最終更新:

1254
Comment

【3529305】大阪の教育委員会は支離滅裂?

投稿者: ぽんた   (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 09月 22日 15:49

最近の公立高校(主にトップ校)は文理学科の設置など、明らかに進学実績に力を入れている傾向で、入試問題も難化の一途です。

しかし、それ対して公立中学は相変わらず、ゆとり教育の延長で、各教科とも浅い低レベルの内容を著しく遅い進度で授業しており、学校の授業では、入試には全く歯が立たない状態です。その上、できる生徒に対しては「出る杭は打つ」方式で学ぶ意欲を削いでいる始末です。

公立高校の求めるものと、公立中学の現実とのギャップが余りに酷過ぎると思います。
公立高校で高いレベルを望むなら、公立中学の教育そのものを見直すべきではないでしょうか?

大阪の教育委員会の人達は頭がおかしいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3581357】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 11月 14日 16:00

    難しいでしょう様

    で、あなた様は何をしたいのでしょうか?

    やっても意味が無いからやめておけと忠告する為に、ご親切に書き込みに来て頂いたのでしょうか?

    それは、お気遣い有難うございます。

    でも、この板を見てくれる方々がいる限りは、やめるつもりはありませんので、悪しからず。(笑)

  2. 【3581366】 投稿者: 難しいでしょう  (ID:0QL7Cm1aedY) 投稿日時:2014年 11月 14日 16:20

    ご勝手に…。
    身の回りの不平不満を言うのが目的で、建設的活動、教育改革は二の次なんですね。
    偽善ぶりが良く分かりました。

  3. 【3581379】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 11月 14日 16:32

    難しいでしょう様

    今現在、公立中学に子供を通わせている親の身として、現時点で出来る活動はこの程度です。自分の行動によって子供の受験に影響を与える訳には行きませんから。

    調査書(内申)がある限り、公立中学や教育委員会に楯突くのは、受験生の子供を持つ親はできません。この事が最大の問題点なんですけどね・・・。

    本格的な活動は、子供を高校に入れてからです。

  4. 【3581381】 投稿者: ぽんた  (ID:LWLU0pvSXiw) 投稿日時:2014年 11月 14日 16:36

    難しいでしょう様

    あなたの方こそ、何も制約が無いのですから、もっと活動されては如何ですか?

    このような所で、無理とか無駄とか書いてる方が無意味かと思いますよ・・・。

  5. 【3581527】 投稿者: ご立派な御方だ  。。。  (ID:cNWz071Bae6) 投稿日時:2014年 11月 14日 20:07

    >建設的活動、教育改革は二の次なんですね。
    偽善ぶりが良く分かりました。

    なるほどw
    では後学にためにお伺いしたいが
    あんたの考える建設的活動とは署名レベルやないやろね
    あんたの思う教育改革とは具体的にどんなんかね

    他者を偽善と罵るかぎりには
    さぞかし立派な活動をなさって善行を積んでおられるであろう
    ひとつ御披露ねがいたい所存   笑

  6. 【3581553】 投稿者: 怒れる保護者  (ID:tw3ChsCrKxQ) 投稿日時:2014年 11月 14日 20:35

    >教育改革の為、真剣に活動している方々も少なからずおられ、意見を通す為に署名を集めたり、意見書を教育委員会に出したり地道に活動されています。そのような活動に参加された方が、よっぽど建設的ではありませんか?

    それで、あなたは、そのような立派な活動を何かされているのでしょうか?
    他人を批判する前に、自分は動いていますか?

  7. 【3581621】 投稿者: なんですなァ  (ID:07qI2kLCVwk) 投稿日時:2014年 11月 14日 22:26

    難しい人

    批判に対する批判に終始すんのはよくある話
    翻ってポリシーもなんもない
    体制に文句言うな&対案を出せww
    単純に言えば個人的に思惑も思想も無いんやな

    昨今の風潮
    流行を後追いしてるトレンドな気風
    まことに結構です。
    あんたもそのクチかいな  ww

  8. 【3581661】 投稿者: 高1親  (ID:aXE1kEDJSPA) 投稿日時:2014年 11月 14日 23:19

    学校を変えるには、まず家庭での教育が先だと思います。親の教育もです。

    朝ごはんも食べさせてもらえず、学校に送り出され、学校を教育の場というより日中預かってもらっていると考えているような親、
    子供が注意されたら「人前で恥をかいたと子供が傷ついている。」とクレームをつける親。
    学校運営の妨げになっているのは明らかです。
    親がきちんと親の役割を果たし、子供を躾けてそだて、「学校では先生の言うことをよくきいて、友達とは仲良く、一生懸命勉強しなさい」
    と言える環境がまず必要だと思います。

    躾けも教育も、健康まで学校に求める親が多数いては、教師は授業の質をあげるなんて二の次になっても仕方ないですし、
    子供もしっかりとした家庭で育っていない状況では勉強どころではないはずです。

    そういう環境が負の連鎖を起こしているように思います。

    先生方は、朝は7時過ぎには登校し、クラブの顧問でなくても夜も7時8時まで残ることも普通です。
    向学心のない生徒、長い拘束時間、高くない給料に不安定な雇用、そしてクレーマー対応までと
    教師という職業にどんな魅力を感じるのでしょう。そんな職場に、やる気があり、授業がうまく、性格も良いという3拍子そろった人材がおいそれといる方が不思議です。予備校の人気講師になったほうが、ずっとやり甲斐ある職業になると思います。

    市立小では教頭のなり手がいなくて、そのうち教頭なしの学校がでてくるのではという危機的状態です。
    それほど人気がない職業なんです。

    クレーマーとまでいかずとも、今の親は子供の権利や人格の尊重を前面に出しすぎで、「言いたいことはわかるけど、
    主張しすぎでは?」と思うこともしばしばで、なんだか価値観がバラバラで何が正しいのかわからなくなることがよくあります。習い事や旅行のために学校を休むことひとつとっても、家庭によって考え方はバラバラです。「子供が楽しみにしている行事が旅行中にあるから、日程を変更しろ。3ヶ月も前にいっているんだからできるはず」なんて人もいます。「旅行をやめたら?」といえば「今しか出来ない体験だし、キャンセル料は学校がだしてくれるの?」と・・・。モンスターだと思いました。
    自分の価値観にあわない対応をされたら、「あの教師はおかしい」という人も多いです。


    それでも、自分の子供のことならいざしらす、他人の子育てや考え方がおかしいからと、近所のお宅に注意できる保護者なんてそうそういません。注意されて改善するなんてほとんど期待できないし、逆恨みされるほうが嫌です。
    他人の子供や学校運営のために恨みを買うなんて馬鹿らしいと思ってしまいます。
    貧困から救ってあげることも、クレーマーに常識を悟らせることもできる人間などいないと思います。

    では、自分は何をするのかと言われたら、子供のために環境のよさそうなところに住み、衣食住に困らせず、
    いつも見守っているよと安心させ、先生を馬鹿にしたり、横柄な態度とらないように、友達と仲良くしてしっかり勉強しなさいと躾けて育てることに一生懸命取り組むことしかできません。

    それでも、学校が辛くて嫌だというようなら、私は学校に言うだけのことは言い、すぐに転居しようと思っていました。
    学校なんていっぱいあるし、学校にいかなくてもなりたいものになれる、幸せになれると子供にいいます。
    その考え方は、子供が小さいときからいつも持っていますので、公立中に進学を決めたときもあまり不安はなかったですし、
    大なり小なりトラブルはあれど、3年間を何とかすごせて高校進学できたので、本当によかったなと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す