最終更新:

4325
Comment

【3857365】「女性宮家」創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 09月 23日 17:15

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3974270】 投稿者: ひまわり  (ID:X6ul3.iABMU) 投稿日時:2016年 01月 27日 17:42

    ふふ・・・様、ありがとうございます。
    携帯でちんたら書いていたら、すれ違ってしまいました。
    すみません、明日に又。

  2. 【3974327】 投稿者: 自由  (ID:cd2M.tSXLwA) 投稿日時:2016年 01月 27日 18:38

    >皇位継承は人気合戦のようになってはいけない。淡々と皇室が続いて行くために継承順位が典範によって決められている
    継承権争いの起こらない今の時代は後継者の数が安定しているなら混乱は生じない。どなたが相応しいとか相応しくないという事も皇室の中では無縁。


    ここまでよいのだが、


    >だから私は今の両陛下のお膝元の皇室の中で育たれた事で安心して継承されるかたを受け入れられるのだと思う。

    これは違うと思う。

    現両陛下が育てた子供が皇位を継承するルールは無い。
    現に明治天皇、大正天皇、昭和天皇はそのように育てられただろうか?

    現両陛下を敬愛することと、皇位継承は別の話である。

  3. 【3974332】 投稿者: ひまわり  (ID:X6ul3.iABMU) 投稿日時:2016年 01月 27日 18:40

    いんや、自由様、確かに仰っておられますよ。はっきり覚えています。なんなら探して来ましょうか?

  4. 【3974348】 投稿者: 自由  (ID:cd2M.tSXLwA) 投稿日時:2016年 01月 27日 18:51

    妙な引用の仕方をされないように、
    全文を引用しておく。


    >投稿者: 自由(ID:2P4FYUUxUwg)
    投稿日時: 16年 01月 18日 09:34
    皇統は神話、神事を抜きで良い、人智で決めるのだ という暴論が通用するんだったら、だったら誰かが言うように、天皇は選挙で選べばよい。(というか、共和制大統領か)


    あくまでも、

    「皇統は神話、神事を抜きで良い、人智で決めるのだ という暴論が通用するんだったら、」

    という前提条件付きである。

    現両陛下を敬愛をするけども、

    その功績を讃え、皇位は現両陛下が育てられた子孫に・・と言ってしまったら、
    それは人の評価、すなわち、

    人智で皇位を決めることになる。

    それには反対である。

  5. 【3974384】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2016年 01月 27日 19:14

    自由様

    >投稿者: 自由(ID:2P4FYUUxUwg)
    投稿日時: 16年 01月 18日 09:34
    皇統は神話、神事を抜きで良い、人智で決めるのだ という暴論が通用するんだったら、だったら誰かが言うように、天皇は選挙で選べばよい。(というか、共和制大統領か)(自由様)

    >例えば、自由さんなんか、女系天皇が誕生したら日本が日本でなくなるとか、だったら共和制(大統領制)にした方がいいとか、そんなことを言っていましたね。(ふふ・・・様)

    う~ん、同じじゃないかなあ?
    あなたが先ほど書いた「前提」とは女系天皇の誕生についてですよね。

  6. 【3974397】 投稿者: 自由  (ID:cd2M.tSXLwA) 投稿日時:2016年 01月 27日 19:26

    同じではない。

    国民が、現両陛下を敬愛するその評価ゆえに、
    現両陛下が育てた子供の皇位を認める

    それでは、大統領を選挙で選ぶのと同じである。

    将来、天皇に人徳が無いケースが出てきたら
    どうなるのかね?
    皇位を人の評価で決めたら、いずれ皇位は途絶える。

  7. 【3974411】 投稿者: ひまわり  (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2016年 01月 27日 19:39

    こんばんは。
    バームクーヘン様
    皇室のお話ではなく、個人的にお願いがあります。

    あなたには昨年から結構な数の質問をいただいております。
    私がその質問に答えても、そのお返事があまりないんです。
    先に申し上げますが誤解しないでね、返事を全て必ずしなさいとか感謝しなさいと言ってるんじゃないんですよ。いいですか?
    話の流れでお答えしたものを、あなたがどのように受け止められたのか全然わからないので困るのです。お返事がないまま議論が止まったのならまだしも、
    お返事がないまま次から次へと矢継ぎ早に新たな質問が来るものですから、
    私、混乱するんです。
    あなたがどのように受け止めて考えているのかわからないので答えに躊躇することもあり、それで「質問から逃げるな」はないと思います。
    あなたのお気持ちを知りたくて私もいろいろお尋ねしましたが(男系支持理由以外も)それにもあまりお返事がないような・・・。
    私も他の方の質問に答えなかったり、お返事を頂けなかったりすることもありますが、
    あなたはちょっと多すぎるように感じます。(数えたことはないけど)
    それと、あなたが気分を害されてその事を私に訴えるのは別にいいんです、でも、それが何の事だかわからないことが多い。せめてもう少しわかるように書いて下さい。でなければ、どうしようもない。

