最終更新:

894
Comment

【6720482】神奈川県立中等教育学校適性検査での男女枠撤廃について

投稿者: 保護者   (ID:mXx8AEIOUWY) 投稿日時:2022年 03月 22日 20:46

こちらで議論を続けさせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7054157】 投稿者: えーとですね。  (ID:gmZNvxixWl2) 投稿日時:2022年 12月 30日 08:43

    ご存じないようですが、80年前の戦争は、
    開戦前から勝ち目のないことは分かっていたのですよ。
    では何ゆえ対米開戦に走ったのか?
    その辺りもう少し勉強してから投稿すべきでしたね。
    無教養が目立つだけです。

    >否定するなら、

    否定以前の問題です。

    はい、やり直し。

  2. 【7054184】 投稿者: 会議録  (ID:2migRT8apl.) 投稿日時:2022年 12月 30日 09:23

    >「男女平等意識の育成や性的役割分担意識の解消などにつなげる狙い。」

    の前提として、

    >男女別の定員がなかったとして、選考した場合について男女の割合の変化です>が、当初、お話したような開校の時に懸念をしていたような、大きな比率の偏>りは起こらないであろうと、今のところ想定をしているところです。

    という県の想定があってこの制度を導入したってこと。
    つまり県は、大きく男女比の比率が崩れたときに
    「男女平等意識の育成や性的役割分担意識の解消などにつなげる狙い。」 が
    達成されるとは県はどこにも言ってないということです。

    「男女比が大きく崩れても男女平等意識の育成や性的役割分担意識の解消などにつながるから男女枠撤廃を支持する」と自分の意見として言うのは結構ですが、
    県のロジックは、
    ”男女比が崩れることは教育上懸念がある”→”しかし男女枠を撤廃しても今までの試験結果から大きな男女比の大きな崩れはないだろう”→”男女比の崩れがないなら(という前提こみで)、男女枠を維持するより撤廃した方が男女平等意識の育成や性的役割分担意識の解消につながる”
    ということですから。

  3. 【7054190】 投稿者: 会議録  (ID:2migRT8apl.) 投稿日時:2022年 12月 30日 09:28

    ちなみに現状に関して県がどう判断しているのかについては
    私は興味がありません(少なくとも相模原に関しては男女比は保たれて
    選考されているので、ある意味では前提どおりなのかもしれませんし)
    ここで、個人が”個人の意見として”自分の意見を言うのも
    いいのではないでしょうか?

    ただ、他者の意見を持ち出すのであれば、きちんとその背景も踏まえて
    持ち出さないと、自分に都合の良いところだけ切り出すことになりますよ、ってことです。

  4. 【7054228】 投稿者: これは  (ID:NZhV3TJJj1U) 投稿日時:2022年 12月 30日 10:07

    これだけ沢山書き込みがあっても相変わらず誰も「男女枠撤廃によって性的役割いしきが解消される理由」を説明できませんね。

    部外者のおかしな妄想が溢れているだけ。誰も生徒のことを考えていません。

  5. 【7054264】 投稿者: あと、  (ID:gmZNvxixWl2) 投稿日時:2022年 12月 30日 10:40

    生徒のことを考えない部外者と散々騒いでますが、
    私はこれからの受検生のことを考えますね。

    今年の平塚の1年生が「男61、女99」。
    19人もの女子は去年までなら不合格でした。
    もちろん、不合格だったからと言って、自分が性差で落ちたとは
    確実には判断できません。

    でも出来ないから良いというものではないと考えます。
    今までは、性差で落ちる受検生が明らかにいたこと。
    今年の女子19名は去年までなら、平塚での学園生活を
    送れていなかったことになるという紛れもない事実です。

    個人的意見として、男女共同参画以前の問題として由々しきことと考えます。
    生徒のことを考えないと言う割に、
    性差で落ちてきた受検生のことをあなたも考えていないですよね。

  6. 【7054326】 投稿者: 在校生親  (ID:QJfQJ8Ow.6g) 投稿日時:2022年 12月 30日 11:20

    部活のことでこのスレで騒いでる人は当事者なのかはわかりませんが、これはさん(部活の事では騒いでません)は元当事者だったみたいですよ。

    で、以前私は「そこまで怒らなくても」みたいなことを、これはさんにレスしましたし、大半の現当事者たちは世間話程度ですが「廃止しなくてよかったのに」と言っている。と生の声を紹介したまでです。

    相模原は偶然にも半分(しかも1人定員より多い!)だったから何も支障が生じていない為、具体的な愚痴はありません。
    でも「廃止しなくても別に良いよね」と軽く話題になったことはあります。
    半々で男女関係なく仲良くて良い環境だからです。

    その点、平塚では以前レスしたような大したことないようなことですが、具体的に生じているから結構ムキになって多く話題に上ってますね(笑)

    もしも約1か月後の受検で両校がほぼ半々になればこのスレもグッと話題にあがらなくなるでしょうね(笑)

  7. 【7054368】 投稿者: まあ、  (ID:gmZNvxixWl2) 投稿日時:2022年 12月 30日 12:08

    在校生親さんが、軽いノリ程度のレスをすることに
    何ら違和感はありません。

    ただ、「廃止しなくてよかったのに」との生の声の理由が
    「半々で男女関係なく仲良くて良い環境」というのは、
    思考停止だと感じました。いわゆる現状維持バイアスでしょうか。

    慣れ親しんだものがいい、という心理には、
    くり返し利用しているものに好感を持つというバイアスがあります。
    保有効果により現状への価値を高く感じていたり、
    デフォルトで慣れ親しんだものを高く信頼しする。
    結果「今のままがいい」で思考停止してしまうのです。

    軽いノリは自由ですし、大いに結構ですが、
    そういうバイアスが働いているのだと多少、意識してみてはいかがでしょうか?

    ムキになっている人にも、論理的根拠がないので、
    在校生親さんと根本は同じだと思います。

    人数が少ないことで活動制限があるとしたら、
    それは平塚だけでなく、人数の少ない全国各地の学校も全て同じ。
    特に平塚だけに同情するものではありません。

    >もしも約1か月後の受検で両校がほぼ半々になればこのスレもグッと話題にあがらなくなるでしょうね(笑)

    確かに(笑)
    結果がちょっと楽しみだったりします。

  8. 【7054449】 投稿者: 流れ  (ID:n0ufs8mirWQ) 投稿日時:2022年 12月 30日 13:32

    変わるということに抵抗感を感じるのは人の常ですよね。
    長く慣れ親しんだものが良いというバイアスは、日本という割合保守的な国を後退させる原因にもなっていると思います。
    ただ入試制度だけ変えても、他の大きな仕組みは変わっておらず、その辺りまで踏み込んで制度を整えないと意味はないでしょう。
    男女枠撤廃は大きな流れなので、すでに進みだしたものを戻すのは不可能でしょうし、より良い環境にするために出来ることを考えた方が建設的ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す