最終更新:

2577
Comment

【3038034】久留米附設の情報交換を行うスレ

投稿者: 中1保護者   (ID:iGvGmuSI7rU) 投稿日時:2013年 07月 12日 17:41

久留米附設の情報交換のためのスレです。
附設は広報活動に積極的ではなく有益な情報を集めるのが難しい上、最近は中学共学化に伴って学校が大きく変化しています。

後輩保護者の助けになる様な情報提供の場になれば、と思います。


他校への誹謗中傷や、個人が特定できる様な情報は厳禁でお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3069506】 投稿者: 娘の親様へ  (ID:D9hvThrX2Vs) 投稿日時:2013年 08月 08日 14:40

     卑劣な行為に毅然とした対応をなされ、また、引き続き私たちの質問に丁寧にお答えいただいていることを頼もしく思っています。ありがとうございます。我が家も附設受験を念頭に小学校を選んでいるところです。海星は英語教育に熱心とのこと、我が家はその点を一番の魅力に感じています。ところで、私立小学校から附設に入学した生徒さんたちは、英語(試験など)に関してかなりのアドバンテージがあるのでしょうか?仮に公立小学校に進んだとして、英会話スクールと塾の両立は学年が上になるにつれて難しくなると思いますし、そもそも週に1~2時間くらい英会話スクールではたいしたアドバンテージにならないような気がするのですが。また、リンデンホールスクールから附設に入学した生徒さんがいらっしゃるかご存知でしたら教えてください。最後に、お嬢様、娘の親様のますますのご活躍をお祈りします。

  2. 【3069532】 投稿者: 小五の女の子の保護者  (ID:1b8EA25r91g) 投稿日時:2013年 08月 08日 15:10

    娘の親様、情報提供ありがとうございます。

    正直、100点取れば特別優秀という入試問題は難し過ぎるのではないかと思いますが、附設の算数は超難しいことを覚悟して勉強させます。私の娘は算数がやや苦手で、塾の先生からも心配されています。中1娘の保護者さまも含め、附設の算数対策をご教示頂けませんか。娘の得意科目は国語と理科です。国語と理科だけなら灘レベルだとも言われました。

  3. 【3069596】 投稿者: 娘の親  (ID:QWlC3wfbGNM) 投稿日時:2013年 08月 08日 16:17

    娘が英進館で親しかった友達(仲良しライバル)でリンデン出身(もともとご両親が外国で研修?されていた関係で)の女子さんがいます。
    算数も得意で優秀です。

    附設の英語の試験は、ほぼいつも満点状態のようです。

    附設の英語の先生によると、一年くらいしたら、皆さん横並び(もちろん勉強することが条件)になるとのことです。

  4. 【3069651】 投稿者: 娘の親様へ、  (ID:D9hvThrX2Vs) 投稿日時:2013年 08月 08日 17:24

    先ほど英語の件で質問したものです。早速のお返事をどうもありがとうございました。

  5. 【3069676】 投稿者: 小五の女の子の親  (ID:sU1va0qdwbY) 投稿日時:2013年 08月 08日 17:50

    中1娘の保護者さまは多くの親戚が附設に通っていたり、卒業しているみたいですが、優秀な家系なのですか?独自の教育メゾッドがあれば教えて下さい。

  6. 【3069737】 投稿者: 中1娘の保護者  (ID:tRuMjhRmkeI) 投稿日時:2013年 08月 08日 19:15

    娘の親様へ

    先日ラ・サールのスレッドに書き込まれた悪質な文章を読み、私も気分を害しました。娘の親様と夫婦と思われたことは全然気になりませんでしたが、仲間である附設のお友達や父兄を中傷する投稿に呆れ、悲しい気持ちになりました。

    一体、あの人は何の目的であんなことを書き込むのでしょうか。私はあの卑劣な投稿を断じて許せません。

    附設中女子1期生は45人しかいませんし、みんな同じ目的を持ってがんばる仲間だと私は思っています。父兄だって同じです。

  7. 【3069758】 投稿者: 中1娘の保護者  (ID:tRuMjhRmkeI) 投稿日時:2013年 08月 08日 19:43

    頂いた質問に回答します。

    【附設の併願について】

    校区の公立中学校が落ち着いた雰囲気であり、進学実績も良ければ(目安:御三家に10人以上合格)、男女問わず公立中学校進学でも良いと思います。公立中学校でがんばり、高校受験で附設や御三家を狙えばいいと思います。

