に近づきつつあると思うので、申し訳ありませんが話を元に戻さないでいただけると嬉しいです。

    そうしないと、かけうどんさんがまた違う話をし始めちゃうから(^^;

  6. 【2575754】 投稿者: 全知全能の神  (ID:KDSuN9pq3GQ) 投稿日時:2012年 06月 11日 14:28

    >ほんとに困っちゃう(^^;


    ウソつけ!

  7. 【2575884】 投稿者: 勉強になります。(元柔道部)  (ID:0RHiC9kVQ26) 投稿日時:2012年 06月 11日 16:08

    ちょっとまた間が開いたので。
    「かけられる」と「かける」と言う言葉がたくさん出て来たので、混乱しないように考えてみました。

    A君とB君で柔道の試合をしたと考えて下さい。

    A君がB君にワザをかけた場合  B×A(ワザをかけるのはA君でかけられるのはB君)
    B君がA君にワザをかけた場合  A×B(ワザをかけるのはB君でかけられるのはA君) 

    つまり、ワザをかける人は後ろに記するということです。(これが乗法の情報様がおっしゃった事だと思います)

    さらに考えて、どちらもワザは鋭くてこらえるのは無理だとした場合、A君の勝利かB君の勝利で全く違うのです。

    だから「B×AとA×Bは全く別もの」と言うことになります。

    ただし、勝負が決まった(答えは◯◯)と言う意味ではどちらでも同じ(交換法則が成り立つ)と考えてみるのはどうでしょうか。

    またさらに考えて、ワザを「かけられ」たり「かける」事が出来るのは人間(自然数)としたら、
    饅頭はワザをかけられても、饅頭自らワザはかけてこない(かける側にはならない)でしょう。
    (人間は饅頭を投げる事は出来ますよね。でも饅頭に投げられる人間がいたらそれは化け物まんじゅう、、、こわい。苦笑)
    そして、、饅頭同士は試合するという事はありえない。

    問題文を考えないで、式だけ見た場合、
    >饅頭3個x5   ○  ・・・①
    >饅頭5個x3  x  ・・・②
    >5x饅頭3個 ○  ・・・③
    >3x5 ○  ・・・④
    >5x3      ○  ・・・⑤

    ○かxか無視するとしても③だけはありえない式だと思うのです。

    かなり幼稚かもしれませんが、こんなふうに考えたら私としてはわかりやすくなりました。

    きっと神様は
    「おいおい今度は、脳みそが筋肉でしかもちっちゃい奴が現れたな。。」なんて言われるかな〜。笑

    閑話休題

  8. 【2575928】 投稿者: 勉強になります。(追記)  (ID:0RHiC9kVQ26) 投稿日時:2012年 06月 11日 16:47

    ふふ・・・様
    邪魔したかもしれません。すみません。スルーして下さい。

    全知全能の神様
    饅頭につまずいて、1本負けもありますね。笑

    ページも変えて新たな気持ちで、閑話休題。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す