最終更新:

15707
Comment

【3389434】アベノミクス

投稿者: 華   (ID:siZTc200A1k) 投稿日時:2014年 05月 16日 18:39

8月なんの意味もなかったので、華でお願いします。

この度は私のチャット化でご迷惑をおかけしました。

大佐 三角様 どの程度のやり取りはセーフなのですか??

読むと書き込みたくなってしまいます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7380496】 投稿者: だから?  (ID:6eFUUP3mTT6) 投稿日時:2024年 01月 15日 06:04

    世界基準がドルで有るならば、長期的には金融資産の基準も対ドルと考えるべき。
    為替変動は短期的な動きに過ぎない。
    だったら金利が付きGDP上昇の見込めるアメリカが今後も牽引すると考えるのが自然では?

    金利を付ける事の出来ない日本では、お金を持っているだけで目減りして来た。本来は利子として受けるべき利益を国債に吸い上げられて来た。膨大な国債が有る限り続くと考えるのが自然。

    長期的にはアメリカドルを持つ限り目減り対策と考える。ドルから必要な分だけ円に替えて使った方が長期的には円で持つよりマシでは?

    日本株が円ベースで上がっても為替変動分を差し引けば、ドルから観たらさほど値上がりして無いが現実。インバウンドなど物価が海外ベースで安いからに過ぎない、だったら物価上昇は世界基準に成るまで続くのでは無いかな?その間も貯金金利は無い。

  2. 【7380497】 投稿者: オルカン  (ID:GCZI2rxl.ss) 投稿日時:2024年 01月 15日 06:08

    オルカンでバイアンドホールドがいいか。

  3. 【7380543】 投稿者: 個別株は慣れてから  (ID:Wti3EwAuhiU) 投稿日時:2024年 01月 15日 08:04

    他の方も書かれていますが、インデックス投信が一番プラスになりやすいからです。あと、日本よりアメリカの方が、企業が成長する土壌が整っており経済成長とイノベーションが起こりやすいのです。

    グラフで見るとわかりやすいですよ。

    初心者には、個別株よりインデックス投信がおすすめです。

  4. 【7380932】 投稿者: スピード違反  (ID:DcX/vuKeJTc) 投稿日時:2024年 01月 15日 16:51

    日経平均、今日も高値更新
    35900円超え。
    年初から2500円も上昇。

    40000円乗せは、意外に早いかも。
    日立   11400円
    三菱重工 9545円
    とは。

  5. 【7380977】 投稿者: そのとおり  (ID:6eFUUP3mTT6) 投稿日時:2024年 01月 15日 17:57

    アメリカは成長する土壌が有るが、日本は?だね。
    日本のトップ層は医学部を目指してしまう。小さいと言いましょうかせっかくの持って生まれた能力なのに。
    イーロン・マスクは既存の自動車や飛行機メーカーが有る中で突き上げたしね。そこに夢を持った技術者が集まった。将来的成長分野は宇宙開発が有望で日本は打ち上げ立地的に優位なのにもったいないと言いましょうか、既存企業が内部留保で溜め込むだけで新規的な成長が見られない。

    昨年の沸騰率的上位はナスダックやエスアンドピーなどのアメリカのインデックスだった。これを10年20年平均でも同じこと。

    日本が今後経済成長していく担保はほぼ無いと考える。有るとしたらさらなる円安によってドルベースで安価に見られる事でしょうかね。
    既に資材価格上昇によって新築はかなり厳しく、都心のタワマンは外国人買いだし。

    アメリカの次は天然資源と国土に恵まれて治安も良いあの大陸国でしょうかね。

  6. 【7381055】 投稿者: これが一番  (ID:S8v9AkXhbf2) 投稿日時:2024年 01月 15日 20:23

    楽で確実性が高い。

  7. 【7381074】 投稿者: そうですね  (ID:6eFUUP3mTT6) 投稿日時:2024年 01月 15日 20:39

    一部全世界株に投資しているが2022年はほぼ横ばいだった。始めがリーマンの少し前だったので最初は泣かず飛ばず、その後何年間も含み損を抱えていた。
    コロナで値下がりしたが、その頃に成ると含み益が減った程度で済んでいた。
    つまりは10年以上出来れば15年以上保有する事が出来ればニコニコしていられる。
    オルカンと言っても6割アメリカ企業だけど。

    世界経済低迷予想が有るので始めるタイミング次第で含み損から入るか含み益から入るか?

  8. 【7381081】 投稿者: そうですね  (ID:6eFUUP3mTT6) 投稿日時:2024年 01月 15日 20:50

    一部全世界株に投資しているが2022年はほぼ横ばいだった。始めがリーマンの少し前だったので最初は泣かず飛ばず、その後何年間も含み損を抱えていた。トータル年収以上の含み損は結構辛かった。
    その後はコロナで値下がりしたが、その頃に成ると含み益が減った程度で済んでいた。
    つまりは10年以上出来れば15年以上保有する事が出来ればニコニコしていられる。
    オルカンと言っても6割アメリカ企業だけど。

    世界経済低迷予想が有るので始めるタイミング次第で含み損から入るか含み益から入るか?
    今はMMFに預けてタイミングを見図るでも有り。

    個人が何十年も固い投資を続けて来る事がトータルで含み益を得る方法だ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す