最終更新:

1826
Comment

【2499201】早慶付属は就職に不利ですか

投稿者: 小6親   (ID:qp6F5CxZo6I) 投稿日時:2012年 04月 08日 11:59

大学で早慶に入った人よりも、付属出身者は基礎学力がないと思われるので、就職は厳しくなりますよ、と言われました。やはり付属は避けたほうが良いのでしょうか。教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 32 / 229

  1. 【2507446】 投稿者: つまり  (ID:rVuvskGb12I) 投稿日時:2012年 04月 15日 18:57

    成績下位が確実に下位学部へ行く附属と、大学受験してみっかという外部、ですね。

  2. 【2507822】 投稿者: それは、  (ID:mI1dUCLaNwk) 投稿日時:2012年 04月 16日 03:16

    ↑大学受験組・偏差値的な捉え方。

    こちらでは「下位・上位」じゃなく
    「入りにくい・入りやすい」という。
    つまり、それだけ単純なものの見方をしないでいられる場所だ、ってこと。

  3. 【2507999】 投稿者: 昔のフゾク  (ID:BsgqEwWPVK6) 投稿日時:2012年 04月 16日 09:49

    私はアラフィフですが、そもそも昔のフゾクの方たちは
    就職なんて気にしていなかったと思います。
    家業、店、会社、などを継いだり、同族に入社したり、
    とにかく仕事は何とかなるので、
    ガツガツしてないほんわかフゾクで、趣味や交友に生きてる方
    多くなかったですか?
    たまに一念発起して外部に出る人なんかもいるけど
    それは全く個人の意思で。




    私自身は公立進学校出身なのですが
    近所や大学、社会人になってからの
    周囲のフゾク出身者は、あくせく就活するタイプはいなかったので
    そもそもこのスレ立てが変、という気がします。


    外部から何を言われようが
    関係無いのが、附属校進学者だと思っていたので
    就職先はどうか、なんて質問するだけで
    「附属校はやめた方がいいんじゃない?」と思ってしまいます。

  4. 【2508022】 投稿者: ポリシーなし  (ID:1EvSuJkMyxc) 投稿日時:2012年 04月 16日 10:01

    会社で早慶附属はもちろん私大全般まで否定していた方々・・・多くの方がお子さんを早慶附属に入れて満足しています(笑)

    皆さん立派な企業人ですから、早慶附属が就職に決定的に不利だと思ったら、わざわざ我が子を入学させないでしょう。デメリットよりメリットが大きいと判断したのでしょうね。

    立場が変われば考え方(信念)も変わってしまうくらいのことをアレコレ議論しても無駄ですよ。

  5. 【2508080】 投稿者: エスタブリッシュメント  (ID:Fkmr6xFe.o2) 投稿日時:2012年 04月 16日 10:37

    附属とは言っても早慶は人数が多いので、割合はわかりませんが、大学までつながる附属小中高に行く層の一定数はエスタブリッシュメントですよね。
    中学受験カテゴリーなので、あまりエスタブリッシュメントを意識する人はいないかもしれません。
    でも、小学校受験経験者であれば、よくおわかりになるでしょう。エスタブリッシュメント校とそれ以外の色分けがありましたから。

    早慶でさえ、本当かどうかは別として「就職に不利?」などと言われてしまうのに、その他の附属にだってたくさんの生徒が通っています。
    それを「どうして?」「理解できない」と思うのは、エスタブリッシュメントを理解していないからでしょう。
    就職を心配する必要のない層は確実にあります。しかも、結構厚く。

    そして、社会の色分けがはっきりしていた時代、附属校生は確かに遊びまくっている印象は強かったと思います。
    附属校で本当に遊びまくって(場合によっては進級できない)のは、エスタブリッシュメント層の子弟であることも多いと思います。
    彼らにとっては、遊ぶことも大人へのステップになりますから。
    でも、エスタブリッシュメントではない層が、彼らに引きずられてしまうと、大変だったかもしれませんね。

    ただし、エスタブリッシュメント層でもしっかり勉強をする生徒もいます。出来る子だとその学力を持て余してしまって、大学受験で東大に行ったりもします。大学で高校名を聞いて驚いたことがあります。

    就職に関係するスレッドは、どうしても一般サラリーマン家庭の視点で語られることが多いのですが、附属校出身者の就職、附属校出身者の学力、を考える場合にはエスタブリッシュメントの存在も考えておかないと、バランスを欠くような気がします。

    うちは、まったくエスタブリッシュメントの要素がないので、親子そろって小学校から大学までずっと国立ですが・・・・。

  6. 【2508097】 投稿者: 目の上のたんこぶ  (ID:WBB.XtG150Y) 投稿日時:2012年 04月 16日 10:47

    早慶附属の擁護側は他の学校を批判していないのに、
    批判側は執拗にくいつきますね。

    結局進学校(中学受験では早慶附属より上)から難関国立残念早慶、
    または早慶も残念だった人なんですかね。

    だってそのまま難関国立へ行っている人は、
    わざわざこんなところで早慶附属叩きしないでしょう。

  7. 【2508205】 投稿者: 結論  (ID:PRfb5WRAKHY) 投稿日時:2012年 04月 16日 12:25

    採用担当に聞きました。


    ・早慶(実質)学校指定で採用する企業も附属卒かどうかなんて見ていません。

    ・人気企業はペーパーテストの比重が高い(昔のように面接一発じゃない)ので「基礎学力がないと思われる」かどうかでなく「基礎学力の有無」は大きな問題です。


    以上

  8. 【2508234】 投稿者: そりゃ、  (ID:zrowj9l9gnM) 投稿日時:2012年 04月 16日 12:47

    二俣川さんって早稲田なんだ・・

    いや、特に意味は無いけど・・


    附属から入る人には、就職なんてあまり関係ないという雰囲気があるのは慶應かなぁ・・。
    女子は縁故で一般職で就職する子が多いし
    学部も文学部で全然、気にしないし。

    でも早稲田は昔から、就職もゴリゴリ気にします。
    だから学部の階級もクッキリ。

    「文化構想や社学に行きたい」なんて、あなたのお子さんが言い出したら
    ここに書き込みしている保護者は大パニックを起こしてしまうと思う。

    二俣川さんは喜びそうだけど。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す