最終更新:

2025
Comment

【4018254】中学受験って損なのでは?

投稿者: 匿名希望   (ID:DcmUs7QWLBU) 投稿日時:2016年 02月 28日 20:34

中学受験ってお得ですか?閲覧ありがとうございます。

都内で幼児の子育てをしております。
まだまだ先ですが、大学進学まで見据えると、中学受験をさせる価値はあるのでしょうか。

我が家は夫婦とも地方都市で公立小中高国立大と進み、甘く考えているふしがあるのかもしれません。
(おまけにエゴの入った見方ならすみません)

ただ、例えば具体的に名前を出して恐縮ですが、
○東大とか医学部とか超トップレベルの大学に行きたいのなら確かに私立中高出身が有利だと思う
○でも、明治とか青学とかそれなりにハイレベルという大学くらいなら、
公立中→推薦・一般入試で附属高校に進学
公立中高→高校3年時だけ頑張って勉強→大学受験で進学
のルートの方が、金銭度外視して、要求される難易度的にみても簡単
○それよりも無名な大学なら、(もちろん進学する価値はあるでしょうが)中学受験して多大な費用をかけてまで・・・?
と思ってしまいます。

例えば、中学受験で青学だと、四谷大塚とかかなり上位層が受ける模試で偏差値60を要求されますよね。
でも、大学受験の代ゼミ模試(これはごく普通の高校生が受けていると思います・・)なら青学はおおむね55-60。
母集団が違うことを考えると、やはり中学受験の方が難しいのでは・・と思ってしまいます。

もちろん、子育ては自分の思い通りにならないだろうし、子どもが望むなら中学受験させてやりたいですが。。

今のところでは、中学受験をした子どもと格差ができないように塾に通わせたり、あるいは勉強を見てやったりしてあげたいなーと思うのですが、社会に出てから色々な人がいるのだし、公立の荒波にもまれたり、青春したりするのも悪くはないかと思うのです・・。(私立でも男女交際等の制限が自由なところとかあるのかもしれませんが)

金の面無視しても、やはり中学受験がお得でしょうか?
幅広くご意見お聞かせください。

ちなみに、親の趣味で学校が選べて能力が伴うなら、娘には女子学院か早稲田実業をおすすめしたいなー、お嬢様しすぎてるのはやだなぁと思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5441043】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:lnkxzy7kveY) 投稿日時:2019年 05月 18日 14:28

    中学受験の勉強をこなせる秀才が内申で困ることは考えにくいとかきめしたが、推薦ありきで学力検査をする学校もあるので、そのような時には家庭科や体育でも低い評価があるとダメになる場合があり、理不尽に耐えることが要求される場合はあると思います。

    しかし、やんちゃして先生に睨まれそうだから内申不要な中学受験というのは、子供のためにも私立に行く周りの子のためにも良くないように思います。高校受験という抑えのない環境で誰が矯正するのでしょう?周りの家庭の迷惑ではありませんか?

    あくまでも私立中は躾が家庭でできている子の集まりであるべきと考えると、そんな家庭の子が内申に困ったりするものなのか?という問いに戻ってしまい、やはり内申を避けるための中学受験は是が非かという設問が一般的に成り立たないように思えます。

  2. 【5441051】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:lnkxzy7kveY) 投稿日時:2019年 05月 18日 14:31

    そして、内申を取る自信がない子達の集まりであったとしたら、その子達の集団には高い費用を払って子供を参加させる価値は乏しいでしょう。

  3. 【5441073】 投稿者: 父親です。  (ID:fshYJseiXvA) 投稿日時:2019年 05月 18日 14:48

    >入ってくる生徒の8-9割は、内申によって入っているのが実情。
    そうなんですか?8-9割ってことは、ほぼ全員みたいなイメージですね。
    併願優遇できるような高校はあまり詳しくないですが、そういう高校はほぼ100%なんですかね。

    MARCHレベル以上になると、たぶん、推薦が半分にもなりませんよね。法政二高は特別多かったような記憶がありますが。

    いづれにせよ、MARCHレベル以上を一般入試で受ける人たちにはやっぱり内申はあまり関係ないですね。

  4. 【5441083】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:lnkxzy7kveY) 投稿日時:2019年 05月 18日 15:00

    一般受験でマーチより上を狙う層には内申はあまり関係しないと思いますよ。高校のランクを下げたって大学受験はできますし。でも、マーチ第一志望のレベルはどうかな。そういう子はむしろ私立でも公立でも推薦入試で実績のある実力よりランクを下げた高校に行って内申美人を目指した方が良いのでは?

