最終更新:

3330
Comment

【5319782】都立トップ校合格のための内申点

投稿者: 田舎出身でよくわからない   (ID:Cq.l8f9ZJiw) 投稿日時:2019年 02月 17日 05:34

小学5年生の男子の母です。

理科好きなこともあり、高校はSSH校の日比谷高校か戸山高校あたりを考えています。本人が嫌がるので中学受験はしない予定です。
が、親から見て息子は内申点を稼げるような性格ではなさそうです。
内申点が多少、悪くても、模試で毎回、S判定やA判定ならば都立トップ校合格の可能性はありますか?

それとも都立はダメもとで受けるくらいの気持ちで考えて、国立や私立を第一希望にしたほうがよいでしょうか?

息子の性格的に先生に媚をうれるようなタイプでもないし、
学級委員やリーダー的なことを率先してやるような子でもないです。
息子は主要5教科の定期テストの点数は取れると思いますが
提出物などをしっかり出せるか不安です。
そして実技4教科は今の時点では5は取れないのではないかと思います。
へたすると3かも(^_^;)

今と昔では内申点のつけ方が違うのかもですが、
都立トップ校に要求される内申点のあまりの高さに驚いています。

私自身はとある県の一番手、偏差値75位の公立高校出身です。
模試ではいつも判定Aでした(当時、判定Sはなし)
内申は主要5教科と音楽は5だったと思いますが、
美術、技術家庭は4、体育は運動音痴でかろうじて3だったと思います。
学級委員は一応、やっていましたが、名ばかりでうまくやれた感はありません。
部活も役職なし、賞なしの文化部です。
先生受けしようなど考えたこともありません。
でも県立トップ校受験で内申が厳しいとは担任に一度も言われたことがありません。

まだ小5なのに考えすぎだとは思いますが、
高校入試のための塾もそろそろ考えないとなのかなとも思い、
また都立高校入試制度も変化があるようで、いろいろ悩んでしまいます。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5519797】 投稿者: ハードな部活は辞めましょう  (ID:oO7Z1quDgi6) 投稿日時:2019年 07月 25日 03:24

    部活をやっても、スポーツ推薦が狙えない限り、大学入試で有利になることは絶対にありません。ハードな部活なら、辞める以外に選択肢はありません。大学受験が全てです。

    言動に問題があるなら、まずは校長に匿名の電話を複数で入れましょう。最近でも、都立青山高校で、言動に問題のあった教員が更迭されました。

  2. 【5520216】 投稿者: もうやめよう  (ID:Y9h13AhOcvY) 投稿日時:2019年 07月 25日 15:27

    駿台模試で高偏差値取れるのは、限られた人に限定した話。

    難関国私立高校に受かる勉強をしてきた人が、駿台模試で点が取れるのは分かる。しかし、そういう勉強ができなかった子はどうなるんですか。

    今まで塾に行ったことのない高1ここあさんなんか、今回の駿台模試で悲惨な成績になっているでしょう。可哀想に、これ以上叩くのはやめましょう。

  3. 【5520334】 投稿者: かわいそう  (ID:euan6mEEebI) 投稿日時:2019年 07月 25日 17:47

    VやWの英数で偏差値50台の子もいるんですよ。Vで偏差値75以上でも、高校の駿台模試で偏差値55前後だった人(都立国立高校の知り合い)もいるというのに、偏差値50台では話になりませんよ。

    かわいそうに、塾に行かずに内申で受かった人には、世界が違うんですよ。


    中3女子(ID:2VtZ6F2uFi2)
    投稿日時: 2019年 03月 28日 00:39

    学力で決めましょう さま

    私は、駿台公開テストは一度も受験していません。
    駿台は難しい問題が出題され、自校作成問題とは傾向が異なると聞いて、受験する必要はないと考えました。本当は、9月の時点では、駿台を受験する資格がなかったというのが正しいですが。

    偏差値について。
    9月上旬に初めて受けた、都立共通問題タイプの「都立そっくり」では5科偏差値63でした。英語と数学の偏差値が56、59と厳しい数字。学校の定期テストと模試のかい離を痛感しました。「内申が良くても学力が付いているとは限らない」、学力で決めましょう さまの書かれていることは、ある意味正しいと思います。

  4. 【5521927】 投稿者: 難関私立の対策が必要  (ID:6o1l34bgC96) 投稿日時:2019年 07月 27日 13:57

    やはり、難関私立高校対策のできる塾に通うべきですね。都立向けだけの勉強だと、高校に行ってハイレベルの模試で悲惨のことになります。

    内申を上げるための勉強だけなら、論外です。

  5. 【5522362】 投稿者: 卑怯者め  (ID:JZLLExmcf3.) 投稿日時:2019年 07月 27日 22:39

    結局、お前は駿台模試の偏差値を書かずに逃げた奴。

    中学から低偏差値だから、高校の駿台模試も低い偏差値で成績が変わらないというネタでしたか。

  6. 【5523149】 投稿者: 赤坂見附の高2  (ID:r.5d6x2MbMU) 投稿日時:2019年 07月 28日 21:19

    赤坂見附が最寄り駅の都内トップの高校に通わせている者ですが、高2の今の時期でクラス内ほとんどの生徒さんが塾、予備校に通わせているようですね。

    学校が把握する数値では、6割ということですが、調査自体、匿名ではありませんので、正直に塾通いをしていると書く方は少なくありません。

    塾に通わせないと、到底、皆様がお子様に望まれている進路は確保できないですから、クラスのほとんどが塾に通うのは当たり前なんです。

    むしろ、受験対策は塾、予備校に任せて、知的活動を授業を通じて行い、塾通いに影響がでないように、週3日の部活動ぐらいがちょうど良いでしょう。

    私立中高一貫の多くは、すでに部活を引退して全面的に受験モードに入っているそうですが、高2までは部活動をやらせたいもんですよ。

    神奈川に横浜翠嵐という高校がありますが、塾に通っていることを目の敵にしているそうです(横浜翠嵐 プリントで検索)。そういう受験少年院を超えた学校はいただきませんね。学校自体、知性のかけらもありません。そういうところで学ぶ生徒さんもかわいそうです。

    素直に塾に通うのが健全というものです。

  7. 【5526130】 投稿者: 都立西高校でよかった  (ID:.lYkSHWBe5.) 投稿日時:2019年 07月 31日 21:46

    国立高校の浪人率はひどい。

    この高校の生徒は、くだらん学校行事に付き合わされて、悲惨なことになっています。

    国立高校を受験することは大失敗です。

  8. 【5526144】 投稿者: 内申美人はダメ  (ID:ZsIT7VUDt0E) 投稿日時:2019年 07月 31日 22:07

    塾に行かずにハイレベルの自校作成校に受かるという時点でおかしい(高1ここあのこと)。

    この時点で、インチキ入試が行われていたのだ。内申美人で受かっていて、学力がないくせに、自校作成校に受かったといっても、内申インチキでは意味がない(高1ここあのこと)。

    内申でインチキするぐらいなら、堂々と私立高校で頑張るのが正解です。内申で都立に受からせてもらってもダメなんです。

    学力こそ正義です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す