最終更新:

3978
Comment

【6708930】横浜翠嵐高校はどこまで伸びるか、どの塾を選ぶべきか

投稿者: 神奈川   (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21

2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。

しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。

中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。

東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。

また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7473929】 投稿者: 神奈川出身  (ID:.A.lmJG0tLs) 投稿日時:2024年 05月 19日 17:33

    珍しくないよ。
    東京なんて地名ばっかり。

  2. 【7473930】 投稿者: バイパス  (ID:VBww2Ri51r2) 投稿日時:2024年 05月 19日 17:36

    私は君などより内部を良く知っているが貧乏または親放置以外に残っている優秀層など例外の数人しかいないな
    その数人を指して多いとはなwww

  3. 【7473936】 投稿者: それ  (ID:VBww2Ri51r2) 投稿日時:2024年 05月 19日 17:47

    翠な嵐って相葉くんのことかー
    少し残念だね

  4. 【7473939】 投稿者: それは  (ID:OCr75qAkliA) 投稿日時:2024年 05月 19日 17:52

    最近のこと。合併で校名変更してるから。

  5. 【7473943】 投稿者: どの学校もそれぞれ良いところがあります。  (ID:WS0HF4.aRis) 投稿日時:2024年 05月 19日 18:04

    「内部を良く知っているが貧乏または親放置以外に残っている優秀層など例外の数人しかいないな
    その数人を指して多いとはなwww」

    バイパス(ID:VBww2Ri51r2) さんが翠嵐内部のことを良く知っているとは信じられませんね
    それも保護者の収入別の人数まで数人単位で把握しているなんて
    翠嵐教師ですらそこまでは把握できてはいないはずです

  6. 【7474193】 投稿者: 学附  (ID:PhJY.qzoeoM) 投稿日時:2024年 05月 20日 08:03

    学大附属の復興が著しい
    神奈川勢回帰の流れは顕著で1校集中化の弊害が顕在化している中で今年以降数年でかつての姿を取り戻すだろう
    模試成績でも既にいくつかは翠嵐を上回っている
    あの格調高い校舎と雰囲気は県立のボロ屋とは比較する気にもならないほどだ

  7. 【7474240】 投稿者: ないのでは?  (ID:rpBa1q.21s.) 投稿日時:2024年 05月 20日 09:58

    >神奈川勢回帰の流れは顕著で1校集中化の弊害が顕在化している中で今年以降数年でかつての姿を取り戻すだろう

    それはないのでは?
    子供は神奈川から附高→東大のパターンでしたが、母校であっても今の附高には魅力はないそうです。
    そもそも、学芸大附属に行ったのは、翠嵐の管理っぽい教育が嫌いで、自由を求めてのことでしたから。
    当時、東大合格者がまだ多めでしたが、本当に放任校でした。
    それでも、出来る子が行けば東大は合格するのです。
    子供も高2までは部活三昧で、受験勉強は最後の一年だけ。

    管理っぽい教育の学校って、優秀で放っておいても東大に行けそうなタイプの生徒には不人気ですよ。
    東大に行けるかどうかギリギリの層には、管理がしっかりしているところが人気になるのかもしれませんが、その層を多く集めても歩留まりが悪いでしょう。
    楽々合格できる子を集めるなら、学校が子供たちを強く管理してはダメだと思います。

  8. 【7474440】 投稿者: お疲れ  (ID:ItEMn4nJ7Zw) 投稿日時:2024年 05月 20日 16:27

    「意図的に、学附を叩かせる誘導」投稿お疲れ様

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す