最終更新:

5518
Comment

【3871615】歴史はロマン

投稿者: ひまわり   (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 10月 11日 13:59

古代史の理解を広めていきたいと思います。
仮説であってもその刺激感がたまりません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4035398】 投稿者: きゃりー神ゅ神ゅ  (ID:/4/gH2UiB/U) 投稿日時:2016年 03月 13日 14:44


    シカト。ざまぁ。笑


    w

  2. 【4035400】 投稿者: 自由  (ID:JX/d5V/9qPI) 投稿日時:2016年 03月 13日 14:46

    ↑二俣川一派

    退場

  3. 【4035573】 投稿者: 自由  (ID:idjuESMwhyw) 投稿日時:2016年 03月 13日 17:27

    ↑二俣川一派

    出ていけ

  4. 【4035576】 投稿者: 自由  (ID:idjuESMwhyw) 投稿日時:2016年 03月 13日 17:29

    ↑二俣川一派は荒らし

    出ていけ

  5. 【4035582】 投稿者: 冷静にかんがえると  (ID:et5JRSqOMaI) 投稿日時:2016年 03月 13日 17:31

    ヤタローさん

    >この神社(小野照崎神社)は私も知ってます。

    ああ、やはりご存じでしたか。
    映画「男はつらいよ」の寅さんシリーズは’69頃で、まだわたしの生まれる以前の事となるが、このシリーズが好きでよく借りてきておりました。演出家の鴨下信一さんによると、テレビ版最終回で寅次郎が奄美大島にハブを採りにいったところ、逆に噛まれて亡くなるという結末に抗議が殺到、映画を一本作ることでファンの怒りを鎮めた、ということらしい(「文芸春秋」2012年11月号)。

    それにしても「人情喜劇」といってよいのかどうかは分らぬが、笑いの中に涙ありという主題が、実は日本人の特性を描いているのかなあ、とも感じます。
    「日本では曖昧な言葉がもっとも重視される、『偽り』の笑いがもっとも高尚であり欧米人が厳粛な表情で行うことも、日本人は『偽り』の微笑みで行う」、ポルトガルの宣教師ルイス・フロイスはこう評したそうです。
    「偽り」というのが感情を表に出さず、三島由紀夫いうところの「武士道世界の荒々しさも現代よりもっと緻密な人間同士の思いやりによって運営されていた」を前提にすると、偽りの微笑=思いやりという図式は実は高度な対人関係のツールとも言えそうです。

    >あうんの呼吸だとか、本音建前の日本人的考えは良くも悪くも、古代より連綿と続いている事になる。日本人大和民族を実感する瞬間である。

    おっしゃるとおりですね。
    「交渉事ではとことん主張せよ、ただ相手がどうしても折れないときは曖昧にしておけ、100%ゼロサムにはもっていくな」とは新任時代に上司によくいわれたことです。円滑な人間関係の社会性重視ともいえましょう。
    ただ世の中には社会性が欠如している(経験値が少ない)のか自分を押し出して一本も引かない人間がいるのも事実。そんな時、わたしだったら部下にこう言います、
    「偽りの微笑みも必要ない、ただ心の中で冷笑するだけで充分である」と。
    まあ、俗にいうスルーということです。

  6. 【4035755】 投稿者: ひまわり  (ID:Hlm6/Ggkrg.) 投稿日時:2016年 03月 13日 20:16

    こんばんは。こちらにも貼らせてください。

    なるほど様
    昨晩のあの作業、大変だったと思います。
    なるほど様のお気持ちは嬉しく、そしてありがたいものでした。
    すべては私の力不足から来たことで、そのことで皆様に御迷惑をかけてしまって本当に申し訳ありませんでした。
    ここは自由な掲示板、どなたでも思ったことが書けるわけですが、それでもいかなる理由があろうと、どなたかを排除とすることなど、したくもありませんし私がどうのこうのと出来るわけもありません。私がこの話題は御遠慮いただきたいとお願いをしていても、結局は皆様のお心のままにお任せするしかありません、本当に申し訳ありませんでした。
    なるほど様、お気持ち感謝いたします。歴史のお話は引き続き先のスレでやっていこうと思っています。ありがとうございました。


    自由様
    老後は孤独スレでのキャリー様のレスを拝見しました、あのレスはあちらのスレヌシ様を思いやった優しい書き込みだと思いました。
    今まで何年もキャリー様の書き込みを拝見してきましたが(ここ暫くはみていませんけどね)、なるほどとうなってしまう本質を突いた書き込みも多く、同時に思いやりのある優しい書き込みも多いと思っています。
    私はもう彼とは関りあいたくありませんが、本質は優しい人だと今でも思っています。
    何が言いたいのかというと、老後は孤独スレの書き込みや、以前に何度も申し上げましたが私が立てたスレをあの3人組に対してだしに使うのはやめて欲しいのです。
    お心のままに任せると言っておきながら、勝手なことで申し訳ないのですが、どうかお願いいたします。



