最終更新:

1542
Comment

【5840756】東北大が長期的志願者数減少していることについて 地方人口の減少がもたらすもの 地方大学の将来

投稿者: 人口減少社会   (ID:A/y18m0fn8A) 投稿日時:2020年 04月 16日 12:46

AO入試を増やして一般受験の募集人数を減らしていますが、それ以上に志願者数が減少しています
人口減少と長期に渡る不景気からの教育格差によって東北大学の優秀な受験者層が減少したことが原因ですか?
東北大に限らず地方の優秀な大学を救うにはどのような政策が必要でしょうか?
交付金を増額すれば昔のような活気が戻りますか?


東北大 志願者数 募集人数
日程 前期 後期 前期 後期
2005 5,201 3,605 1,707 349
2006 5,070 3,687 1,707 354
2007 5,239 2,567 1,804 197
2008 5,285 1,573 1,838 123
2009 5,326 1,354 1,847 93
2010 5,341 1,413 1,856 93
2011 5,363 1,204 1,855 93
2012 4,945 1,294 1,860 93
2013 5,101 1,505 1,865 93
2014 5,053 1,339 1,865 93
2015 4,908 1,480 1,865 93
2016 4,900 1,269 1,829 88
2017 4,927 1,156 1,811 88
2018 5,242 1,398 1,784 88
2019 4,813 1,439 1,721 88
2020 4,384 1,354 1,663 98

東北地方の人口 (1,000人)
2005年 2010年 2015年 2020年
青森 1,437 1,373 1,308 1,246
岩手 1,385 1,330 1,280 1,226
宮城 2,360 2,348 2,334 2,303
秋田 1,146 1,086 1,023 966
山形 1,216 1,169 1,124 1,077
福島 2,091 2,029 1,914 1,848
0~14歳 人口 %
青森 13.85% 12.53% 11.33% 10.01%
岩手 13.79% 12.71% 11.80% 10.33%
宮城 13.81% 13.12% 12.25% 11.41%
秋田 12.48% 11.42% 10.37% 9.21%
山形 13.73% 12.83% 12.08% 11.14%
福島 14.68% 13.60% 11.96% 10.54%

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 193

  1. 【5868175】 投稿者: いつもながら不思議  (ID:0fQ7PTzsBZY) 投稿日時:2020年 05月 06日 14:20



    日本は東京都民の労働力なくして経済は回せない。
    ⬇️
    地方の労働力もなければ、経済は回せませんよ。
    ⬇️
    日本総人口における地方人の割合は減ってます。



    よく読もうね。
    地方の労働力《も》なければ、経済は回せませんよ。
    大企業本社が集まっている東京都のGDPは、約17%



    論点すり替え?私は人口の話をしてます。あなたはコロナ以前もずっとこれからは地方の時代と主張してきたんでしょ。地方の時代など来なかったですね?それに対しての検証は?




    よく読もうね。
    大企業本社が集まっている東京都のGDPは、約17%
    東京都以外のGDPは、約83%

    あなたの主張「日本は東京都民の労働力なくして経済は回せない。」
    と共に「地方の労働力《も》なければ、経済は回せませんよ。」

  2. 【5868181】 投稿者: 例えば  (ID:dNiQxP.4rYU) 投稿日時:2020年 05月 06日 14:27

    意外と大きな工事がありますけどね。
    京浜工業地帯や京葉工業地帯、小学生の時に習いましたが地方の方はご存知ないですか?

  3. 【5868182】 投稿者: 例えば  (ID:dNiQxP.4rYU) 投稿日時:2020年 05月 06日 14:28

    工事→工場

  4. 【5868183】 投稿者: いつもながら不思議  (ID:0fQ7PTzsBZY) 投稿日時:2020年 05月 06日 14:28

    レンタルオフィスなどを利用する企業が増える。そもそも、何故レンタルオフィス、レンタル会議場の需要があるのかわかる?



    人口が多いからです。




    間違いますよ。
    IT化で、コロナショック以前よりオフィスを持たない企業が、たまに顔を合わせて会議するなどの需要。
    首都圏は、その様な企業が多いから需要がある。
    リモートワークが軌道にのるなら、今回のコロナショックでオフィスを構え、家賃という固定費を無駄と思う企業が増えるでしょう。

    つまり、実質どこに住んでいようが、仕事が出来る時代。
    だから、和歌山に移転する企業が出てくる。

  5. 【5868188】 投稿者: 例えば  (ID:dNiQxP.4rYU) 投稿日時:2020年 05月 06日 14:31

    IT系の方々は、一般教養は苦手ですか?

  6. 【5868208】 投稿者: いつもながら不思議  (ID:0fQ7PTzsBZY) 投稿日時:2020年 05月 06日 14:52

    【5868096】 投稿者: 無理と思う (ID:WJNZNZc9Jn2) 投稿日時:2020年 05月 06日 13:23

    和歌山観光大使?和歌山県は昔からアピールしていたと思いますが人口は減り続けました。それに対するあなたの分析をお願い致します




    和歌山県とは、関わりがありませんよ。

    和歌山県の県内総生産
    2007年 36700億円
    2016年 36765億円

    あなたの主張は、「人口が減り続けているから衰退一直線」と、受けとりましたが。

  7. 【5868226】 投稿者: いつもながら不思議  (ID:0fQ7PTzsBZY) 投稿日時:2020年 05月 06日 15:07

    【5868188】 投稿者: 例えば (ID:dNiQxP.4rYU) 投稿日時:2020年 05月 06日 14:31

    この書き込みはいつもながら不思議さん (ID: 0fQ7PTzsBZY) への返信です
    IT系の方々は、一般教養は苦手ですか?



    さぁ?どうでしょう。
    少なくとも「地方には、公務員と第一次産業しか就職先がない」という書き込みはしていませんが、どこだったかの板で「地方に工場があるのは知っているが、研究所もあるのか?」に、地方にある企業研究所をいくつか投稿済。

    ITの話を多様したのは、個人契約業務で業務委託という形で働く形態の話に持っていきたかったから。
    いつの頃からか、派遣という働き方が増えましたが、↑は今後の新しい働き方だと思っているので。でも、エデュでは、この話は無理ですね。

  8. 【5868236】 投稿者: いつもながら不思議  (ID:0fQ7PTzsBZY) 投稿日時:2020年 05月 06日 15:10

    間違いますよ。→(訂正) 間違ってますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す