最終更新:

717
Comment

【1452922】いえいえ独り言

投稿者: いえいえ   (ID:0n8udURnfOE) 投稿日時:2009年 10月 04日 22:36

ほぼ一年ぶりでしょうか。ハッチ先生へのエールも込めて。
何より来春受験のご父兄のために。小生も来春を以て中学受験指導を完全に終えますので、これまでの教訓から月に最低一度、気付いたことを。
第一回は「第一志望残念」について。
子供の目は近視眼です。「○○中に絶対合格するぞ」と毎日連呼していると、第二志望以下が見えなくなります。でも灘の倍率はほぼ実質倍数ですが二人に一人以上は毎年「落ちます」。塾で指導する立場からは全員合格がもちろんですが、長年のキャリアでもこの壁はなかなか厳しい。
ご自分のお子さんが落ちるケースも保護者は常に「想定内」にしておく必要があります。
さて実際、一般的に前期第一志望で中堅校に入学するのと、最難関残念、後期入学する子とどちらが中堅校入学後の成績が芳しいかご存じですか。実は前者が圧倒的です。具体例をあげれば東大寺残念、清風理三より「何が何でも清風」理数合格の方が入学後伸びたりします。なぜか。前者は絶望の中で入学、後者は希望に燃えて入学、先生の言いつけもよく守りますから、じわじわ抜いてしまうのです。
これを防止するスパイス。私はこれまで最難関残念、桐蔭入学確定の子を全員集め、まず桐蔭がどういう学校か徹底的に説明します。二時間も話しますとどの子も「目に光」が表れます。間髪いれず翌日は桐蔭ツアー。外から徹底的に学校を見せ、またビデオも含め視覚的にわからせます。
「桐蔭でも、大学入試では逆転できる」
そんな思いを抱かせて初めて入学式に送り出します。
桐蔭に限りませんが、これは実は塾の仕事ですが、なかなかどこの塾もやりません。
そこで。お父さんお母さんの出番です。第二志望以下を今からパンフレット、学校訪問などで十分理解しておいてください。落ちてからあわてても遅いのです。
だからいくら話を聞いてもパンフを見ても納得できない学校なら第三志望でも受験校としては外すべきです。親が理解し、関心を持てない学校では絶対に子供さんはダメになります。たとえ不満な偏差値の学校でも、親が納得できれば期待できます。どうかご自分の目で、今のうちから第二志望以下の訪問、質問、研究をなさることをお勧めします。
これさえ万全なら、たとえ第一志望残念でもまだまだ挽回できます。
今年京大に進んだ桐蔭ОBにも、このスパイスで見事、西大和の雪辱を果たした教え子が三人います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2167976】 投稿者: よくある話  (ID:cdJMkK1N5pI) 投稿日時:2011年 06月 15日 20:04

    A大付属はA大への進学予定者青田買いみたいなもん。
    だから方向性一緒だから問題起きん。でも
    大学の系列で、その大学へ進まんと進学校化した学校にはよくあるよね。
    東大進学で名高い某国私立なんかでもよく聞くよ。似た話。
    でも何で署名なんかね。解任される可能性はないでしょ。きっと。
    まあ桐蔭の団結力と結束とやらを示して、法人とやらの介入を
    今後一切受けぬことを知らしめる行為だね、きっと。
    産大あっての桐蔭か、桐蔭あっての産大か。
    何だか親の古河電工と子の富士通と似てなくもない。

  2. 【2168022】 投稿者: 保護者  (ID:RJlqGd0fBtE) 投稿日時:2011年 06月 15日 20:51

    私もこの署名の意味が分からず悩んでました。
    いえいえ様のご意見でなるほどと思った次第です。
    批判の多い学校ですが、子供達に対する御指導や情熱には、
    在学生の親として頭が下がります。
    我が子は決して出来は良くなくむしろ御迷惑ばかりかけていますが、
    いつも親身になって御指導下さいます。
    受験少年院など揶揄されますが、勉強以外の事もちゃんと見てくれます。
    この雰囲気が森山校長体制でしか出来ないならば微力ながら
    協力したいと思います

  3. 【2169586】 投稿者: 保護者2  (ID:HZC5OoYHcFc) 投稿日時:2011年 06月 16日 22:18

    もうたくさんです!ただでさえ子供は毎日クタクタで精神的にもまいってるのに、つまらない事で振り回されたくないです。本当にいい加減にしてほしいです。「そんなに嫌なら転校すれば?」とか平気で言う保護者が桐蔭にはいますが、そんな簡単に転校なんかできるわけないでしょ!署名でもなんでもしますから勉強に集中させてください!

