最終更新:

7645
Comment

【6731364】最難関・難関女子 R4推移

投稿者: 偏差値推移   (ID:Oe5V4RDrbfk) 投稿日時:2022年 04月 02日 20:10

日能研R4結果偏差値が出ました。
女子の偏差値推移です。

日能研偏差値__2021_2022_増減
四天王寺_医志__67__67__+1
四天王寺_英S__65__65__+0
高槻_______62__61__-1
神戸女学院____63__61__-2
須磨学園_____58__59__+1
帝塚山 S選抜___55__55__+0
清風南海 S特___61__60__-1
西大和学園____69__68__-1
洛南高附属____67__65__-2

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6779968】 投稿者: 女子受験生  (ID:40I7O.5NOSg) 投稿日時:2022年 05月 17日 09:00

    関西で桜蔭みたいな女灘的な学校がないのって、単に需要がないんじゃないの?
    無理やり共学校が女子生徒枠増やしても各学校で取り合いになってどこかが増えればどこかが減るだけになりそう。

  2. 【6779973】 投稿者: これ  (ID:MQZ3aigHe7A) 投稿日時:2022年 05月 17日 09:07

    いや、全体としての(平均としての)男女格差ではなく指導者層、エリート層の中での男女格差のことですよ、問題は。アメリカや中国のことをおっしゃているんでしょうけど、アメリカは男女問題のみならず人種格差、貧富格差の意味でも色々問題がある社会です。中国は人権侵害が甚だしい国ですよね。お手本にしたいですか?GDPの高い国がそうしているから正しい、にはならないと思いますよ。私はフィンランドやデンマークのような国に未来を感じますね。

  3. 【6779991】 投稿者: 北欧礼賛は見直した方が良いと思いますよ。  (ID:SFnuI2z.BUo) 投稿日時:2022年 05月 17日 09:31

    よく先進国として北欧各国を取り上げる人いますけど、
    あれらの国は資源国家の小人口の国。
    資源皆無で人口の多い日本が真似られる点は少ないですよ。
    最先端?だったはずの移民社会設立が失敗だったといわれてる点も見逃せません。今まさに日本が辿ろうとしてる道ですしね。

    更に北欧の女性はやっぱり見かけほど平等じゃないともいわれてて、それはそれで大変そうですしね。

    それはともかく日本はとにかく人を磨く以外に生き残る道がないので、
    ガリ勉wwwとかいう風潮は止め、教育にしっかり投資して子供を伸ばしてあげないと個人としても社会全体としても先が無いです。

    それと最近やたらと白陵を持ち上げる人いますけど、白陵は立地のお陰で伸びましたが、立地のために限界もある点は理解しとかないといけないです。これは首都圏には男女の御三家が成立する一方、地方では御三家どころか1校共学の私立が排出される事すら困難な事と本質的には同義です。関西はまだ本当の地方よりは人が多いので、男子校はギリギリ成立してますけど、既に7は多すぎ、女子校はもっと厳しくなって、京都は無くなり、兵庫と大阪に1校ずつ。少子化が進む以上仕方のない話ですけども。

  4. 【6780018】 投稿者: 蟻地獄  (ID:7Fd2j.QNcW2) 投稿日時:2022年 05月 17日 09:54

    不可逆課金地獄で極まると
    偏差値モンスターになっちゃう
    学校の大学進学実績よりも偏差値RANKING
    その偏差値がバブルだったりする
    おまけに
    学校の中に塾みたいに女子Vクラス作ったら
    保護者に刺さって
    次々に1クラス最難関が出来上がりみたいな

  5. 【6780026】 投稿者: 北欧は大変よ  (ID:Sfw/ChS/nyg) 投稿日時:2022年 05月 17日 10:03

    フィンランドの若者はどんどん海外流出してるみたいですが。
    北欧や東欧の大学が学費無料なのは若者の海外流出を防止するためですが効いてないですね

  6. 【6780106】 投稿者: ジェンダー  (ID:B6Nwx2ekDF2) 投稿日時:2022年 05月 17日 11:23

    ジェンダーの進んでる国で兵役のある国では、女性も男性同様の兵役義務がある場合が多く最前線にでる可能性もあるのを知っているのだろうか
    北欧は兵役多いですよ

  7. 【6780118】 投稿者: 通りすがり  (ID:mggrL57VQkI) 投稿日時:2022年 05月 17日 11:33

    おそらく中学受験に限らず大学受験でも一部の天才を除いて多くの凡人は、
    希や浜、鉄緑のように
    「エリート意識や落第の恐怖を持ちながら莫大な課題をこなす」
    のが手っ取り早いのであろう。

    そのようなドロドロした教育?を、
    塾に委ねる学校もあれば自校で受け持つ学校もあり
    それも本人家族の希望で進学すればよいであろう。

    ただ「自由校+塾」で高い実績を挙げているのは受け入れるとして、それを
    「自由校の指導力の賜物」とみなし管理校をけなせるものか?
    結局、ドロドロした部分を自校でなく塾に委ねているだけでは?
    と勘ぐってしまう。
    (管理校よりも塾の勉強に専念できる時間的余裕を与えているのは事実だが)

    逆に「管理校+鉄緑」の人もいるが、
    虻蜂取らずにならずに本当に両立できるならば尊敬に値するかも。
    (自分や自分の子では自信なし)
    もちろん「塾なし自由校」で結果を残す人がもっと尊敬に値するが
    ほんの一握りでは?

  8. 【6780291】 投稿者: どっちもどっち  (ID:QRqeZsFRaNg) 投稿日時:2022年 05月 17日 14:51

    結局、自校の教師では受験指導ができず、外部委託で、塾講師を校内に呼び寄せるような学校に言われたくない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す