最終更新:

3732
Comment

【6708930】横浜翠嵐高校はどこまで伸びるか、どの塾を選ぶべきか

投稿者: 神奈川   (ID:3XN2hDXPTzY) 投稿日時:2022年 03月 13日 21:21

2021年の翠嵐の東大合格者数はまさかの昨年を更に上回る52名。しかも現役44名と中高一貫校を凌駕する現役率で見事でした。理三も高校入学組のみで2名の脅威。一橋大、東工大、国立医学部も2ケタ。

しかもここから、本格的に最強世代の卒業が控えます。東大50人越えを見て2021年春に入学した新高2世代は、駿台模試で初めて渋幕を上回った世代で昨年まで過去最強世代と言われていました。そして、それを遥かに上回ることが確実な2022年春入学の新高1世代。神奈川県の普通科史上最高倍率の2倍超え。さらに2023年入試の現中3はそれを上回る難化の勢いです。

中高一貫校の進学校が隆盛して以来、内進生に主導権を握られることなく、高校入学から一斉に学校生活がスタートする、高校受験生のためだけの超進学校の登場が期待されていました。

東京の日比谷、神奈川の横浜翠嵐が競い合い、いったいどこまで伸びるのでしょうか。

また、臨海ESC、ハイステップ、湘ゼミ難関、さらに早稲アカも力を入れ始めたようです。翠嵐に内申は不要ですが、学力の面では難関高校部門やコースでないと入試は厳しいのでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7203660】 投稿者: 通りかかり  (ID:q6s5StFjmWE) 投稿日時:2023年 05月 09日 08:05

    それだけ素晴らしいのに東大現役合格者が減ったのは何故ですか

  2. 【7203679】 投稿者: 真似たのかな  (ID:4yi8J9sbB9E) 投稿日時:2023年 05月 09日 08:37

    今年は開成や聖光などと一緒に
    減らしたかったんじゃない?

    口裏を合わせたのでしょう。

  3. 【7203929】 投稿者: おもいやり  (ID:q6s5StFjmWE) 投稿日時:2023年 05月 09日 13:43

    自慢出来るほど良い仕組みがある学校なら東大が減った理由を分析もせず、基準を変えて良く見えるように印象を操作しようとするのは何故ですか

    公務員が作った仕組みをそこまで自慢出来るのは何故ですか

    校長交代が東大減少に関係ないならご自慢の仕組みが機能しなかったのは何故ですか

    集中化が全てでは無いと言いながら東大減少に繋がった真因はなんですか

    落ちてしまえば他にろくな高受先もないのに400人以上も落とすことは本当に公立高の役割を果たしているのですか

  4. 【7203933】 投稿者: マジ?  (ID:OCr75qAkliA) 投稿日時:2023年 05月 09日 13:57

    >落ちてしまえば他にろくな高受先もないのに400人以上も落とすことは本当に公立高の役割を果たしているのですか

    こんなことまで翠嵐にクレームですか・・・最近の親ってヤバい。
    4人も落とさず受け入れたら高校(翠嵐)どうなる考えられないのかな?

    ちなみに、落ちてロクな受け入れ先がないと思っているならボーダー以下は翠嵐をやめて他の公立に変更すればいい。他の公立だってそんなに悪くはないよ。親の戦略ミスまで翠嵐のせいにされたらたまったもんじゃないよー。

  5. 【7203936】 投稿者: マジ?  (ID:OCr75qAkliA) 投稿日時:2023年 05月 09日 14:00

    正)400人も落とさず受け入れたら
    誤)4人も落とさず受け入れたら

  6. 【7203951】 投稿者: 良いのがかかった  (ID:KGsaEHzb0Rc) 投稿日時:2023年 05月 09日 14:22

    面白そうだから、
    もう少し、泳がそうよ!

  7. 【7203961】 投稿者: 今は  (ID:KGsaEHzb0Rc) 投稿日時:2023年 05月 09日 14:42

    東の横浜翠嵐、日比谷、
    西の北野

    面白くなってきましたね!

  8. 【7204023】 投稿者: 流石  (ID:q6s5StFjmWE) 投稿日時:2023年 05月 09日 15:44

    こんな処に書かれているような情報や塾の煽動で戦略ミスを繰り返すのが公立推しの皆さんということで理解しました
    どうぞ戦略ミスをなさいませんよう

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す