最終更新:

717
Comment

【1452922】いえいえ独り言

投稿者: いえいえ   (ID:0n8udURnfOE) 投稿日時:2009年 10月 04日 22:36

ほぼ一年ぶりでしょうか。ハッチ先生へのエールも込めて。
何より来春受験のご父兄のために。小生も来春を以て中学受験指導を完全に終えますので、これまでの教訓から月に最低一度、気付いたことを。
第一回は「第一志望残念」について。
子供の目は近視眼です。「○○中に絶対合格するぞ」と毎日連呼していると、第二志望以下が見えなくなります。でも灘の倍率はほぼ実質倍数ですが二人に一人以上は毎年「落ちます」。塾で指導する立場からは全員合格がもちろんですが、長年のキャリアでもこの壁はなかなか厳しい。
ご自分のお子さんが落ちるケースも保護者は常に「想定内」にしておく必要があります。
さて実際、一般的に前期第一志望で中堅校に入学するのと、最難関残念、後期入学する子とどちらが中堅校入学後の成績が芳しいかご存じですか。実は前者が圧倒的です。具体例をあげれば東大寺残念、清風理三より「何が何でも清風」理数合格の方が入学後伸びたりします。なぜか。前者は絶望の中で入学、後者は希望に燃えて入学、先生の言いつけもよく守りますから、じわじわ抜いてしまうのです。
これを防止するスパイス。私はこれまで最難関残念、桐蔭入学確定の子を全員集め、まず桐蔭がどういう学校か徹底的に説明します。二時間も話しますとどの子も「目に光」が表れます。間髪いれず翌日は桐蔭ツアー。外から徹底的に学校を見せ、またビデオも含め視覚的にわからせます。
「桐蔭でも、大学入試では逆転できる」
そんな思いを抱かせて初めて入学式に送り出します。
桐蔭に限りませんが、これは実は塾の仕事ですが、なかなかどこの塾もやりません。
そこで。お父さんお母さんの出番です。第二志望以下を今からパンフレット、学校訪問などで十分理解しておいてください。落ちてからあわてても遅いのです。
だからいくら話を聞いてもパンフを見ても納得できない学校なら第三志望でも受験校としては外すべきです。親が理解し、関心を持てない学校では絶対に子供さんはダメになります。たとえ不満な偏差値の学校でも、親が納得できれば期待できます。どうかご自分の目で、今のうちから第二志望以下の訪問、質問、研究をなさることをお勧めします。
これさえ万全なら、たとえ第一志望残念でもまだまだ挽回できます。
今年京大に進んだ桐蔭ОBにも、このスパイスで見事、西大和の雪辱を果たした教え子が三人います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1821426】 投稿者: いえいえさんのブレ  (ID:pQt1Lb6.HYg) 投稿日時:2010年 08月 12日 20:26

    いつも真実を話されていないから起こった事でしょ

    職業や家族構成のことも適当なつくり話

    ハッチ先生も一緒になってまるで外部からの意見のように演じて居られましたが

    結果、ハッチ先生も東館だと居心地が悪そう

  2. 【1821812】 投稿者: 先生ね。  (ID:7ZgQ2Bo0Toc) 投稿日時:2010年 08月 13日 11:46

    >生徒が優秀ならどこに行っても結果がでるのはあたりまえ。
    >灘なんて生徒が勝手に勉強して結果だしてるわけだし。

    灘は生徒が勝手に勉強して結果だしているんですか!!なるほど中学受験時にあの偏差値で合格したお子さんはやはり違いますね。灘の先生、楽だわ。
    私の知り合いのお子さんを灘ですが、中学でも一生懸命努力されていると聞きましたが・・・。


    中学受験時に桐蔭の偏差値で入学し、最終的に灘生が沢山いく京大に30人も合格できるまで伸ばしていただけるというだけで先生方の指導はすごいと思うのですが。

    中学入学時に桐蔭より偏差値の高い学校で、桐蔭より指導がよいというのなら全員東大京大合格でも不思議ではないと思うのですが・・・現実は・・・違う・・・。

    結局は先生の指導だけでなく子ども本人の気持ちも関係してくるのだと思います。

    中学受験で灘合格を勝ち取ったお子さんとは気持ちがまだまだ弱いと感じます。その点でも先生方が叱咤激励しながら一生懸命お話して下さいます。

    桐蔭の先生方の指導についてなんの不満もありません。十分にしていただいております。
    が、これも子どもが聞く耳をもたないと胸には響かないと感じています。

    あとは、我が子がどこまでやってくれるかを待つばかりです。

  3. 【1822172】 投稿者: 妹が桐蔭にいる大学生の卒業生  (ID:uaM2s0MvV5E) 投稿日時:2010年 08月 13日 23:31

    そのとおり。東大京大に進路決定して揺るがない人=いたれりつくせり、これでもか,というほど厚遇で扱っていただけます。ただ先生の異動が結構あるので、どんな先生でもうけいれられる許容量がもとめられると思います。あと教師と予備校講師の悪口合戦にも平気でいられる人。

