最終更新:

1826
Comment

【2499201】早慶付属は就職に不利ですか

投稿者: 小6親   (ID:qp6F5CxZo6I) 投稿日時:2012年 04月 08日 11:59

大学で早慶に入った人よりも、付属出身者は基礎学力がないと思われるので、就職は厳しくなりますよ、と言われました。やはり付属は避けたほうが良いのでしょうか。教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験情報に戻る」

現在のページ: 28 / 229

  1. 【2505927】 投稿者: 知らぬは親ばかり  (ID:.oXnqGNUXdY) 投稿日時:2012年 04月 14日 09:46

    ここで必死に附属の良さを訴えている保護者のみなさん、おそらく自分は附属どころか早慶の出身でもない。
    内部の人間なら附属上がりのほとんどが勉強しないで遊んでばかり、試験はコピー丸暗記の一夜漬けかカンニングってことは周知の事実。
    何も知らず附属でも有意義な勉強してるとか信じてる親たちが気の毒。

  2. 【2505960】 投稿者: 属性  (ID:VR9iAAbkzqE) 投稿日時:2012年 04月 14日 10:16

    あれだけ人数が多い附属校、そしてさらに人数の多い大学を、1属性で片づけようとするのが無意味です。
    仮に、ある程度の傾向は出たとしても、人数が増えれば増えるほど、そこから外れる人間が多くなるのも当然のこと。

    EDUには統計が好きな人が多いけれど、この手のスレッドを論理的に展開するには、「附属出身者の就職率が悪い」「附属出身者の基礎学力が劣る」ことを、実証するデータがなければいけません。

    でも、そういうデータはないでしょう?
    文学部卒に金融就職者が少ないなんて書いていた人もいたかと思いますが、そもそも文学部卒者に金融志望者がどれだけいたかがわからなければ意味のないデータになってしまうのは誰にでもわかること。

    だから、参加者”全員”が”勝手なイメージ””思い込み””直接知っているいくつかの例”だけで、意見するしかないのが現状です。
    そのため、”附属は就職に不利”と熱心に何レスも書いても信憑性はないし、”附属は就職に不利ではない”と長文を書いても納得できない人がいるのは当然のことでしょう。

    とにかく人数が多すぎると思います。対象者の。
    そのため、何を書いても当たる部分はあるし、何を書いても全体をとらえることはできないのです。
    論理的な結論が出ることはありません。
    遊びで書いている人も多いと思うので、意味のない時間つぶしと考えれば、それはそれでありなんですが。

  3. 【2505978】 投稿者: 保護者  (ID:L3jlwUYxOPQ) 投稿日時:2012年 04月 14日 10:35

    >>

    ここで必死に附属の良さを訴えている保護者のみなさん、おそらく自分は附属どころか早慶の出身でもない。

    >>



    ここの書き込みで、「必死に」附属校の良さを訴えている書き込みってありますかね?。



    親が「慶應出身」「附属出身」でなくても、「塾生(附属)の保護者の視点」から、書き込みさせて頂いても問題はないですよね?。
    (もっと関係の無い方々も、書き込んでいらっしゃるわけですし。)


    多くの親子は、出身校って違いませんか??(勿論、親子で同じ学校の出身者
    もいらっしゃいますよ。)

    大体にして、学校って「親が無理やり」行かせるものでもなし・・・・・。


    附属で「遊んでばかり、試験はコピー丸暗記の一夜漬けかカンニング・・」
    になれば「留年」でしたり、カンニングは「クビ」になるりますら・・・
    そういった塾生は!。


    「有意義な勉強」になるかは、どの学校に通っていても「本人の努力次第」
    だと思います!。


    「慶應の附属に、子どもを預けていれば安心~」なんて信じている保護者
    なんて、今の時代いませんよ・・・・・。


    仮に、いたとすれば「自然淘汰」されたり、就職時(就職できたとしても)
    苦労するでしょうねぇ・・・・・。


    それは、進学校も附属も「同じ」ことだと思います。

  4. 【2505981】 投稿者: 受験から解放された青春  (ID:5IaBxKJtqvQ) 投稿日時:2012年 04月 14日 10:39

    付属の一番のメリットは親が受験の心配をしないで済むところでしょう。



    親が自営とかマンション持ちや駐車場もちの地主なら子供の受験の心配をしない付属はお買い得でしょう。


    「跡を継ぐ」ことが確定しているなら好きにやって芸術、文化、運動などで青春を費やせばいい。何も受験勉強ばかり18歳まで必死にやって国立目指すばかりが能じゃないでしょう。


    金持ちの学校に庶民が入ると就職の心配などすることになる。夏はヨットに別荘。勉強はほどほどで趣味を極めるなんて人種がいたほうが面白い。


    受験勉強で疲弊するより健全な身体精神を養えるのが付属のいいところ。進学校なんて行って塾漬けになるより若者の成長としてはずっといいのではないか?