    私がこのお願いをすると嘲るような幼稚な事を書く人がいますし、それが嫌でお願いすることをやめていました。いずれにしても、私が言ってもどうしようもないからと放置していたことで、高校入試や前期結果発表前後の大事なこの時期に、新着で御迷惑をかける結果にもなってしまいました。
    申し訳ないことです。本当にすみませんでした。

  7. 【4035765】 投稿者: 自由  (ID:idjuESMwhyw) 投稿日時:2016年 03月 13日 20:26

    >老後は孤独スレ

    別スレでも書いたが、
    その件はまったく知らない。

    誰かが引用した文に関わったんたのもしれないが、当の本人の荒らしぶり、絡みぶりを考えると、そんな事を言う資格はない。

    見てのとおり。

  8. 【4035789】 投稿者: ヤタロー  (ID:CTb2civ7ctE) 投稿日時:2016年 03月 13日 20:57

    冷静にかんがえるとさん
    「偽りの微笑みも必要ない、ただ心の中で冷笑するだけで充分である」
    このフレーズは使わせてもらいます。

    ひまわりさん
    スレ主との語らいも楽しみの一つなので今後もたまに書き込みます。

    自由さん
    ぼちぼちやっていきましょう。

    仕切り直しに、1300年続いてる国号日本について、日本、天皇は同じ時期から
    称しているのでそれについて

    マルコ・ポーロが『東方見聞録』に、日本のことを「ジパング」と呼んだというのは有名な話ですが、ではなぜマルコ・ポーロが「ジパング」と読んだのかというと、これには意味があります。

    支那語の呉音で「日」を「gitu」、「本」が「Pangu」と発音されます。
    その呉音で発音された「ジツポング」を、マルコ・ポーロが聞き取って、母国ベネチアのヴェネト語で書き記したのが「チバング(Cipangu)」です。

    その紹介の内容が、すごいです。
    「ジパングは、支那の東の海上1500マイルに浮かぶ島国で、膨大な金を産出し、宮殿や民家はすべて黄金でできている。国は財宝にあふれ、人々は偶像を崇拝して外見がよく礼儀正しい。」

    「モンゴルのフビライがジパングを征服しようと大軍を送ったが、暴風で船団ごと壊滅した。生き残った兵が、ジパングの兵士たちが留守にしていたジパングの都を占領して抵抗したが、この国で暮らすことを認める条件で和睦して、ジパングに住み着いたという話である」

    いかにも支那で得た情報らしく、ほとんど嘘ばかりの伝聞情報ですが、元寇があった頃の日本について、支那がそのような認識でいたことは事実ですし、当時の朝鮮の高麗王朝がフビライに、「自分たちの国には何もないが、海を渡った先に日本という、とてつもない大金持ちで財宝に満ちた国がある」と、日本侵攻をそそのかしたという事実もあります。

    そんなわけで、当時の日本は、倭国ではなく、「日本」という豊かな国家であるという認識が東洋社会にあったわけです。
    この日本という国号は、7世紀の終わりの持統天皇の時代に、はじめて対外的に用いられた国号で、もともとの日本式の読み方は「ひのもと」であったといわれています。

    白村江の戦い後、唐や朝鮮などの中華圏と決別した完全独立国家となるに際して生まれたのが、日本独自の元号と、日本という国名です。
    そして、日本という国名は、漢語で「ジツポング」と読まれ、それがマルコ・ポーロによって「Cipangu」と翻訳されてヨーロッパに渡り、これがヨーロッパ各地の言語に翻訳されて、ジアポーネ、ヤポン、ハボンなど、さまざまな呼び方へと変化し、英語になって「Japan」となりました。

    (ご参考)
    イタリア語 Giappone ジアポーネ
    スペイン語 Japon ハポン
    ドイツ語 Japan ヤーパン
    ヒンディー語 Jaapaan ジャーパーン
    ペルシア語 Zhaapon ジャーポン
    アラビア語 Yaabaan ヤーバーン
    トルコ語 Japonya ジャポニャ
    ギリシア語 Iaponia イアポニア
    ロシア語 Yaponiya ヤポーニヤ
    フィンランド語 Japani ヤパニ
    モンゴル語 Yapon ヤポン
    ウイグル語 Yapon ヤポン
    ウズベク語 Yapon ヤポン
    スワヒリ語 Japani ジャパニ
    インドネシア語 Jepang ジュパン
    中国語 Riben リーペン(ジーペン)
    朝鮮語韓国語 Ilbon イルボン

    つまり、ジパングも、ヤポン、ハボンも、リーペンもイルポンも、漢字で書けば全て「日本」です。
    7世紀に使われていた国号が、現在も同じ国号であるという国は、世界でただひとつ、日本だけなのです。

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す