最終更新:

1019
Comment

【1504617】【大学受験目標】公文式有効利用法の探求 その2

投稿者: インターエデュ・ドットコム   (inter-edu.com) 投稿日時:2009年 11月 13日 19:32

『【大学受験目標】公文式有効利用法の探求』は容量が限界に達してしまいましたため、
新しく『【大学受験目標】公文式有効利用法の探求 その2』を作成いたしました。

引き続き、有益な情報交換の場としてご活用いただければ幸いです。

前スレ【大学受験目標】公文式有効利用法の探求
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1302,870545

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「小学校 高学年に戻る」

現在のページ: 40 / 128

  1. 【1562578】 投稿者: TNG  (ID:oWE/.XeitJQ) 投稿日時:2010年 01月 05日 10:36

    ういろうさんへ
    SRSの教材は見たことがあります。いわゆる速読用だったと思います。
    個人的にはペーパーバックを読む方が効率がいいと思っています。

    ただ、子どもの中にはというかかなりの子どもがペーパーバックを
    読まない、つまり本を読まない人が多いので、そういう人には効果的
    ではないでしょうか。少なくとも真剣に読まないと時間がかかって
    しまいますから。

    教室運営の点からすると、単価が高いのでいいんじゃないの、と勧めた
    ことはありますよ。


    そらみさんへ
    ホールズは児童文学の中で超お勧めの作品ですね。
    私の評価は、5段階評価で5にしておりました。

  2. 【1562581】 投稿者: なる  (ID:MKeeG.WdvUk) 投稿日時:2010年 01月 05日 10:41

    ういろうさん


    >通信続けられる精神力があったら最初から市販の参問やってるっての。


    そうだよね。モチベーションの維持において教室の指導者の存在は
    大きいものね。特に語学系はSkypeによる学習指導(チュータリング?
    コーチング?)が有効に働きそうだけどね。(笑)


    ちなみにS.R.S.では通信教育においてもFAX指導を中止してる。
    他社の通信教育では、電話による学習指導があったり、FAX指導が
    あったり、WebでのEラーニングがあったりだけど…。


    ちなみに公文の有報の5【役員の状況】の代表取締役副社長は
    E-ラーニング開発室担当になっているから、公文もベネッセ的な
    志向性で新サービスを模索していることはわかりますね。たぶん
    コンピュータシステムによる完全自動化によって、海外事業戦略
    にも対応できると踏んでるんだろうけど、教室の指導者のような
    コーチングの要素をも完全自動化しようと思ってるのかな?
    RPGのような学習になっちゃうよね。最小限でも人肌感や対人
    コミュニケーションの要素はあった方がいいと思うけど…。
    まぁ「日本人指導者は一番のコスト要素」なわけですが…(笑)


    公文経験者の大学生アルバイトに、成果報酬型給与体系で指導者
    になってもらうと低コストで学習指導ができるかな?(笑)


    さくらさん


    ういろうさんがおっしゃっていますが、嵐のチケットは
    あくまで抽選で狙うもの。オークションまで手を伸ばすと
    「完全大人買い」の世界だから萎えますよぉ。(苦笑)


    そらみさん


    >前に読んでましたよ。


    ホールズ。さすがです。

  3. 【1562599】 投稿者: こはく  (ID:4zOdgB4dlic) 投稿日時:2010年 01月 05日 11:05

    なるさんへ

    SRSですが、子供に「コスト高だから、直営校 閉校だって」
    と 伝えたら、
    「SRSは 指導力のある先生でないと 無理だから?」

    「SRSの先生は、生徒のミスに対しての的確なアドバイスが必要で、
    そのためには、先生ご自身が 教材を全て解いて把握されており、
    英語だけでなく、国語の長文読解を指導する能力も備わっている方でないと難しい気がする」
    らしいのです。

    「公文式の英語の教材は、解答書だけ見ていても 採点できる」とか。
    (おそらく、最終教材レベルでも)

    コストと関係あるのかしら・・・?
    遠からず・・なのかも。                            

  4. 【1562838】 投稿者: なる  (ID:MKeeG.WdvUk) 投稿日時:2010年 01月 05日 15:40

    こはくさんへ


    >「英語だけでなく、国語の長文読解を指導する能力も備わって
    > いる方でないと難しい気がする」らしいのです。


    「国語力がないと、英語は伸びない」理由と同じだよね。
    抽象度の高い論説文・評論文をパラグラフリーディングするとなると
    日本語でもその文章の背景知識や読解法を熟知してないと的確な指導は
    難しいでしょうからねぇ。「解答書を見ればできちゃう単純な採点」
    とは求められるものがちがって、指導時間も必要でしょうし…。
    小学生相手とは事情が違って「公文式スタイルの収益モデル」から
    外れちゃうんでしょうね。
    そのあたりが『高コスト体質の壁』なんだと思う。


    既にS.R.S.事業は基本となる教材があって直営による実績でFAQも
    出来てるだろうから「DVDに指導させちゃう」とか「自習マニュアル
    作っちゃう」とか、色々テストしてみればいいのになぁと思う。