  4. 【2169592】 投稿者: ・・・  (ID:bcXEZ9XKDMY) 投稿日時:2011年 06月 16日 22:23

    署名するのは親で、子どもさんは関係ないのでは?
    お勉強するのは子どもで、親御さんは関係ないのでは?

  5. 【2188369】 投稿者: いえいえ  (ID:Rd0DHIDJqmQ) 投稿日時:2011年 07月 02日 01:02

    手元に各種模試データが揃う。桐蔭高三はどうか。なかなか厳しい。
    学校により団体受験している模試としていない模試もあり一概には言えないが、高三父兄でも入手している模試だけではなく、私の手元のほかのデータでも桐蔭は苦戦している。昨年と比べるとどうか。ほぼ横ばいながら、トップクラスはやや小粒。このままでは来春東大4、京大50程度か。
    どの模試でも強いのは西大和だ。圧倒的。星光はデータが少ないが、「もう西大和の敵ではない」かも知れない。次に健闘しているのは帝塚山。なぜ奈良が強いのか。大阪の私立無償化も手伝い、奈良の私立は危機感を持っている。西大和「敵は東大寺じゃない。オール関西で進学でも、学校生活の充実度でもオンリーワンを目指す。現高三は橋下知事就任時から、これまでにないほど鍛えてきた自信の学年」。帝塚山「奈良の三番手じゃ未来はない。もうこれまでの帝塚山ではありませんよ」。なるほど、某模試も全国トップは帝塚山生だ。
    桐蔭に転じる。現高三は中学入学時点では「これまでで最高の学年」と言われた。なぜ伸びないか。一つの原因が現高二にある。この学年は大ブレークし、中学入試では激戦、一気に難関校の仲間入りした。現高一以下もそのあおりで競争率こそ低いが、かなりの優秀児を集め、特待を除いても四天Ⅱ、西大和合格組はかなりの数に昇る。現高二入学時に学校の期待は下の学年に移ってしまったことは否めない。
    しかし。今春で「ホップ」、現高三で「ステップ」、次で「ジャンプ」と言いながら、「ステップ」を怠ったのではないか。桐蔭が強かったはずの数学もいつの間にか他校に抜かれ、国語は万年「劣等生」、英語も伸び悩む。だから言ったでしょ。系統だったテキストもない数学スパイラルはいつか破たんすると。
    桐蔭は予備校、他校の有名講師でテコ入れを図る。「いや毎年のことです。うちがじりじりと追い上げるのは吉野合宿後、秋からです。見ててください」。これまで学校が全幅の信頼を置いていた某氏の指導の限界が見えての方針転換。桐蔭が東大京大クラスから外したのには理由がある。
    「ステップが失敗したらジャンプはない。だから高三はガラリと指導陣も替えた。春の模試の結果が出る前から手は打っています。そう、高三が高二の秋のときにね。春の模試結果が出ないのは織り込み済みです」。なるほど。これからの数カ月、桐蔭がどうまとめてくるか。実はとっくに水をあけた西大和も関心を示す。
    「いい指導陣を揃えましたね。京大受験のエキスパートを二番手のクラスを任せ、トップをベテランに任せた科目もある。うかうかしていられません」。逃げる西大和は理科社会の強化を図る。勝者はもちろん西大和だが、どこまで縮めるかで翌年が決まる。目指すは京大60。ここをクリアしないと「夢の京大日本一」は霞む。
    それにしても帝塚山は意外だった。中学受験塾時代の経験を言えば灘、東大寺、洛南は不動。次にこの地位に昇る筆頭は西大和。次に桐蔭、清風南海。奈良カレッジが将来的にはかかわってくるとみていたが。阪神間の学校に勤務後、すっかり奈良を見落としていた。

  6. 【2188488】 投稿者: ほぼ横ばい?  (ID:3L.e1b4PVfk) 投稿日時:2011年 07月 02日 08:37

    いえいえさんの予測、京大50名は、人間健康科学が今年並みの
    人数であるとの前提に基づいておられるのでしょうか?

