- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 困る母 (ID:gPzm4wi.29E) 投稿日時:2021年 06月 26日 19:48
テレワーク中の子供と主人の三人暮らしです。もし接種券が届いても
打ちたくない、と思っています。
主人は反対に打つ気満々です。テレワークで外出もありません。
今までの生活をこのまま続けられる環境です。
夫婦で意見が違っていて困っています。
皆さんのご家庭ではどのような感じですか?
もし良かったら教えてください
お願いいたします
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
現在のページ: 903 / 939
-
【7011602】 投稿者: コロナとの違い (ID:/U4DiLJy2jw) 投稿日時:2022年 11月 22日 19:54
インフルエンザ、流行ってる?
-
【7011606】 投稿者: 指摘は (ID:/U4DiLJy2jw) 投稿日時:2022年 11月 22日 19:56
そこなの笑
-
【7011625】 投稿者: 解除できないの (ID:z4HxQa9QCzQ) 投稿日時:2022年 11月 22日 20:13
お医者さんでも、せめてインフルエンザと同等にしたほうがいいと言ってる人少なくないですね。ワクチン接種後に免疫落ちてるなら罹りやすく治り辛いだろうから、必要な時に治療対応しやすいよう変更したほうがいいと思います。
-
【7011645】 投稿者: 気がかり (ID:PtnIie.uWfw) 投稿日時:2022年 11月 22日 20:27
SADSがワクチン打ち始めて語られるようになった気がするのですが、まさかSIDSもワクチン接種後と関係あったりしますか。あとメーカー交差接種、同時接種、接種間隔変更、マウス試験のみ、頻回接種、種類よりスピードなども謎が多く気になってます。でも答えは、出ても数十年後かなあ……
回数によって感染しやすいなどデータがあるなら情報共有すれば、それぞれが自覚し気をつけられるのに。 -
-
【7011656】 投稿者: うん (ID:IeHsWV73cAs) 投稿日時:2022年 11月 22日 20:35
>SADSがワクチン打ち始めて語られるようになった気がするのですが、
そんなぼんやりした噂話でなく、データを探してみたら? -
【7011676】 投稿者: うんじゃなく (ID:PtnIie.uWfw) 投稿日時:2022年 11月 22日 21:00
>そんなぼんやりした噂話でなく、データを探してみたら?
何が言いたいんですか。 -
【7011692】 投稿者: まあ (ID:/U4DiLJy2jw) 投稿日時:2022年 11月 22日 21:18
>回数によって感染しやすいなどデータがあるなら情報共有すれば、それぞれが自覚し気をつけられるのに。
医療従事者が、日常、コロナ禍に何を疑問視してるかは知りたいですね。 -
【7011697】 投稿者: 反応が大きい (ID:/U4DiLJy2jw) 投稿日時:2022年 11月 22日 21:20
>集約されてウリジン修飾と作用機序の言葉
あとツイッタランド。
SKIPリンク
- 12
- 23
- 34
- 45
- 56
- 67
- 78
- 89
- 100
- 111
- 122
- 133
- 144
- 155
- 166
- 177
- 188
- 199
- 210
- 221
- 232
- 243
- 254
- 265
- 276
- 287
- 298
- 309
- 320
- 331
- 342
- 353
- 364
- 375
- 386
- 397
- 408
- 419
- 430
- 441
- 452
- 463
- 474
- 485
- 496
- 507
- 518
- 529
- 540
- 551
- 562
- 573
- 584
- 595
- 606
- 617
- 628
- 639
- 650
- 661
- 672
- 683
- 694
- 705
- 716
- 727
- 738
- 749
- 760
- 771
- 782
- 793
- 804
- 815
- 826
- 837
- 848
- 859
- 870
- 881
- 892
- 903
- 914
- 925
- 936
現在のページ: 903 / 939
あわせてチェックしたい関連掲示板
"生活"カテゴリーの 新規スレッド
- これからの時代結婚は... 2023/02/09 19:36
- おすすめの短編 2023/02/09 15:42
- 医者の子が多い東京の... 2023/02/09 15:30
- 慶應義塾高校の教員逮捕 2023/02/09 14:32
- 三井住友銀行初任給5... 2023/02/08 11:31
- 専有部分の給排水管工... 2023/02/07 15:08
- 生前贈与、現金か不動... 2023/02/07 10:42
- SNSで家の内部、外観を... 2023/02/07 10:10
- サービス業なのに土日... 2023/02/06 10:24
- お金のことから解放さ... 2023/02/06 08:28
"生活"カテゴリーの 新着書き込み
- 自粛中、韓国ドラマに... 2023/02/09 20:15 今まで韓国ドラマはほとんど興味がなかったのですが、自粛生...
- 朝ドラ 舞い上がれ! 2023/02/09 19:44 放送開始が待ち遠しい。 大阪局だから安心して期待
- これからの時代結婚は... 2023/02/09 19:36 別のスレで少子化対策についてありますが、 こちらでは今の...
- 【注目】岸田政権の政... 2023/02/09 19:36 日本国民として、岸田政権の政策実現に期待し、その進捗と課...
- 築年数が古いマンショ... 2023/02/09 19:04 都内ではない地域で夫婦二人暮らしです。 今は駅からバス便...