最終更新:

2057
Comment

【5795672】東大激減、学芸大附属高校で何が起きているのか

投稿者: いったい何が   (ID:JTopW0MHfwk) 投稿日時:2020年 03月 15日 15:52

名門として知られる東京学芸大学附属高校の2020年の東大合格者数は28人と、かつての3分の1以下になってしました。一橋大も激減して昨年の半分以下の7人です。いったい何が起きているのか。これから復活する可能性はあるでしょうか?

学芸大学附属の東大合格者数の推移
2004年 93人
2005年 81人
2006年 77人
2007年 72人
2008年 74人
2009年 74人
2010年 54人
2011年 58人
2012年 55人
2013年 68人
2014年 56人
2015年 54人
2016年 57人
2017年 46人
2018年 49人
2019年 44人
2020年 28人←(現役16)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6525317】 投稿者: 学附の入学偏差値低下について  (ID:YbLv7rpw62s) 投稿日時:2021年 10月 21日 19:25

    先頃まで、日比谷より上だ!と力説していた御仁は、いかがされたのであろう?

  2. 【6525519】 投稿者: 証拠無し  (ID:/Fv6rsVeTsg) 投稿日時:2021年 10月 21日 23:14

    どの偏差値表見ても、学芸大付属は公立トップ高よりは偏差値が上なんですよ。偏差値表が間違いだという主張は説得力がちょっと、、、。
    どうやら学芸大付属は公立高に行きたい人には好かれてませんが、その方々の大部分は合格ラインに影響しない方々なのかと思います。ただ、国立高校の中では相対的に明らかに人気が落ちてます。

  3. 【6525528】 投稿者: 見かけの偏差値で  (ID:8sP5NoNXLvw) 投稿日時:2021年 10月 21日 23:19

    上なんですよ、と言われてもこれまで指摘されてきた繰上げによる実態偏差値の説明は一切無し。
    附高関係者ってこういう論点晒しを良しとする風潮でもあるのでしょうか。

  4. 【6525646】 投稿者: 上位層は軒並み辞退  (ID:pFDJow7/Fu2) 投稿日時:2021年 10月 22日 07:27

    偏差値表が間違っている、という主張は誰もしていませんよ。合格者を上から並べていって8割合格2割不合格の偏差値帯が「66」。これは事実でしょう。でも、学附は120人定員に220人の合格者と50人の繰り上げを出している。つまり150人がごっそり辞退しているんです。下位合格者が辞退しますかね。より魅力的な学校にも合格できた生徒さんたちですから、優秀層と考えるのが普通でしょう。つまり、80%ラインにいた上位層は去り、入学するのはもっと下位層になります。

    このことを理解できれば、80%偏差値が他の難関校と肩を並べている!という主張の無意味さが分かるのでは。

  5. 【6525745】 投稿者: 証拠なし  (ID:cek1ejPVqkc) 投稿日時:2021年 10月 22日 09:33

    偏差値表は補欠合格を反映していないから、合格80パーセントボーダーはもっと下である、という主張をする人が多いので、あまりにひどいフェイク又は無知な主張であるのでコメントしました。偏差値的な合格ボーダーはいまだ開成や他の筑附と比べて遜色なく、都立、県立で上回る学校はまだないのです。塾によっては、筑附より上になっているということです。
    しかし、ご指摘の上位合格者が辞退している可能性は否定できません。中学受験で、渋幕、渋渋、聖光など、私立御三家より合格80%ボーダー偏差値が高い学校が必ずしも私立御三家や駒東の様な伝統難関校より上位に思われていないということもあるので、そんな事態が考えられないわけではないです。中学受験だと、伝統進学校の方が好まれるのですが、高校受験だと、伝統名門進学校より、新興進学校の日比谷や翠嵐を選ぶということかと思います。公立校が政策的に進学指導強化をしているので、プラクティカルに大学進学という観点では、こちらの方が良いという考えはあり得ます。ですが、入学者平均偏差値の様な具体的なデータがないと、真相は不透明です。常識的には、公立が国立難関校より上位というのは理解出来ない話です。

  6. 【6525754】 投稿者: 日比谷が新興て  (ID:OQ5eyAEkKb.) 投稿日時:2021年 10月 22日 09:42

    ネタなの?

  7. 【6525770】 投稿者: 進学校としては  (ID:cek1ejPVqkc) 投稿日時:2021年 10月 22日 10:03

    日比谷は現役世代の親が知る限り、進学校でなかったので、今は新興進学校です。30年以上、マーチ、日東駒専に行くが高校だったので、東京育ちの現役世代は、誰も伝統進学校とは思ってないです。ただ、普通の都立高校としては伝統名門校だと思います。歴史は本当に古いです。また、定年後の世代、70代の方々にとっては伝統進学校です。

  8. 【6525780】 投稿者: ですよね  (ID:HYmfKmhcZUw) 投稿日時:2021年 10月 22日 10:14

    長いこと日比谷は東大10人前後でした
    都立ナンバーワンは西高か国高という印象。
    東京ナンバーワン進学校なら私立御三家か筑駒、筑附、学附。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す