最終更新:

1142
Comment

【3810453】学校への要望

投稿者: 中学在校生   (ID:zjk1kxuxAvc) 投稿日時:2015年 08月 02日 22:43

四天王寺中学・高校のスレッドが乱立しているなか、新スレッドの立ち上げを不快に思われる方もおられると思います。しかし少なからず先生方は、これらの書き込みをご覧になられているように思います。卑怯なやり方かもしれませんが、懇談で相談させていただいても何も変わらない現状に良い方法が思いつかず、このような策になりました。

このスレッドでは、在校生もしくはその保護者による意見を募集したいと思っています。学校や教師への文句や中傷ではなく、今の四天王寺で現実可能な要望を書き込んで下さい。また他人の書き込みへの非難もしないでください。やり方が間違っているのは承知しておりますが、個々の声に少しでも耳を傾けてくださることを切に希望します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4259173】 投稿者: そりゃひどいわ。  (ID:1nT1S5eWHiw) 投稿日時:2016年 09月 23日 22:46

    内容の違いもあるでしょうが、帝塚山の夏の講習は1回あたり数百円だとか。
    1週間通っても、大した金額じゃありません。

  2. 【4259299】 投稿者: お金の使途  (ID:XzGOJk36w1E) 投稿日時:2016年 09月 24日 04:08

    金額の問題じゃないと思います。
    学期内に休ませた分の学費は知らん顔しておいて、学期外に実施した授業の分の学費はしゃあしゃあと取る。「支払うの嫌だ」なんて言えないですよね、私学なんだから。学校に歯向かったせいでコース変更に関わったら嫌ですもんね。そういう足下を見ているところとか、筋の通らなさにみなさんつくづく辟易して「わからないように取ってよね」と、イヤミの一つも言いたくなるんですよ。入学してしまったら、何もかも受け入れなくちゃいけないんですから。

    うちは帝塚山S選抜と英数2で、最終的に娘の意向で四天を選びました。授業料は少しだけ帝塚山が高かったですが、これら追徴金を支払わされると、完全に四天の方が高くなります。

    中学受験用の塾に通っていた頃、保護者会でこの二校の学費についての質問が出たとき、塾の先生はこう仰いました。

    「同じくらいの学費で、あまりにも設備や施設が違う場合、他の見えないところにお金をかけている、と解釈すべきです。つまり教育ですね」

    実際、入学してみて、見えないところではなく、見えるところにお金は使われるべきだと改めて思っています。

  3. 【4259378】 投稿者: うんうん  (ID:TZ4DYXFcTzc) 投稿日時:2016年 09月 24日 08:31

    だから、補習系は全て選択性にしたらいいのに。
    スレ見てたら、この補習も生徒を満足させているものでもなさそうだしね。
    塾に行きたい子は選択制にしてもらえたら行けるんだしね。
    学費だけみたら、四天は私立にしては安い方だが、補習系でそんなダイキンからくりあるなんてね。

  4. 【4259429】 投稿者: 補習というか、講習  (ID:rlOBprAwpRI) 投稿日時:2016年 09月 24日 09:31

    終業式の後にあるのは、講習ですが、普通の授業です。夏休み終わりにも普通の授業があります。でも、ここが実力テストの範囲にもなるので、出ざるを得ないんです。実力テストと言っても、理科や社会はある程度範囲が定められていますので。英数は習った範囲全部ですが。
    ですので、選択制にするなら授業の延長を止めていただかないと。
    今年の中2は、多少別の取り組みもありましたが、夏休みは普段できないようなall Englishの講習とか、そういう企画モノにして、選択した人からお金は別途取ればいいのではないでしょうか。
    それと、高校は、学校より塾の講習に参加させたいという人も多いと思います。

  5. 【4259443】 投稿者: うんうん  (ID:TZ4DYXFcTzc) 投稿日時:2016年 09月 24日 09:48

    授業の延長って、確か授業進度もあまり四天は早くないって、スレにもありましたが、授業を補習という名でしないといけないとは、普段の授業をもう少し先生方にはがんばっていただかないとダメですね。
    この辺りを早く改革しないと、運動場綺麗にしたとかで改革したつもりになられていては困りますね。

  6. 【4259461】 投稿者: 講習  (ID:F/.nSokXbNo) 投稿日時:2016年 09月 24日 10:05

    長期休暇に授業の続きを講習として行っているけど、例えば中2の今夏の講習は前半4時限で7日間、後半に6時限で4日間おこなわれました。しかし期末試験前の1週間は7時間授業のうち2時限以外は全部自習なんて日もありましたし、普通でも3時限分くらいは当たり前に自習になります。さらに期末テスト終了翌日から10日間のテスト休みがあります。ほかの学校のように普通に授業を進めてくれたら休暇中に講習なんてする必要ないのに、わざと授業をストップしておいて別途料金をとり、貴重な長期休暇をつぶされ塾に行きづらくされているなんて不満しかない。

  7. 【4259504】 投稿者: うんうん  (ID:TZ4DYXFcTzc) 投稿日時:2016年 09月 24日 10:34

    これは、医志クラスも同じなんですか?
    医志は進度がとても早いと言われてますが、医志も講習という名で授業ですか?
    普段の授業も飛ばし、講習でも授業飛ばしってしてるのかな?
    別料金とって、喜ばれない講習するなら、授業を自習減らし充実させるのが先決ですね。

  8. 【4259536】 投稿者: これだけ書かれたら  (ID:SmqgVdzy4p.) 投稿日時:2016年 09月 24日 10:59

    ここにこれだけ書かれたら、来年からは変わるんじゃないかなあ。最近、学校はここを参考にして色々手を打っているのを感じる。
    ちなみに、娘のクラスでは、テスト前の自習は、今回ほとんどなかった模様。その代わり、テスト範囲を超えてドンドン進んでいて、子供たちには不評だったらしいけど。
    今年はもう時間割が確定されてるし、冬場のテスト休みにも、法学部訪問の案内も入ってたから、規定通りやるんだろうけどね。
    来年からはどうなるかな。今の校長先生なら、何とかしてくれるかな。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す