最終更新:

110
Comment

【10968】公文でどれだけ中学受験に?

投稿者: ♪ちゃん   (ID:ZXlmCB4KNHg) 投稿日時:2004年 12月 24日 17:02

公文学習者のお子様、中学受験勉強されている方、多数いらっしゃると思います。

低学年のうちは、公文でこの後受験塾といったパターンの方など。
小4までは、どうにか、公文していたら計算はできるので、文章題応用、図形のほうに時間が取れていたと思います。が。。。
これからです。小5-6になって、公文での学習がどれだけ発揮できるかという不安が。

小4の今薄れつつあるように思います。
っというのも、
円と多角形、条件整理と推理なども問題にでくわした時。
公文で計算ばかり、機械的に訓練してきていた我が子はひらめきが遅いように思います。
全部なにもかも、例題などをたよりに解いていっているように思います。
応用になると例題類似問題ではどうにもこうにも。。ヒントを要求してきます。

公文の弱点が出はじめました。塾の先生が 

    公文は小2-小3まで 

とアドバイスしてくださっていたのが今になってわかってきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 算数に戻る」

現在のページ: 6 / 14

  1. 【19311】 投稿者: れれ  (ID:AwqoJIHzcd.) 投稿日時:2005年 01月 17日 18:08

    このスレッド、なんかの話に似ているなーと思ったら、ダイエットの話でした.

    りんごダイエット、こんにゃくダイエット、いろいろありますが(いろいろやりました)、
    ・・・だけ食べ続けるダイエットって、だめなんですよねー.
    やっぱり、バランスよく食事をとって、程よく運動する、これに限ります.

    勉強も同じではないかと思いました.何事もバランス.何事も程よく.
    公文だけだと、頭の栄養が偏るような気がしましんか.
    もちろん、とってもいい教材だと思いますが、
    公文以外にもいろいろやって、初めて効果があらわれるのではないでしょうか.





  2. 【19820】 投稿者: 低学年のうちなら・・・  (ID:XnzlvMNx86A) 投稿日時:2005年 01月 18日 18:32

    何も公文に行かせなくても良いと思います。家でコピー機買って、一冊の問題集を
    繰り返しやれば、計算も漢字もばっちりですよ。宿題以外に、学年×10分程度やれば
    充分だと思います。計算だけのために、月6000円払うのはもったいないし、
    低学年の頃から、何時間も机に向かうなんて、可哀相です。そんな時間があったら、
    友達と思い切り遊ばせてあげたほうが、よほど、子どものためになると思います。
    対人関係を学ぶ機会は、幼稚園から低学年の頃が一番良いと思いますから。高学年
    になれば、遊べなくなってしまいますし・・・。

    進学塾に入れば、確実に勉強時間は増えるし、1年や2年の先取りなんて、意味がない
    ことが解ります。新学習指導要領準拠の問題集ではなく、大手進学塾が出している
    ものならば、入塾テストに合格できる実力は、充分つくと思いますよ。うちはこの
    方法で、いくつか合格しましたし(新4年の時)、今でも充分だったと思っています。

  3. 【19829】 投稿者: 利点・欠点  (ID:MnDSeAk1O2g) 投稿日時:2005年 01月 18日 19:05

    我が家の場合は、高校課程(J??)に入りかけた5年の途中から大手塾に変わりました。その過程で気がついた利点・欠点は

    よかったこと
    ・計算が速くなった
    ・方程式のやり方が理解できた
    特に親が算数を教える時には、小学校の算数であっても方程式で解いてしまっていたのですが、強引でもそれで解くと、そのエッセンスから、普通の解法で子供の中で理解していたようです。