    たとえ京大合格者の数が横ばいでも、その内訳が変われば、桐蔭
    の変化に期待できます。

    「いや毎年のことです。うちがじりじりと追い上げるのは・・・」の
    会話調のくだりは、いえいえさんの想像ですよね。

  7. 【2188864】 投稿者: 追記  (ID:G8CY.1XNclE) 投稿日時:2011年 07月 02日 15:09

    伝説の灘教師に触れておきたい。橋本武先生がマスメディアで脚光を浴びるきっかけは現神奈川知事、黒岩先輩の発言がきっかけだった。
    「銀の匙だけで授業する、ユニークな先生がいた」と。私の在学中は確か、教頭だったはずだ。ただ何度か特別授業を受けた思い出はある。「銀の匙」だけで教えていたのではない。先生は中勘助の文章の流麗さを教え、それを手がかりに枕草子、そして先生のライフワークでもある源氏へと話を進め、日本の文芸がどのように変遷、発展し、その間にどのような諸外国の文明の影響を受けたかを考えさせた。
    ただ実は先生が灘で光り輝いていたのは少なくとも昭和40年前後までではなかったか。東大全国トップに躍り出てからの灘はそれこそ、全国の憧れの的で、灘としても「使命としての東大日本一」を死守する必要にかられた。橋本先生の授業が生徒や父兄に支持される時代はとっくに過ぎていた。当時の東大入試問題は今と比べてもかなり難度は高い。それを指導する「塾」の存在など薄かった時代、灘はそれで合格点をとる生徒を量産する必要があり、授業は東大に的を絞ったものとなっていた。
    私の在学中は「自由な灘」を外向きに標榜しながら、内部ではすさまじい受験英才教育が行われていた。もちろん今の灘もそうだ。文化祭で過剰なほどの自由闊達さをアピールするのも、私は灘の戦略のひとつだと考えている。
    毎日、住吉駅で下車、私は当時、理系の本より高橋和巳にいかれていた。そんな本を携える私に突然「灘の生徒さんですよね」と見知らぬ女性から声をかけられたのも一度や二度ではない。今は私の在籍時以上だろう。
    「憧れの灘」は「東大理Ⅲダントツ」で「個性と自由であること」を世間は同時に求め、灘はひたすらその世間のイメージに合う学園作りをしてきたのだ。
    私の大学院時代の友人の一人が昔、灘で教べんをとっていた。「自由な学園」にふさわしく、テキストを離れた「柔軟な学問」を教えた結果、父兄生徒からの批判が強まり、数年で辞めた。父兄いわく「受験に役立たない授業を受けさせるために、高い学費を払っているのではありません」。
    そうしてみると「英語のキムタツ」は灘の広告塔にはぴったりだ。茶髪、ユニークは表向き。実はがちがちの受験英語屋さんだ。友人を「辞めた」と書いたが「追われた」という方が正しい。橋本先生は今の灘なら、とうに「干されて」いるのではないか。
    友人の別の教科の灘教員。ほとんどが塾へ通う灘で、どうしても塾の講師と比べられるから、授業は一層東大入試を見破るコツめいたものになる。だが「通勤」の服装はいたって個性的。同じ県内の別の高校教員の私からみると「灘の必死さ」は滑稽にも思える。

  8. 【2189399】 投稿者: zituha京daiseikamone 2009  (ID:0F7oXq0wMNQ) 投稿日時:2011年 07月 03日 01:59

    久しぶりだぜ

    いえいえさん 文章長いでっせ

    あなたはこの掲示板でなにがしたいん?

    まあ、自分は飽きたからもう書き込まんけどな。

    では、さいなら。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す