最終更新:

3752
Comment

【7183209】中央大学法学部は都心移転によりどこまで復活するか?

投稿者: 英吉利法律学校   (ID:8XHqioRyTos) 投稿日時:2023年 04月 19日 10:36

みなさんの予想はどうですか?

私は、
出身学部別での司法試験合格者数は1位。
予備試験合格者数では2位。
国家公務員総合職の合格者数では早慶を抜いて1位。
民間は今より良くなる。
偏差値は普通に早慶上位レベルまで上がる。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7211008】 投稿者: 名無し  (ID:O8h2zYXMRf2) 投稿日時:2023年 05月 15日 20:10

    タイトルは未来の事でなく過去の偉業だから当たり前。
    例えば20Vなら少なくとも20年前からの話し。

  2. 【7211034】 投稿者: 詭弁です  (ID:9NBrB5Gj9NM) 投稿日時:2023年 05月 15日 20:38

    大昔の栄光にすがるばかりの大学と、過去は過去として今と将来を語れる大学。

    受験生は冷静に見ていますから。

  3. 【7211049】 投稿者: 田無  (ID:pGP0X0FFCTg) 投稿日時:2023年 05月 15日 20:53

    何も名無し君の書き込みが偽造だなんて言ってませんぜ。雑誌の写しだろうが、ほかのネットからの引用だろうが、何処のものでいつのものなのかはハッキリさせるべきだと申しておりますです、ハイ。
    俺は東大卒だ、俺は国立理系卒だ、なんてのは確認なんて出来ないんだから「どうでもお好きなように」だが、数字とかデータ的なものは信頼性が一番なんだから誰でも確認できるのが基本だと思うよ。

  4. 【7211128】 投稿者: 坂上  (ID:ULZHHtbKnAg) 投稿日時:2023年 05月 15日 22:04

    早慶明の時代は来るか?
    来るわけねーだろ!( ´∀`)

    早慶に追いつき、追い越すことができるのは、中央大学だけヽ(´ー`)ノ

  5. 【7211146】 投稿者: それもまた詭弁  (ID:WXpbLHO1Cjk) 投稿日時:2023年 05月 15日 22:20

    受験生は冷静に見ていますから。


    であるのなら、冷静に考えてどちらが優れた伝統と教育力を有するのか、簡単に判りますな。
    白門という伝統と格式に彩られた実績と名声を持つ超名門学部。
    方や、ア法学部/お荷物学部と揶揄された過去を持つ新興法学部。
    今日のニュースでも騒がれてたよ、ア法学部出身のキャリアさん。
    またかって感じですが、受験生にはどの様に冷静に映るんでしょうね。

  6. 【7211179】 投稿者: 名無し  (ID:TYRiNlA.Dso) 投稿日時:2023年 05月 15日 22:42

    元の位置に戻るだけ。

  7. 【7211185】 投稿者: 名無し  (ID:TYRiNlA.Dso) 投稿日時:2023年 05月 15日 22:45

    因みに君の言う大昔と昔の違いって何?
    自分の価値観では大昔と言えば平安時代か鎌倉時代かそれ以前だが

  8. 【7211213】 投稿者: 名無し太郎  (ID:VaHDOjWk.c.) 投稿日時:2023年 05月 15日 23:11

    残念ながら歴然として差の生じた駿河台の中央法学部と多摩での中央法学部。
    やっと、この春、都心という同じ土俵に戻って来た。
    輝かしい駿河台のかつての姿に回帰したいと思うのは当然のこと。
    それを期しての茗荷谷だ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す