    しかし、公立中学校に行きたくない、あるいは行かせたくない場合もあるかと思います。以前も投稿しましたが、我が家の校区の公立中学校はとても勉強するような雰囲気ではなく、娘をいじめていた意地悪な女子達も通いますので、娘は公立中学校進学を断固拒否しました。中学受験させるご家庭は色々な事情があると思いますが、公立中学校進学を回避したい、という方もいらっしゃると思います。

    そんな方は他の私立と併願しますが、女子の場合は西南か大濠が人気でした。大濠が特待合格であれば、大濠へ手付金をお支払いする家庭が多かった様に思います。愛光や弘学館を附設の押さえにする方は、私の周囲にはほとんどいませんでした。

    男子の場合はそれに加え、青雲・弘学館・早稲田佐賀を選択される方もいました。全体的には、附設に落ちたら公立中へ進学、というパターンは男子生徒に多かった様に思います。どうしても附設が無理そうなら、附属福岡に鞍替えする、という生徒もいました。

    【算数の勉強方法】

    全て主人の受け売りになりますが、附設の算数は下記の様な構成です。

    ・小問集合(25点)
    ・ひねりの利いたオーソドックスな問題(50点)
    ・データ処理問題(25点)
    ・新作問題・難問(50点)

    小問集合は全問正解を狙いたいところですが、附設の小問集合は辛口なものも多いです。難しければ捨てる勇気も重要でしょう。

    「ひねりの利いたオーソドックスな問題」は、設定自体はありふれているものの、単に解法パターンを暗記しているだけでは解けないように細工がなされています。普段から暗記に走らず、理解を心掛けるべきです。きちんと理解していれば、多少ひねられても解けるそうです。

    データ処理問題は難しくないものの、時間内に解き切るには相当のスピードや正確性が求められ、練習が必要です。これは、附設特有の問題であり、過去問や附設模試で慣れるしかないです。

    新作問題は最初の小問こそ易しい問題があるものの、完答は至難ですので、通常の受験生は手を付けない方がいいです。新作問題は大変な良問で、附設の先生の優秀さがよく分かるのですが、合否にはあまり影響がないみたいです。英進館でも、一部の超優秀な生徒以外は本番で解かない様に指導されていました。

    娘は算数が苦手で、解法パターンを覚え、何度も練習するうちにオーソドックスな問題は完璧に解けるようになりましたが、附設系や灘系の難問にとても弱く、本番でも散々な出来でした。計算力養成や解法パターンの取得も重要ですが、自分の頭で理解するまで考えることが附設の算数では何より大切です。

    【家系について】

    優秀な家系ではないと思いますが、親戚で最初に附設中に入学した子(東大理系現役合格)は相当地頭が良かったです。その子が附設に入学し、楽しそうな学校生活を過ごしているのを他の親戚の子供達も見ていたのが良かったのだと思います。

    中学受験は親の意志で進められる場合も多いのですが、私の子供も含め、親戚の子供達はみんな自発的に附設に行きたいと希望していました。モチベーションも他の子供より高かったと思います。

    娘も当初は西南学院志望でしたが、英進館で勉強するうちに「附属福岡⇒附設⇒東大」といったルートに気持ちが傾きつつあったみたいです。運よく中学共学化に間に合い、府億福岡ではなく、附設中に願書を出し、合格を頂きました。

  8. 【3069763】 投稿者: 中1娘の保護者  (ID:tRuMjhRmkeI) 投稿日時:2013年 08月 08日 19:47

    【男女仲について】

    私も娘の親様と同意見です。「女子と闘う」というのは女子と切磋琢磨して高いレベルの勉強がしたい、という意味だと思います。

    娘は男子生徒と積極的には付き合っていないみたいですが、男子生徒と一緒にテスト勉強をしたり、土曜日や休日に一緒に遊びに行っている女の子もいるみたいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す