    S.R.S.は、公文英語の最上位サービスだからブランドに大きく影響
    する部分だし、フラッグシップというか公文英語の基本思想を体現
    する重要な事業だとおもうんだよね。公文全体としては利益が出て
    るんだし、『高コスト体質の壁』が理由で最上位サービス事業が
    頓挫してしまっては、あまりにカッコワルな感じだよね。(笑)
    そもそも不採算事業を攻撃し、高配当を要求する株主も
    おらんっつーのに…。(笑)


    http://allabout.co.jp/study/Bizenglish/closeup/CU20081115A/
    (▲Bizenglishの B を 小文字の b に▲)
    http://kumon-srs.jp/flash_movie/yoshida_movie/yoshida_movie_512.html


    開発者の吉田研作教授の上智での教え子だったとかなんとか開発
    秘話をつくって、安河内哲也先生に講義してもらうとか強引?(笑)
    講義の上手さは予備校講師の独壇場だし、彼ら独特の演出を
    利用したほうが、ソフト的に面白く仕上がると思うなぁ。(笑)


    安河内哲也先生
    http://www.youtube.com/watch?v=lFrdNYzf-Bk


    予備校の講義は、娯楽としても面白いもんね。
    http://www.youtube.com/watch?v=xFLGq9eNIA8&feature=channel
    http://www.yozemi.ac/sateline/movie/eng-tomita-mov-2005sp.wmv
    http://bb.goo.ne.jp/special/yozemitv/engl/tomita02/asx/sample01.asx
    http://bb.goo.ne.jp/special/yozemitv/engl/wa_satoh01/asx/sample01.asx

  5. 【1563050】 投稿者: そらみ  (ID:Y6kI4.CAuqA) 投稿日時:2010年 01月 05日 19:29

    わからない事ばかりだ…(泣)情けないです。

    TNG先生、もし他にもお勧めのペーパーバックがありましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  6. 【1563174】 投稿者: タント 〆  (ID:adsyzSbggkQ) 投稿日時:2010年 01月 05日 21:43

    我が家の一子は、就活が大変そう。
    二子は、2月に結果でるけど、○だろうが×だろうが、
    その子次第で、運命よ。プロセスが大事なの。
    普通の事を普通に出来なくて能力一杯発揮出来こない子
    が沢山いる。生きる作法を知らないだけ。
    公文が・・・鉄緑が・・・筑駒が・・・、そんなの関係ない。
    親は、親の人生を歩めば良い。
    子供が学校やめてプロを目指そうが、大学行って役人になろうが、
    本人の人生。
    親の役目は、人生のお作法を子供に躾けるだけ。
    ジャニーズ行けそうに無いからねえ(音痴なの)これも運命。
     
    東大出て場末の塾講師なんてのもよくある話よ。
     
    三流大出て、大手塾の社長もいるしね。
     
    田中角栄なんて、中卒でも歴史的人物。
    他にも、そんな人材一杯いらっしゃる。
     
    まあ、生き方も価値観の違いだから、何でも良い。
    幸福ならいいのよ。
    生きてるだけでまる儲け(さんま曰く)。←大賛成!!!

  7. 【1563326】 投稿者: そらみ  (ID:Y6kI4.CAuqA) 投稿日時:2010年 01月 06日 00:21

    タントさん、書き込みできるんですね。本当に良かった。安心しました。

    来てくださって、ありがとう。

  8. 【1563328】 投稿者: ういろう  (ID:rWDASlyox4c) 投稿日時:2010年 01月 06日 00:23

    TNGさん


    レスありがとうございます。
    SRSをやらなくてもペーパーバックで補えるということですね。
    そうできればコスト的にかなりお得!大変参考になります。
    でも趣味的にだらだら読んでいるだけでもいいのでしょうか?「読み方」ってありますか?
    (聞いてばかりですみません^^;)


    こはくさん


    経験者の生の声を聞いたことがないものですから、子どもさんのお話、大変参考になります。
    指導に特別なスキルが必要であれば、なおさら通信では心もとないですね。
    というか、そんなスキルを持った先生に(子だけじゃなく私も)ぜひ教わってみたいです。


    なるさん


    >最小限でも人肌感や対人コミュニケーションの要素はあった方がいいと思うけど…。


    心底同意!特に青少年期は生身の人間から受ける触発は大きいよね。
    なるさんも私も、公文にウエットなのは、少女時代に面倒見てくれた「人間としての」公文の先生の存在があるからこそよね。
    もし機械相手の公文しか経験してなかったら、なるさん、こんなに苦労してスレ主やってないでしょ?(笑)
    うちの子も、週2回顔を合わせる公文の先生の存在が、「ぐうたら」の大きな抑止力になってると思う(^^;


    そらみさん


    私は「ホールズ」知らなかったわよ~。タイトルなのか作者名なのかさえわからなかった(笑)
    娘に聞いたらストーリーまで教えてくれて、知らなかったのは私だけ。ちょっとショック~。
    ということで、うちもアマゾンで注文した分以外の読書傾向は謎(--;


    タントさん


    〆とはいわずまたいらしてくださいよ~。
    就活ということは大学3年生ですか?
    私、実は就活したことないんで未知の世界ですが、重ね重ね、頑張ってください!
    (って、親の出番は身元保証人ぐらいでしょうけど★)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す