- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 困る母 (ID:gPzm4wi.29E) 投稿日時:2021年 06月 26日 19:48
テレワーク中の子供と主人の三人暮らしです。もし接種券が届いても
打ちたくない、と思っています。
主人は反対に打つ気満々です。テレワークで外出もありません。
今までの生活をこのまま続けられる環境です。
夫婦で意見が違っていて困っています。
皆さんのご家庭ではどのような感じですか?
もし良かったら教えてください
お願いいたします
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
現在のページ: 639 / 968
-
【6537669】 投稿者: カルト臭 (ID:lQBJVsGTebQ) 投稿日時:2021年 11月 01日 18:23
見ました。山本太郎も未接種だって!
さすが「ベクレてるんやろなぁ、国会議員に出すお弁当は」と言い放った人間ですね。
カルト臭がプンプンだから昔から危険人物認定してます。
歩く風評被害は許さない。 -
【6537712】 投稿者: だんだんと (ID:8uhXcFdUi9g) 投稿日時:2021年 11月 01日 19:17
このスレも過疎ってきましたかね。
一回接種77%ですからね。 -
【6537737】 投稿者: めろりんきゅー (ID:AmYL6.0yM/o) 投稿日時:2021年 11月 01日 19:34
ベクれるなんて言葉初めて聞いたので調べちゃいました。ちょっとズレてる人ですよね。思い込みが激しいというか。
橋下さんとのやりとりの番組見ましたけど、全く税金の仕組みも勘違いしたままで消費税ゼロを訴えてるのが分かりました。そして弁護士の橋下さんに勉強し直せと説教する始末。
ベクれるなんて言ってるんだから、韓国のオリンピック選手団と同じで、震災被害者に対しても偏見持ってそうですね。原発反対なんでしょうけど。反ワクチンなのも納得です。 -
-
【6543027】 投稿者: 反ワクもついに (ID:UXSz6VL8O2A) 投稿日時:2021年 11月 06日 09:38
降参か(笑)
-
-
【6543068】 投稿者: 芸能人だから (ID:El91z8qe.KU) 投稿日時:2021年 11月 06日 10:13
>橋下さんとのやりとりの番組見ましたけど、全く税金の仕組みも勘違いしたままで消費税ゼロを訴えてるのが分かりました。そして弁護士の橋下さんに勉強し直せと説教する始末。
あの人は芸能人だから放射能、ウィルスやワクチンに対する知見はそんなものではないでしょうか。
放射能の単位がベクレルではなくキュリーだった頃にアイソトープやウィルスをいろいろ扱っていましたが、過敏になる人の気持ちはわからないでもないです。 -
-
【6543118】 投稿者: いや (ID:v3gLJ7CHiHM) 投稿日時:2021年 11月 06日 10:56
消費税は預り金ではなく対価の一部であるとの確定判決の存在を知らぬとは驚きの弁護士。
-
-
【6544974】 投稿者: 消費税は預り金 (ID:4FaWv1YNWaY) 投稿日時:2021年 11月 07日 20:48
「預り金じゃない」はこじきみたいな自営業者が自分の懐に入れたくて言い逃れしてるだけ
-
【6547948】 投稿者: 我が家はサラリーマン家庭ですが (ID:e5Q28sEn/gg) 投稿日時:2021年 11月 10日 04:15
「消費者が事業者に対して支払う消費税分はあくまで商品や役務の提供に対する対価の一部としての性格しか有しないから、事業者が、当該消費税分につき過不足なく国庫に納付する義務を、消費者との関係で負うものではない」(東京地裁平成2年3月26日)
何故か。消費税を預り金としてしまうと、例えば文房具屋さんに強盗が押し入った場合に法的には被害者はノートを買ったシャープペンを買ったお客さんになります。あなたは、文房具屋さんにもう一度消費税分を支払い文房具屋さんにそれを国に納めて下さいと消費税分をきちんと負担しますか?負担しないと言いつつ預り金だと主張するなら、文房具屋さんが預かる責任を負うにあたり利子を払いますか?
上記判決は、国側(税務署)が控訴しなかったことで確定しました。従って、消費税は預り金ではなく対価の一部であると主張したのは税務署側、つまり国側なのです。
>こじきみたいな自営業者が自分の懐に入れたくて言い逃れしてるだけ
ストレスがたまってません?他者を「こじきみたい」と例えるとは。。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
- 947
- 958
現在のページ: 639 / 968