最終更新:

3330
Comment

【5319782】都立トップ校合格のための内申点

投稿者: 田舎出身でよくわからない   (ID:Cq.l8f9ZJiw) 投稿日時:2019年 02月 17日 05:34

小学5年生の男子の母です。

理科好きなこともあり、高校はSSH校の日比谷高校か戸山高校あたりを考えています。本人が嫌がるので中学受験はしない予定です。
が、親から見て息子は内申点を稼げるような性格ではなさそうです。
内申点が多少、悪くても、模試で毎回、S判定やA判定ならば都立トップ校合格の可能性はありますか?

それとも都立はダメもとで受けるくらいの気持ちで考えて、国立や私立を第一希望にしたほうがよいでしょうか?

息子の性格的に先生に媚をうれるようなタイプでもないし、
学級委員やリーダー的なことを率先してやるような子でもないです。
息子は主要5教科の定期テストの点数は取れると思いますが
提出物などをしっかり出せるか不安です。
そして実技4教科は今の時点では5は取れないのではないかと思います。
へたすると3かも(^_^;)

今と昔では内申点のつけ方が違うのかもですが、
都立トップ校に要求される内申点のあまりの高さに驚いています。

私自身はとある県の一番手、偏差値75位の公立高校出身です。
模試ではいつも判定Aでした(当時、判定Sはなし)
内申は主要5教科と音楽は5だったと思いますが、
美術、技術家庭は4、体育は運動音痴でかろうじて3だったと思います。
学級委員は一応、やっていましたが、名ばかりでうまくやれた感はありません。
部活も役職なし、賞なしの文化部です。
先生受けしようなど考えたこともありません。
でも県立トップ校受験で内申が厳しいとは担任に一度も言われたことがありません。

まだ小5なのに考えすぎだとは思いますが、
高校入試のための塾もそろそろ考えないとなのかなとも思い、
また都立高校入試制度も変化があるようで、いろいろ悩んでしまいます。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6246452】 投稿者: やはり塾  (ID:4X9yS5IoMXk) 投稿日時:2021年 03月 07日 05:10

    ここにも塾に行かせないように洗脳させていたヤツがいるではないか。

    子供というのは世の中のことを知らないから、本人に決めさせるとロクなことにならない。

    もともと頭が良くて、運良く都立の自校作成校に受かってくれたから良かったものの、塾に行かせていれば早慶附属にも受かっていたかもしれない。

    親が塾に行かせると決めたら、何がなんでも塾で勉強させる。真面目にやっていなかったら、ちゃんと叱る。平手打ちをしても良い。

    今は憎まれようが、将来、あのとき厳しくしてくれて良かったとなるだろう。

    仲良しクラブで勉強ごっこをしているだけでは、全然学力は付かない。プロの指導を仰ぐことが何より大切なことだ。

  2. 【6246457】 投稿者: 大切なこと  (ID:OomEhX.7Qgg) 投稿日時:2021年 03月 07日 05:45

    今年は都立中に6000人の人が不合格になった。多くはenaなどの都立中向けの塾で2年間勉強してきた。学究社の決算情報から考えると、かなり多くの人が2年計画で頑張ってきたのだ。

    普通に地元の公立中に行くよりもはるかに勉強をしてきたであろう。

    さて、不合格だった都立中学受験組は、公立トップに行けるのだろうか。

    答えは否である。進学指導重点校7校に用意された定員は2000人。ほとんどの者が行けないのだ。

    いろいろヒアリングをしても、都立中受験経験者は少ないのだ。都立中不合格者6000人のうち、300人もいないのが実情だ。

    高2ここあさんは難関国私立中向けの内容(勉強そのものではないということに注意しよう)は2週間でカバーできると書いているが、都立中で勉強してきた2年間の適性対策も、ほとんど意味がないんだろう。

    塾で勉強していることは、あくまでも試験対策である。enaで勉強していて都立中には受かるかもしれないが、中学の勉強にはつながらない。

    高校受験でも、難関私立向けのものは、中学校の学習指導要領を超えたものや、重箱の隅をつつくような問題(駿台模試がそうである)、難関過ぎる空間図形の問題に明け暮れたりする。