  4. 【1822504】 投稿者: なんだかな  (ID:8x9fBobl.gM) 投稿日時:2010年 08月 14日 13:22

    >私の知り合いのお子さんを灘ですが、中学でも一生懸命努力されていると聞きましたが・・・。

    だから、教師に言われるんじゃなくて、自分で勉強するっていうこと。
    同じ勉強でも、自分でするのとやらされるのとでは、伸びも違う。
    やらされるのに慣れちゃったら、やらされないと何もできない人間になるのでは?

  5. 【1822594】 投稿者: おなじ勉強  (ID:NwaSoBJUkrs) 投稿日時:2010年 08月 14日 16:44

    灘を卒業した方の大学入学後の「伸び」は知りませんが、少なくとも灘在学中にトップクラスの成績をとる生徒は、少数の例外を除くと、浜・希・日能研を経て鉄緑会などに通っている連中でしょう。彼らが、塾・予備校の「教師に言われるんじゃなくて、自分で勉強している」とは到底思えませんね。

    「おなじ勉強でも・・・」って前提もミソですね。現実には、教師のうまい導きがないと、その「おなじ勉強」というレベルの勉強さえもできない人間が多い。特に幼い中学生あたりは。

    それに、当たり前のことですが、嫌がる生徒に無理やり知識を埋め込むことなんて、誰にもできません。生徒をその気にさせる力が教師にないと、大量の課題を出しても、生徒にそっぽ向かれるだけです。

    OBと思われる方が、「東大京大に進路決定して揺るがない人=いたれりつくせり、これでもか,というほど厚遇で扱っていただけます。」と書かれていますが、桐蔭中学に最近入学してきた生徒・保護者の間では、「いたれりつくせり」と感じる割合がぐっと高くなっているのかもしれませんね。

  6. 【1822706】 投稿者: けっきょく  (ID:8W6OfifskHU) 投稿日時:2010年 08月 14日 20:55

    どちらも自分でできない笑

  7. 【1823327】 投稿者: やる気  (ID:7ZgQ2Bo0Toc) 投稿日時:2010年 08月 15日 22:26

    >だから、教師に言われるんじゃなくて、自分で勉強するっていうこと。
    >同じ勉強でも、自分でするのとやらされるのとでは、伸びも違う。
    >やらされるのに慣れちゃったら、やらされないと何もできない人間になるのでは?


    だから、いくら先生が熱意をもって導いてくださっても、結局は本人だと言ってますけど。
    何もせずにほっといてもいつかやる気のでるお子さんならほったらかしでもいいんでしょうが。
    うちはそれだととっても不安ですから。

    それに、桐蔭の先生方の指導は「やらす」というよりは「やる気を引き出してくれる」方だと子どもの話からそう感じています。

    頑張って点が上がった時には呼び出してどこがよかったか誉めてくださいますし、なかなか伸びない時は、喝を入れて下さいますetc・・・。

    それもこれも悪いようにとるとどうしようもありませんが。
    親の言うことは反発して聞こうとしない我が子にはとても有難いです。

    何度もいいますが、あとは桐蔭での指導のもと、我が子がどこまでやってくれるかを待つばかりです。

  8. 【1823565】 投稿者: ちょっとだけ  (ID:j9ns0vVMOTA) 投稿日時:2010年 08月 16日 10:12

    >桐蔭の先生方の指導は


    (ID:VQIQBTnvWPc)さん 過去のハンドルネーム名
    やる気 先生ね。 塾は必要? テストのたびに よくみて  等の書き込みから

    現中2の話であり
    指導してくださる先生も推測できる範囲で書き込まれたほうが

    【1808863】夏期特別授業と宿題の内容について 投稿者: 心配(ID:ewbrRQXM6/Q)
    さんのカキコミとまったく違うカキコミですよね


    現中一とは 全く違う
    それとも、その先生の個人的な行動 ?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す