最終更新:

1826
Comment

【2499201】早慶付属は就職に不利ですか

投稿者: 小6親   (ID:qp6F5CxZo6I) 投稿日時:2012年 04月 08日 11:59

大学で早慶に入った人よりも、付属出身者は基礎学力がないと思われるので、就職は厳しくなりますよ、と言われました。やはり付属は避けたほうが良いのでしょうか。教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 29 / 229

  1. 【2506113】 投稿者: 二俣川  (ID:76NeQERqHI.) 投稿日時:2012年 04月 14日 12:58

    >そういうことからも、今のほとんどの付属生は学校の内部だけではなく外部者の意見にも理解を示す必要があると思います。
    そうすることによって、社会的な信頼を回復できるのではと思います。


    別に、附属校が社会に迷惑をかけたわけでもあるまいに。 「社会的な信頼を回復できるのではと思います。」は、見当違いだ。
    附属校に価値を置く方々が早慶附属校に進めばいい。
    そもそも学校は、受験や就職のためばかりにあるのではない。それ以外に価値を置くご家庭があってもいい。
    早慶附属校には、多くの魅力がある。首都圏以外に居住する向きには、分かりにくいのかもしれない。

  2. 【2506116】 投稿者: フゾク  (ID:JcDa8AimejM) 投稿日時:2012年 04月 14日 13:02

    ↑その通りです。

    又、カンニングなんてしたらその教科の単位は0です。机の中に物が入っていても0。

    付属が就活に不利と仰る方はちゃんと数字を出して頂きたいです。
    大手○物産、◎人受けて△人合格で▲人が付属…等々。大手銀行・証券・マスコミ等々、同様にね。落ちた付属生の%がわかったらすごい個人情報ですね。

    繰り返しますが、付属が不安な方や嫌いな方は付属に近寄らなければ良いだけです。
    進学校は否定できないし否定しません。それぞれの価値観ですよ。

  3. 【2506142】 投稿者: 属性  (ID:VR9iAAbkzqE) 投稿日時:2012年 04月 14日 13:25

    >付属が就活に不利と仰る方はちゃんと数字を出して頂きたいです。

    本当は「不利ではない」と主張する場合にもデータは必要なんですけどね。

    ただし、スレッド全体を大まかに読んでみると、不利だと主張する方に、説明責任はありそうな流れです。
    擁護派も、「不利ではない」とまで言い切れてはいませんから。

    だから批判派の方に、まずデータを出していただく必要があるとは思います。
    そうすれば、このスレッドも新しい展開に入ることができるでしょう。
    このままイメージ・思い込みだけでレスが続いても、堂々巡りですから。

    あ、堂々巡りを楽しんでいる方は、スルーしてください。

  4. 【2506202】 投稿者: 知らぬは親ばかり  (ID:.oXnqGNUXdY) 投稿日時:2012年 04月 14日 14:16

    今時机の中に教科書隠して、なんてカンニングする訳ない。
    カンニングしたらその教科の単位が0だからってカンニングしてない証拠にはならない。附属生はその辺りの技術も上手いからばれないようにうまくやりますよ。
    親にカンニングしてるなんて言う訳ない。
    留年しないからって安心してても頭は空っぽ。
    学費がもったいないと思うけど、親は早慶に入れる保険と思ってるなら高くないのか。

  5. 【2506237】 投稿者: コネ  (ID:VFuDfu6KaG.) 投稿日時:2012年 04月 14日 14:49

    親にコネで一流企業にねじ込む力がある場合や家業を継ぐ場合は付属に入れてクラブ活動を一生懸命やったり、たくさんいい友達をつくるべき。人脈も社会で求められる実力。サラリーマンより経営者や政治家向き。学力のある部下を持てばよい。そうゆう人生のほうが楽しい気がするけど…。