    そういう問題ばかりしていたところで、高校の勉強にはつながらない。

    2年間、都立中の勉強をしてきても、塾には行かないがZ会や進研ゼミといった勉強をしてきた小学生が、都立トップに行く。

    同様に、難関ハイレベル塾で勉強してきても、都立自校作成高校の勉強しかしてこなかった中学生に高校で逆転されるのだ。

    この春休みでも、自分で勉強できる者が強いのだ。

  3. 【6246595】 投稿者: 東大現役合格率  (ID:hGi8k.XfLTU) 投稿日時:2021年 03月 07日 09:08

    2020東大現役合格率

    駿台中三偏差値|卒業生|東大現役合格|合格率
    △筑波大附属駒場 |72.0|161|*72|44.7%
    ◎桜蔭      |****|229|*71|31.0
    ◎開成      |69.5|397|119|30.0
    ◎聖光学院    |****|229|*53|23.1
    ◎栄光学園    |****|178|*39|21.9
    ◎駒場東邦    |****|226|*46|20.4
    ◎渋谷教育学園幕張|67.0|354|*56|15.8
    ◎麻布      |****|302|*47|15.6
    ◎海城      |****|317|*38|12.0
    ◎渋谷教育学園渋谷|****|232|*27|11.6
    ◎浅野      |****|267|*31|11.6
    ◎女子学院    |****|230|*26|11.3
    △筑波大附属   |66.1|233|*23|*9.9
    ◎武蔵      |****|170|*13|*7.7
     都立日比谷   |63.9|326|*25|*7.7
    ◎豊島岡女子学園 |64.4|338|*23|*6.8

    【以下、抜粋】

     都立西     |62.0|318|*14|*4.4
     国立      |59.1|316|**8|*2.5

  4. 【6246696】 投稿者: バラード  (ID:gDkopRiQGkE) 投稿日時:2021年 03月 07日 10:14

    本来の、合格率だったら、何人東大受験して何人合格したかですね。
    二桁合格出しているところの合格率がわかると面白いですが。

    書かれてものは、しいて言えば卒業生数における東大合格占有率、もしくは合格者率ですね。

    おそらく筑駒、桜蔭など合格率が高いと思います。

  5. 【6246761】 投稿者: 我が家は  (ID:YrtZKKpPpRw) 投稿日時:2021年 03月 07日 10:42

    娘が、都立高校に合格しました(自校作成校です)。中大杉並にも受かりました。都立受験だけでなく私立受験にも向けて、娘はずっと夜遅くまで頑張ってきたんです。私立対策をするために、夜の2時まで起きてました。安易に併願優遇を利用して、楽をしてきたわけではないんですよ。

    入試の終わった3月ぐらい、今まで頑張ってきた分、息抜きぐらいさせてあげたいです。ゲームも2年近く禁止していたので、ゲームの1つぐらいやらせてあげても罰はあたりません。

    娘は今日も遊びに行ってます。高校始まったら、忙しくなってゆっくり遊びにもいけないと思います。

    そのうち学校から課題が出るので、そのときになってからで十分です。ここあさんの言うとおりに、学校の課題以外もやらせるのは、我が家は息が詰まりそうです。(二次関数は塾で難問もやったので、改めて勉強させる必要はありません)

  6. 【6246788】 投稿者: もう捏造うざい  (ID:fUitMrL3Gfs) 投稿日時:2021年 03月 07日 10:55

    駿台模試の偏差値は、都立は忖度して線を引いたので、全く意味がないとここあさんが指摘したではないか。

    誰も取ったことのない偏差値を使って、都立はレベル高いと言っても、完全に意味ない。

  7. 【6246797】 投稿者: そうですよね  (ID:pom.0kNNxbo) 投稿日時:2021年 03月 07日 11:01

    二次関数とか解の公式とか、普通に中学のときに勉強しているんだから、わざわざ勉強をするまでもないと思いますよ。

    高校になって初めて出てくる三角比とか、そういう分野に入ってから頑張れば大丈夫ですよ。

    それまではのんびりと復習のつもりで学校の授業を聞いていれば良いと思いますよ。

  8. 【6246841】 投稿者: 都立組が遊んでいる間  (ID:I11S2SjCBmo) 投稿日時:2021年 03月 07日 11:25

    私立はもう色々課題出てますよ。遊んでいる暇もそんなにはないと思います。さすがお金をかけているだけのことはあります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す