最終更新:

7645
Comment

【6731364】最難関・難関女子 R4推移

投稿者: 偏差値推移   (ID:Oe5V4RDrbfk) 投稿日時:2022年 04月 02日 20:10

日能研R4結果偏差値が出ました。
女子の偏差値推移です。

日能研偏差値__2021_2022_増減
四天王寺_医志__67__67__+1
四天王寺_英S__65__65__+0
高槻_______62__61__-1
神戸女学院____63__61__-2
須磨学園_____58__59__+1
帝塚山 S選抜___55__55__+0
清風南海 S特___61__60__-1
西大和学園____69__68__-1
洛南高附属____67__65__-2

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6739776】 投稿者: スレの本題  (ID:aPgEp8Cj9CQ) 投稿日時:2022年 04月 11日 11:32

    洛南専願女子の合格人数を20名近く増やしたので洛南専願のR4が△2、で近年上昇傾向にあったにもかかわらず高槻が△1になったのは洛南女子の門戸が広がった影響?とも推測されますね。洛南・高槻は地理的にも併願しやすいですし。

  2. 【6739784】 投稿者: 他校は嘘ではない  (ID:mBRBCf7pNrA) 投稿日時:2022年 04月 11日 11:41

    定員を守ろうとしているかは、定員に対する入学者の割合でしょ(合格者に対する入学者数が少ないのはまた別の問題)

    西大和 2022年度  女子定員40⇨入学者69(学校別スレより)

    東大寺 2022年度  定員200 ⇨入学者203か204

    同じですか??

  3. 【6739791】 投稿者: 違うよ  (ID:dHXuE/Ffh0c) 投稿日時:2022年 04月 11日 11:48

    本命だろうと成績が振るわなければ落ちる。
    男子も以前のような安パイの滑り止めでは無くなっているだけです。(甲陽や星光のチャレンジ層では合格は難しい。)
    女子は相変わらず最難関です。合格者を増やしても結果偏差値は大きく下がっていません。
    いずれにしても関西の女子にとっては良かったのでは?

  4. 【6739809】 投稿者: 中堅校を目指す保護者ばかりになったね  (ID:Qvl5nsmx74A) 投稿日時:2022年 04月 11日 12:04

    R4偏差値の見方の判らない保護者ばかりの掲示板になりました。
    西大和・高槻・須磨のR4偏差値を見て、どのような計算でこのように高く算出されるのか
    疑問に思いませんか?この4校の偏差値はバブル偏差値です。
    大手塾に通わせていたなら、この4校に入学されたお子様の塾内での立ち位置をみれば
    優秀生の保護者なら判る筈ですがね、R4偏差値ってなんなのだろうってね(笑)

    2022 SAPIX 偏差値
     2/1:S62 桜蔭 渋渋 S61 女子学院
     2/2:S64 渋渋 渋幕 S61 慶湘 豊島岡
     2/3:S64 慶応中等  S63 筑附 豊島岡

    どうして渋渋や慶応・豊島岡の偏差値が桜蔭より高いのでしょう、関西の場合は関東以上に
    歪な数値になっています。

  5. 【6739839】 投稿者: 庇い続ける意味がわからん  (ID:XbCT8QLKvOM) 投稿日時:2022年 04月 11日 12:37

    入試合格点が40点も違う、凄まじい差別入試でしたね、そういえば。
    女子合格者を徐々に増やすつもり、男子合格者を減らすつもりなら、要綱にも明確に記載しておくべきでしょうが。
    それについてはどうお考え?

  6. 【6739842】 投稿者: 別に  (ID:dF3.5oJAotk) 投稿日時:2022年 04月 11日 12:37

    不思議はないでしょう。

    塾は実際に受験した学校毎に合否を把握して、塾での模試での持ち偏差値毎に分析するわけで。

    桜蔭でも合格者の2割が辞退するので学校もそれを見越して補欠合格者を用意しているし、さらに繰り上げもやっている。

    慶応女子が本命で桜蔭が併願はもちろんいるし、渋幕から海外大学を志向する人、自由な校風で将来の陛下になられる方も通われる筑波大附属で学びたいという人もいる。

    関東の人たちが全員、東大合格者数の多い桜蔭を第一志望にすると決めてかかるのは関東の事を知らない人。

  7. 【6739847】 投稿者: スレの本題  (ID:aPgEp8Cj9CQ) 投稿日時:2022年 04月 11日 12:41

    R4の数値で単純に学校の上下を判断するような保護者はいないと思いますよ。男子の話で恐縮ですが高槻Bと洛星前期では高槻Bの方が上ですが、高槻の方が格上、と思っている保護者はいないのではないでしょうか。そもそも女子御三家がある関東と違って、関西には中堅女子校しかなく(四天医志・英数Sはコースであって学校ではない)共学校含めた各校の序列(優秀層の学校選択の志向)がはっきりしていない状況においては年度ごとのR4の推移というのは注目すべき数字なのではないかと思います。

  8. 【6739848】 投稿者: あなたは  (ID:/3.55jg47dw) 投稿日時:2022年 04月 11日 12:41

    桜蔭の東大合格者数が多いから桜蔭が凄い、ということだね。
    では西大和の方針がもっとも貴方の考えに合うね。

    ただ西大和は渋幕に近いよ。海外大学への直接入学も増えているし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す