  5. 【2505999】 投稿者: そうなの  (ID:wh238aDAlLw) 投稿日時:2012年 04月 14日 10:54

    付属の人たちは、学校の内部のことがわかっていないといいますが、外部者である第三者のほとんどは、そういうことに興味はないと思います。
    大学での外部生と内部生の学力や偏差値の格差が社会的に周知の事実になったことに関心があるだけのことだと思います。
    だから、付属の人たちのそのような主観的なことは、第三者の理解には及ばないでしょう。
    就職に不利になるかどうかということまで議論されるようになったのですね。
    それもまた新しい考え方で、もともと個人的に大企業の就職に有利になる家庭環境の人は、学校で大企業の就職に有利になるという感覚はないです。
    今では、もともと個人的に大企業の就職に有利になる家庭環境の人でさえ、進学校から国立大学を受験する時代です。
    このように、以前は、就職のことを心配することのなかった人が行くという付属校の家庭環境やカラーから、そうではない人も行くという付属校の家庭環境やカラーに変化していることを表しているのでしょう。
    そういうことからも、今のほとんどの付属生は学校の内部だけではなく外部者の意見にも理解を示す必要があると思います。
    そうすることによって、社会的な信頼を回復できるのではと思います。

  6. 【2506033】 投稿者: 保護者  (ID:L3jlwUYxOPQ) 投稿日時:2012年 04月 14日 11:33

    「受験から解放された青春」様のご意見も、附属の魅力のうちの「一つ
    (メリット)」だと思います・・・・・


    ですがきっと、この「メリット」として考えていることが、「進学校」の方々からすると「デメリット」としてとらえるのではないでしょうか?。


    私も「慶應中等部」の親子面接で、「親御様は、どの様なことを学校に
    望まれて(期待されて)おりますか?」と質問されました。
    附属としての理念を理解しているのか、学校にとっても重要なのでしょう。


    それだけ「進学校」を目指すお子様(保護者)と、「慶應の附属」を目指す
    お子様(保護者)の考え方(価値観)には違いがあるからだと思います。


    逆に「学校側の教育理念」と、生徒(保護者)の「価値観」が合っていなけ
    れば、悲惨な学校生活になってしまうでしょう・・・・・。


    皆さま、お子様と一緒になって「自分達の価値観」に合った学校をさがし、「進学したい」と思われているのでしょうから、「進学校」と「附属」と、「理念」のそれぞれ違う学校の「メリット」を、「良いでしょう~?。」と聞かされても、なかなか理解し合えないのかな・・・・・と考えています。


    何回も書いていることですが、進学校だろうが附属であろうが・・・・・、
    金持ちだろうが貧乏であろうが、著名人を目指そうが、平凡を望もうが、
    それぞれが「望む進路」で、目的意識をしっかり持ちながら「努力」し続け、人生の目標を達成できるだけの「スキル(資格・学力・スポーツets)」を身につけて行くことが、人生(就職にとっても)大事なことだと思います。


    いろいろな「スキル」を身につけていかなければならないのに・・・・・、「進学校だから・・・」とか「附属だから・・・」では、括れない話し(テーマ)だと思います。

  7. 【2506075】 投稿者: 問い合わせ  (ID:yLrzsfi0ykw) 投稿日時:2012年 04月 14日 12:14

    この質問の答えになる正確なデータをもっているのは、早慶大の就職課と
    毎年数十人から数百人の新入社員を採用する企業の人事部でしょう。
    在学中の方や人事部とかかわりのある方、問い合わせしてください。
    就活中の学生さんにも感想を聞いてみたい。

  8. 【2506080】 投稿者: いやなら  (ID:OyYe9.C94BM) 投稿日時:2012年 04月 14日 12:19

    そもそも価値観、生き方が全く違うわけで、早慶の付属がイヤだと思うならば、受けなければいい。
    いいと思う人だけが受ければ(入学すれば)いい。

    部外者にどうのこうの言われる筋合いはない。
    大きなお世話だよ。

    進学校に行って、国立大に入って、いい就職を目指せばいい。
    早慶付属の話には全く関係ない。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す