  8. 【3974418】 投稿者: もこもこ  (ID:Fg21HknJ0SI) 投稿日時:2016年 01月 27日 19:44

    ふふ・・・さん
    >やっぱり、押しつけがましいですよね。

    いえ、私がどういうところで言ったのかすでに忘れてますが(すみません)
    押し付けに敏感なのはふふ・・・さんなので、今回改正を主張しろの件が、
    押し付けを気にされるならば、これがそうじゃないの?って指摘したのです。
    私の反応は、以前言ってたのに、何なの??でした。どうでもいいかもですが。

    > 結局、最後は国民が判断するということですよね?

    お聞きしたら国民が判断したとは言えないと思っています。
    憲法違反とか言い出す人もいそうだから、単に形式を整えたいのでしょう。

    >私も同じこと言っているのですが。

    そうなんですか!? それにしてはそうでなさそうな話がまだ続くようですが・・・。

    >その上で、もこもこさんは、天皇陛下の記者会見でのご発言では不十分だとおっしゃるのでしょうか?

    天皇陛下のこのときのご発言は、憲法上本来国民が決めることですが、
    国民のために陛下のご意見をお聞かせくださいと懇願した後のものではありません。
    なので、当然憲法に沿って話されていると思います。前も言いましたよ。
    陛下は何も言えないけど、殿下ならいいというのも実はよくわからないのですが、
    私としては皇族方のご意向が聞けるなら、それでいいという感じです。

    >であれば、「皇族」のお考えを伺うと、伺う方の範囲を広げてしまうことの方が陛下の意に背くことになるのではないでしょうか。

    私の中にはお二人とそれ以外は別という認識はありませんが、
    そもそも「皇室のあり方」発言に皇位継承の件が含まれているのでしょうか?
    文脈からして、たぶんご公務や国民との関わりのことじゃないかな・・・と思っています。

    >その火種さんたちが、陛下のご発言があったからと、意見を変えると思いますか?

    数%の廃止支持者は変わるわけないですよ。質問されること自体がわかりません。
    この人たちは発言に関係なくいつも内心反発してるんじゃないかしら。

    > 国民の責任とはなんぞやというのは私にはわかりませんが、私は、天皇家(天皇・皇室)を絶やさないような判断をすることが責任だと考えています。

    国民の責任はわからないけど、自分の責任は考えているってことですね。
    国民投票でもなく、決定の資格者でもない一国民の責任、たぶんとれもしない責任・・・。
    責任を取りたくないとか無責任とか逃げるとか散々な言われようでしたから、
    国民は責任をとれるとしっかりご認識された上でのご発言かと思いました。
    世間一般もそうですが、最近責任という言葉を軽く使いすぎな気がしています。

    >ちなみに、私は、女系支持でも男系支持でもなく、天皇家存続支持です。

    それは分かってますよ。
    ご意向を聞かずに国民で決めたいわけでないならば、特に申し上げることはありません。
    どちらが存続しそうかで分かれるものだと思いますが、実にふふ・・・さんらしいです。

    >となると、果たして、両殿下が女性宮家創設のご意向を示されたとしても、女性宮家拒否の方たちがすんなり従うとは、私には思えないのですが。

    微妙な問題は両ケースでお願いしたいと思いますが、まあ、おいといて。
    一部の思いが強い人は、逆に決まれば不満は残るでしょうけれども、
    ご意向の効力がないのは数%の廃止者だけだと思います。
    すんなり従うと思えないならば、どうなるとお考えで、どうしたほうがいいとお考えなのですか?

    >「責任も取れない実体のない国民」に期待することは難しいように思います。

    お聞きしても無意味というご意見のように受け取れますが、違うのかな?
    どうしたら一番平穏に移行できるか、良いお考えをお持ちならばお聞かせください。
    そういえば以前橋下さんが「ふわっとした民意」と言ってました。
    政治家は言い方がうまいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す