  5. 【5441237】 投稿者: 父親です。  (ID:fshYJseiXvA) 投稿日時:2019年 05月 18日 17:19

    そういう方法も聞きますが、本当にやってる人はいるんですかね?

    戦略としては個人の自由なんで、いいと思いますが、うちは高校生活も重要視してたので、大学のために行きたくない高校に行くという発想はなかったですね。

  6. 【5441305】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:lnkxzy7kveY) 投稿日時:2019年 05月 18日 18:08

    行きたくない中学とか高校というのは多分に親の刷り込みである可能性があると思いますよ。目標と子供によって、どの学校が良いか考えて誘導しないと。

    身近でも、あえて高校のランクを下げて推薦という例はありますし、底辺私立から推薦で早稲田青山とか教師の知人から聞きます。

    我が子たちも精一杯高い偏差値の中学高校ではなく成績上位になれる学校を選びました。自分のペースで学べて穴ができにくいし学内でも尊重されやすい。高い評定を取って、例え利用しなくても推薦が選択肢の一つに加わるのは心強いですよ。

  7. 【5441345】 投稿者: バラード  (ID:ZQ9RnMVF9f2) 投稿日時:2019年 05月 18日 18:41

    公立受験、都立県立で、わざわざ1ランク下げてというより、旧学区では一番良かったところ、校風も合うし、しかも通学が便利、の理由が多いですね。

    都立でもトップ高(日比谷、西、国立)と二番手と言われる戸山、青山とか立川などそのような選び方もありますし、二番手、三番手間でも同じくあります。
    小山台や小松川が近い、はあります。
    神奈川も広いので同じくです。推薦とるため、は少ないと思います。
    横浜、藤沢近いといいですが、小田原、厚木、横須賀が近い人もいます。

    格差はありますが、トップ校なら60-70番くらいまで東京一工狙えるところ、二番手だと20-30人とか、三番手だと一桁台でもどうかなくらい、、ただ国公立大学には小山台や小松川は3割弱程度は入ってると思います。

    マーチ付属第一志望の人(早慶でも)は、当然各学校の推薦狙い。
    ダメならほぼ一般受験で、押さえで入れる公立受験になります。

    マーチ付属は首都圏では、公立トップ校の併願確約も多いので、どちらにしても成績は4.7くらいはとっている生徒が多いと思います。
    あとは、都内だと朋優とか青稜を押さえる人が多いのではと思います。
    神奈川だと加えて桐蔭とか山手。

    開成、早慶、学附などの併願する人は、公立トップ校万全の層です。
    それでも万が一の場合が併願確約ですね。

    スレに戻ると、このあたりの成績で、トップ公立高校受験、二番手でも、マーチ付属、進学校私立に中受(マーチ以下レベルとしても)か、たしかに迷うところと思います。

  8. 【5441357】 投稿者: 父親です。  (ID:fshYJseiXvA) 投稿日時:2019年 05月 18日 18:52

    底辺私立から早稲田ですか?すごいですね。聞いたことありません。


    親の刷り込みというか、相談は当然するので、親の考えは話します。高校受験くらいになると塾や友達からも情報が入り、自分の考えも持ってますけどね。

    ある高校の個別面談の時に特待生の話がでたそうです。基本的には中堅くらいの高校だと思いますが、特進クラスみたいなのがあってそこで特待生になれるみたいなことです。

    「いいお話だけど、特進クラスは他の生徒との交流がしづらかったりするかもしれない。高校は予備校とは違うから、勉強だけの学生生活ではつまらない。高校生活の3年間も大切な自分の人生の一部だから、いろんな経験もして欲しい。そういうことも考えて決めなさい。」みたいなことを言って本人に決めさせました。
    結果的にはそこは遠慮させてもらいましたが、刷り込みと言えば刷り込みなのかもしれませんね。

    公立中学はいろんな子がいるので、それはそれでいいのですが、高校になると選別されてある程度の学力の子が集まります。考え方や行動などもある程度同じようなレベルの子が集まるでしょうから、話が合う、友達付き合いがしやすそうなレベルの高校に行って欲しいとは親としては思ってました。

    だから、推薦のためにワンランク下とかの考えは親子で持ってなかったです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す