  6. 【2506244】 投稿者: 保護者  (ID:L3jlwUYxOPQ) 投稿日時:2012年 04月 14日 14:56


    こちら様の様な方に、何回言っても無駄なのかも知れませんが、「カンニング」というものは「附属」に限った問題ではないんですね・・・・・。


    「進学校」にしても「附属」にしても、カンニングで「クビ」なんて話は
    どの学校にだってありますよ(慶應だって、カンニングで「クビ」になっている生徒だっていると思います。)
    しかも「慶應は、カンニングなんてない」なんて言っていませんし。


    昔から、(慶應に限らず)親や先生に「カンニングやります(します)」なんて申告する生徒なんていますか?。


    カンニング等で、「今」を楽するような生徒は、必ず先に「行き詰まり」
    ますから・・・・・。


    学費だって、「高い」と考えているなら、入学しません!。
    (高いか易いかの価値観て、人それぞれでしょう)


    「早慶に入れる保険」というのも、附属の「多くの魅力の中の、一つの魅力」だとは思いますが、それだけを考えて入学してくる「生徒(保護者)」なんていると思いますか?。



    貴方様のおっしゃっていること(カンニングしているやつは、頭からっぽ)
    等々は、「全ての学校」に言えることなのではないでしょうか?。

  7. 【2506266】 投稿者: 付属出身  (ID:Ubss0/5nM7Q) 投稿日時:2012年 04月 14日 15:24

    話の展開を元に戻すとして。

    付属は就職に不利か?についてですが、

    不利だと感じたことはありませんということです。

    今も毎年普通に付属出身が入社してきます。

    それで入ってきた付属出身が使えないかといえば、そんなことはありません。
    普通に仕事してますよ。

    入社5年も経てば仕事も覚え、語学もまぁ使えるようになり、海外へ赴任していきます。
    国立大出身と比べてもなんら遜色ありません。

    学生時代に身に付けたスキルが実社会ですぐ使えるかというとそれもわかりません。
    入社試験の際に優位に立つことはあるでしょうけど。

    たしかに語学堪能、資格も持ってるという新卒もいます。でも入社してすぐに前線に立たせる
    企業ってないですよ。

    結局スキルって実社会で身につけるものですから。

    実社会で遭遇する予想を超えたケースに鍛えられ、数々の修羅場をくぐりぬけた経験が、
    その人のスキルになるんじゃないかと思います。

    私もひどい目にあったこと何度かあります。殺されちゃうんじゃないかって思ったこともありました。

    学力もたしかに重要ですが、今私が感じることは本当に必要なのは強い精神力と体力だと思います。

    付属にはこれを養える環境があると思います。

    たしかにのほほんとした連中もいますが、タフなやつも多いですよ。

    社会への貢献ということですが、私は民間企業に勤めているので、私の考える貢献は
    外貨を稼ぐことだと思っています。

    今の国に金がないなら海外から持ってくる。

    円高で苦しいのなら三国間で稼ぐ、この円高利用して海外の資源を獲得する。
    結果、利益を上げて国に税を納める、安定的に資源を供給する。

    これも社会貢献のひとつだと思っています。

    国内にいるとまったく感じなかった国への思いというものが、海外に出ると痛烈に感じます。
    諸外国に負けちゃいけないと感じるんですよね。

    付属出身、みんな頑張ってますよ。

    保護者の方々

    揚げ足取りの意見に反応するのやめましょう。
    お子さんは今の環境に満足されていると思いますよ。

    それでいいじゃないですか。

    私も高額な学費を収めてあの環境を与えてくれた両親に
    とても感謝しています。

  8. 【2506271】 投稿者: 社会への貢献  (ID:2YYyxhksRh6) 投稿日時:2012年 04月 14日 15:31

    知的に優れた人材を集め、
    切磋琢磨させ、日本をリードする人材を輩出すること。
    有力校の使命であり、責任でもある。
    それを、6年間ぬるま湯に漬けて、凡庸な人物として排出。
     
    日本にとって害悪なのではないか。
     
    付属出身者は、ストレス耐性が無いことは、周知の事実であり、
    離婚率が高いことも、ストレス耐性の無さから来るのであろう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す