    悪かったこと
    ・小数の計算が苦手になった
    公文では分数で計算するようで、小数が入る計算問題に抵抗があったようです。

    最終的には難関校といわれる学校に合格できたのですが、振り返ってみるともうちょっと早くから塾に代わっていた方が、他の教科で苦労しなかったかと思いました。

  4. 【19834】 投稿者: ちなみに幼少期から・・・  (ID:XnzlvMNx86A) 投稿日時:2005年 01月 18日 19:18

    国語力を鍛えようと思うなら、書かせたり、読ませたりするよりも、
    呼んであげる方が格段に効果がありますよ。たどたどしく字を呼んでも
    あまり意味がないと思います。読み聞かせは、その点、一石二鳥です。
    読んであげれば、学年相当より数年先のものも理解できますし、言葉の
    表現も達者になります。学年相当の字は、教えなくても自然に書ける
    ようになりますし。子どもが2人いますが、2人とも、この方法だけで
    低学年は充分でした。ただし、良い本を選ぶ目は必要かと思います。

  5. 【20118】 投稿者: 最終教材  (ID:kvfTMMTBj8o) 投稿日時:2005年 01月 19日 11:46

    みかんさんやバイアスさんのように
    教材の内容を把握してらっしゃる方々は
    『受験にも役立った』と思ってらっしゃる。
    途中退会で計算問題しかやっていない方々は
    『無駄に終わった』と思っていらっしゃる。

    ということでしょうか?

  6. 【20219】 投稿者: ♪ちゃん  (ID:ZXlmCB4KNHg) 投稿日時:2005年 01月 19日 15:22

    公文について、真剣に考えることができました。

    塾に切り替えようか?公文を継続するか?
    今も、はっきりした答えが出ないのが現状です。
    やっていてよかった方々は、進度もそれなりに進んでいて、
    お子さんが公文好きで楽しくやっておられる(た)と言う感じがしてます。
    公文は奥が深いと思います。

  7. 【21808】 投稿者: 横レスすいません  (ID:LifU0A8s7kE) 投稿日時:2005年 01月 22日 11:36

    中学生の母 さんへ:
    -------------------------------------------------------

    > 海外に住んでいます。
    > 学習塾の選択肢はきわめて少ない状況です。
    > 二人中学生がいます。
    > 状況が状況なので自信はありませんが、
    > 2ヶ月に1度受ける日本の全国模試で見る限り
    > 二人ともいわゆる成績優秀者だろうと思います。 
    > 英語は環境のおかげで安定した成績ですが
    > いつも数学はダントツです。
    > 思い当たる節としては、公文でしょうね。
    >

    不躾な質問で申しわけありませんが、中学生対象の
    全国模試で、二ヶ月に一度行われる模試というのは
    どこの主催の模試でしょうか。
    ちょっと辺鄙なところにいる中学生がおり、興味が
    あります。差し支えなければ教えて下さい。

  8. 【22688】 投稿者: みかん  (ID:Af2GN1Z1TyM) 投稿日時:2005年 01月 24日 08:38

    最終教材さんへ

    公文が直接中学受験に役立ったかどうかは解りません。うちは子供の年齢と公文暦がほとんど変わらないので、公文をやらずに成長した子供はあまり想像できませんし、比べる事も出来ません。
    公文算数は、そもそも高校数学の為に作られていて、I教材以降の為にH以前の教材があると、事務局の人に聞いた事があります。ですから、Fあたりで止めたりせずに、中断しても、最終教材まで行く事をお勧めします。
    それと、もともと、公文と中学受験とは異質のものだと思います。もちろん、うちも中学受験をし、その中で、公文が役立ったこと数知れません。特に、国語はほとんど勉強しなくても、OKでしたし、算数も本当に役立ちました。
    高校数学については、今まだ中学生なので、実際役立つかどうか証明できませんが、先日の大学入試センター試験の数、国、英の問題を解いたところ、平均点をかなり超える点数が取れたので、公文で学んだ事が役立っているのかなと思います。
    公文は、合う合わないがあるので、公文さえやれば大丈夫とは思いませんが、計算だけとか、機械的に解くだけとか、否定的な意見に惑わされず、お子さんに合うと思われた方は、ぜひ頑張って欲しいと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す