最終更新:

15872
Comment

【3389434】アベノミクス

投稿者: 華   (ID:siZTc200A1k) 投稿日時:2014年 05月 16日 18:39

8月なんの意味もなかったので、華でお願いします。

この度は私のチャット化でご迷惑をおかけしました。

大佐 三角様 どの程度のやり取りはセーフなのですか??

読むと書き込みたくなってしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7448735】 投稿者: ルサンチマン  (ID:Blarkk7t7s2) 投稿日時:2024年 04月 12日 07:58

    防衛費が2022、12月に閣議決定されて43億、そも時の円は5年平均¥114で計算されていた。これが¥150で計算されるとドルで考えると33億。10億もショートする。このショート分、どうするつもり?

    国防の弱体化、陳腐化になってしまってはとんでもない話、しかし為替損分を国民が税金で負担するのも違うでしょう。

    どうする?

    そもそも円の価値は国力とリニアな訳で、日本の価値がどんどん下がっているとも言える。株高がいかに空虚か。

    資産家、富裕層がドル、現物に資金を流せばより円は下がって行くでしょうね。

    コロナ前の円って¥108ですよ?
    当時100万かかった海外旅行と同じコースを回ると150万、相手国の物価上昇を考えればもっとかかる。
    その分、国内旅行にシフトしたとて、今や沖縄北海道は価格がインバウンドベースになって円安以上の高騰ぶり。

    ますます貧乏になる日本。

    決算説明会で柳井正会長兼社長は、現在の国内市場について「(消費者の実質的な)報酬は減っている。買い控えして当然だ」と消費マインドの冷え込みを指摘した。その上で、「安易な値上げはできないが、値下げもどうかと思う。値付けは長期の考えでやるべきだ」と強調した。外国為替市場で続いている歴史的な円安については、「日本にとって良いわけがない。円安を喜ぶのはおかしい」と話した。

    エデュでも富裕層なりすましが横行するのは、そう言った貧困のストレスが背景にあるのでしょうね。そう考えると腑に落ちますし切ないですね。

  2. 【7448875】 投稿者: チキン  (ID:z/ZqM9sfrf.) 投稿日時:2024年 04月 12日 10:44

    金ですが、始めて関心を示し始めたのが2020年7月、当時グラム6200円を超える最高値圏で推移していた。その後も上昇を続け下げたら一気に買いに出ようと考えてました。ところが下がらない、あれよあれよと本日は12822円ですよ。これほどとは唖然。

    もう投機の世界ですよね。

  3. 【7448955】 投稿者: パート勤務の少額投資家  (ID:EkqmHRuNDp.) 投稿日時:2024年 04月 12日 13:00

    お知恵をお借りしたいのですが、今からS&P500購入するのはやめた方が良さそうでしょうか。
    iDeCoで200万円利子のつかない銀行に預けていて、どうしたものかと考えています。
    インドのインデックスファンドに興味ありますが、SBI証券のiDeCoには取扱いないのでがっかりしてます。

  4. 【7449010】 投稿者: harvest360  (ID:PSBoXs40wWw) 投稿日時:2024年 04月 12日 14:50

    スタート360円の頃は日本はもっと自給自足できる国だったはずだが。
    食が輸入頼み、労働力低下、生産設備海外流出の現代で360円に戻っても元に戻ったとは言えないよ。地獄だね。
    かつてとは状況が全く異なる事、当時アメ車が750万とかで輸入されスーパーカー扱いされていた時、カローラは100万ぐらいで買えたって事を忘れちゃダメだね。
    今、200万じゃあまともなクルマ買えないでしょう。

  5. 【7449188】 投稿者: それなら  (ID:LDc8AoH2Yzs) 投稿日時:2024年 04月 12日 19:32

    アメリカ国債はどうですか?
    ちょうど今利下げが延期されたので、値下がりしていて良いタイミングかと。
    私も買い足そうと思っています。
    株式はドルコスト平均法で毎月満額までかけていくのが宜しいのでは?

  6. 【7449219】 投稿者: 102円から153円  (ID:RNbo15mkY6I) 投稿日時:2024年 04月 12日 20:02

    チャートを見ると、
    2021年1月の102円から、今日の153円まで、
    ほぼ、一本調子で下げ続けている。

    これでは海外旅行が1.5倍になるのは当たり前だ。
    輸入物価も2〜3割上がるのもやむなし。

  7. 【7449225】 投稿者: その通り  (ID:YOOS1xKY.v6) 投稿日時:2024年 04月 12日 20:12

    その人ごとに生活環境や年齢も違っていれば価値観も違う。だから一概には言えませんよ。
    アメリカMMF、sp500、Jリート、半導体企業、いろいろ有る。石油会社だって短期なら旨味は有る。
    だけど資産形成の王道は10年以上放置出来るか?だね。

  8. 【7449250】 投稿者: インフレ  (ID:c8vdWbWS4DE) 投稿日時:2024年 04月 12日 20:35

    治まるかと予想していたけど、
    さらなる円安で、インフレ体質に変わった。

    インフレが当たり前の時代になるということ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す