最終更新:

2750
Comment

【4419073】首都圏からわざわざ下位旧帝に行く理由は?

投稿者: 関敬六   (ID:OouQNyCVoLk) 投稿日時:2017年 01月 28日 14:24

少数派とはいえ首都圏から医学部でもないのにわざわざ九大、北大へ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?
・東京一工は無理。かといって首都圏駅弁ではあまりにも勿体ない。
・早慶にも届かなかった。
・地方都市の生活がしたかった。
他に理由はあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5378470】 投稿者: どうしても  (ID:yZyxQ/7bks.) 投稿日時:2019年 03月 29日 09:04

    仙台は復興バブルもまだあり、インフラ設備系の就職が良い。
    また、東京からも一時間半。交通費を安くあげる夜間バスも多数ある。
    敢えて行くなら東北大学だろうな。

  2. 【5378478】 投稿者: 四年後を見る  (ID:CK6k6yzf4zI) 投稿日時:2019年 03月 29日 09:07

    国立志望ならば都内の国立で良いと思う。
    4年後は就活厳しくなるぞー。

  3. 【5378500】 投稿者: 北大  (ID:js2yeoH7qtU) 投稿日時:2019年 03月 29日 09:17

    学生が下宿で住む範囲なら、雪や寒さなんてほとんど影響ないと思いますよ。
    夏休みに北海道一周ドライブ旅行とか、楽しそう。
    今はLCCもあるので、首都圏などへの帰省費用も節約できますし。

  4. 【5379259】 投稿者: THE  (ID:hlaMhHY8oWs) 投稿日時:2019年 03月 29日 18:49

    世界大学ランキングの世界版日本版、子供の志望校選びの参考にしましたよ。他にも子供の希望する分野でのノーベル賞などの科学賞受賞の有無なども。

    将来世界を視野に入れている御家庭では珍しくないのでは?(日本の大学より上位の海外大学へ進学出来れば良いのでしょうがうちはそこまで優秀ではないので…)

    ちなみに旧帝からだとランキング上位のオックスフォードやケンブリッジ、スタンフォードなどへの大学からの推薦留学もあります。(早慶もあると思いますが子供達がお世話になっていないので分かりません)

  5. 【5379275】 投稿者: 津田塾からハーバード  (ID:1Bq1Bv0o.ks) 投稿日時:2019年 03月 29日 19:03

    >旧帝からだとランキング上位のオックスフォードやケンブリッジ、スタンフォードなどへの大学からの推薦留学もあります。(早慶もあると思いますが子供達がお世話になっていないので分かりません)

    いろんな私立大学からあります。
    女性起業家として有名なDeNAの南場智子さんは、津田塾大からハーバード大学への交換留学生に選ばれて、留学しました。

    もっとも、これらの海外大学に留学する場合、問題になるのは頭よりむしろ学費です。実家に経済力が無ければ、奨学金を自分で探さないといけない。
    たいてい、大学は留学の推薦はしてくれるけど、学費の面倒までは見てくれないです。

    南場さんは、どうやら自奨学金を出してくれる相手を探して、その手配まで自分でしたようです。さすがは未来の実力起業家。行動力とパワフルさは男勝りというべきか。

    私立大学にはこういう学生が豊富にいますね。田舎の大学でぼんやりしてる子とは違う。

  6. 【5379350】 投稿者: THE  (ID:hlaMhHY8oWs) 投稿日時:2019年 03月 29日 20:07

    子供達の在学する旧帝からは大学推薦で留学すると自己負担はかなり少なくて済むようなので志願者は多いようです。私立だとそんなに経済的負担が大きくなるのでしょうか?(すみません、旧帝と早慶や首都圏と地方を比較したい訳ではありません)
    子供達の大学でも大学推薦の基準に達しない場合は私費留学になるので経済的バックアップがないと厳しいことは仰る通りだと思います。

  7. 【5379468】 投稿者: 交換留学  (ID:205ILSbwDac) 投稿日時:2019年 03月 29日 21:23

    通常、交換留学だと派遣先の大学の学費は支払う必要がないのではありませんか?
    交換留学は、協定を締結した大学間で行われるもので、学費はもともと在籍している大学の学費を支払えばよいのだと認識しています。
    あと、協定により単位の交換が出来ますので、交換留学生は留学期間を含めて、四年間で大学卒業が可能です。
    学費の他にも、派遣先の大学から生活費の支給があるところ、一定金額の奨学金が出るところなどもあります。
    交換留学という形で留学するのであれば、国立私立関係なくそうだと思いますよ。

    さらに政府からJASSOを通じての100万程度の給付奨学金であったり、あとは日本の大学の方にも独自の奨学金などがあったりします。
    JASSOの奨学金は、大学側に割り当てられますが、均等ではありませんし、割り当てがないところもあります。
    〇〇大学は例えば20名、△△大学は10名とかいう形です。大学の方で学生を選抜し、JASSOに推薦して、最終的にJASSOが支給を決定する形です。
    交換留学の場合、四年間で卒業可能ですから、留学で余計にかかる費用は渡航費、生活費、住居費、保険くらいだと思いますが、例えばJASSOの奨学金を受給できた場合、生活費と住居費の大半を賄えるので、留学といってもそんなにお金はかからないことになるかと思います。

    間違いがあれば、どなたか訂正よろしくお願いします。

  8. 【5379560】 投稿者: ??  (ID:uVqyMOhV3N.) 投稿日時:2019年 03月 29日 22:27

    「大学推薦で留学」というのは大学が留学のための奨学金の給付を推薦してくれるっていうことですか?
    あるいは交換留学(派遣留学)のことですか?

    こういうことって、制度の中身をしっかり書かないと誤解されますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す