最終更新:

2750
Comment

【4419073】首都圏からわざわざ下位旧帝に行く理由は?

投稿者: 関敬六   (ID:OouQNyCVoLk) 投稿日時:2017年 01月 28日 14:24

少数派とはいえ首都圏から医学部でもないのにわざわざ九大、北大へ行く方もいらっしゃいます。
なぜなんでしょうか?
・東京一工は無理。かといって首都圏駅弁ではあまりにも勿体ない。
・早慶にも届かなかった。
・地方都市の生活がしたかった。
他に理由はあるでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5386239】 投稿者: 可哀想すぎ  (ID:1z0E9RmSzgc) 投稿日時:2019年 04月 04日 20:58

    5万円しか仕送りしない家庭では行ったきりだろうな。

  2. 【5386243】 投稿者: LCC  (ID:UAiFOzG8VAo) 投稿日時:2019年 04月 04日 20:59

    成田ー新千歳 6000円ぐらいでは?
    成田ー福岡 7~8000円

  3. 【5386256】 投稿者: 大熊猫  (ID:6UxVRZi87gY) 投稿日時:2019年 04月 04日 21:06

    旧帝大の理系の研究室には、東京から有力企業のリクルーターか来てくれるので東京まで出向く必要はないのではありませんか?
    引く手あまたのお誘いの中で、自分の条件に合ったところとマッチングすれば良い。まず旧帝大が、私大に先んじて優先枠を埋めた後、おこぼれが私立大にまわってくるんじゃなかったのかな?

    とにかく、来たところとマッチングするというやり方は満足感が高いと思います。それ以外を見ていないのだから(笑)

    まあ、就活ルール廃止の後はどうなるか分かりませんけどね。
    いままでのお得意さんからもだんだんと優先枠が減り始めて、その時初めて焦り始めるのかもね(笑)

  4. 【5386264】 投稿者: 安保  (ID:OW8aMkwEmFM) 投稿日時:2019年 04月 04日 21:12

    全部の企業が来るわけではないし、枠も少ないでしょう。
    本当に希望する企業には自分の足で回りますよ。

  5. 【5386279】 投稿者: 明日から4/5  (ID:g9NoBS2sGqg) 投稿日時:2019年 04月 04日 21:22

    内閣府と経団連。
    就活ルールに企業が従うのはどちらからの指導ですか?

  6. 【5386284】 投稿者: 大隈猫  (ID:6UxVRZi87gY) 投稿日時:2019年 04月 04日 21:27

    少なくとも理系では下位であっても、旧帝 > 早慶 ですよ。
    早慶が優位に見えるのは早慶上位 → 一流企業 を見ていて、
    これに該当しない下位層を考えると、
    旧帝では下位でも就職先は選ばなければ決まりますが(基本、学校推薦で、企業からの希望枠が優良企業でも余る)、
    早慶は数も多いので就職先人数で見てよく見えてもなかなか決まらない学生多いですよ(こちらも学校推薦ですが、企業からの募集も多いですが学生数も多い…)。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    「優良企業」というのは確かに傑作ですね。
    「明朗会計」みたいに実体のない怪しげな表現ですね。
    でも、就活の学生は酔っ払いじゃないのでこんな言葉には騙されませんよ(笑)

    もう一つ、旧帝大はどこも理系がメインなので少なくとも理系の学生数はかなり多いです。だから、理系の就職先人数は早慶理工とかなりガチに比較できます。

  7. 【5386294】 投稿者: オアシス  (ID:tlhLmeilZx2) 投稿日時:2019年 04月 04日 21:34

    首都圏でさえローカル化が進んでいるのだから、地方は尚更でしょうね。
    経済的な理由とか、女子だからという理由で通える範囲の国公立に進学する人は多いと思うけどね。
    首都圏も同じでしょう。首都圏の国公立の難易度が高いので、私立専願に舵を取る人もいる。地方には早慶マーチ関関同立レベルの私大が少ないので、地元の国公立を目指さざるを得ないかめしれません。なんせ、日本全国ローカル化ですから。おそらく、経済的理由で。
    やはり、地方から関東関西の私大を目指す人は経済的に恵まれていると思います。
    国公立より私大の方が倍率が高いのは、難易度との関係性はありません。
    国公立志望者と私立文系志望者の母数が全然違います。受験で5教科を勉強する人が少ない。
    私立理系の志願者と国公立理系の志願者は文系ほど乖離はない。
    やっぱり理数苦手で、受験科目から外す人が圧倒的に多い。ファクトだからしょうがない。

  8. 【5386301】 投稿者: 来るけど行かないといけない  (ID:F1BZLg1KZ36) 投稿日時:2019年 04月 04日 21:40

    私は旧帝大理系出身なので、リクルーターは全国から来てくれてましたよ。
    でも、リクルーター説明だけでは決めきれず、マッチングや見学、面談で複数回行かないといけない。
    会社公式のものは交通費、宿泊費は支給あり
    ますが、移動は時間が掛かり、説明会に学校推薦を持たず自主参加の場合は交通費と宿泊費自己負担が多いと思います。

    私は遥か昔に就職担当教授に学校推薦取らずして、学校に来るリクルーター以外にコンタクトするべからず!と言われ、学校推薦取ってから見学、面談、入社試験、内定式だったので、自己負担した費用はありませんでしたが、最近は何社も見てから決めたい学生さん多いので、大変そうですよ。
    旧帝卒としては、早慶に行かず、地方だろうが旧帝志望が多くなって欲しいです。

    話題になっている、仕送り額は6年間毎月12万で、子供の大学進学が迫って自分の番になると、親には感謝です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す