最終更新:

2025
Comment

【4018254】中学受験って損なのでは?

投稿者: 匿名希望   (ID:DcmUs7QWLBU) 投稿日時:2016年 02月 28日 20:34

中学受験ってお得ですか?閲覧ありがとうございます。

都内で幼児の子育てをしております。
まだまだ先ですが、大学進学まで見据えると、中学受験をさせる価値はあるのでしょうか。

我が家は夫婦とも地方都市で公立小中高国立大と進み、甘く考えているふしがあるのかもしれません。
(おまけにエゴの入った見方ならすみません)

ただ、例えば具体的に名前を出して恐縮ですが、
○東大とか医学部とか超トップレベルの大学に行きたいのなら確かに私立中高出身が有利だと思う
○でも、明治とか青学とかそれなりにハイレベルという大学くらいなら、
公立中→推薦・一般入試で附属高校に進学
公立中高→高校3年時だけ頑張って勉強→大学受験で進学
のルートの方が、金銭度外視して、要求される難易度的にみても簡単
○それよりも無名な大学なら、(もちろん進学する価値はあるでしょうが)中学受験して多大な費用をかけてまで・・・?
と思ってしまいます。

例えば、中学受験で青学だと、四谷大塚とかかなり上位層が受ける模試で偏差値60を要求されますよね。
でも、大学受験の代ゼミ模試(これはごく普通の高校生が受けていると思います・・)なら青学はおおむね55-60。
母集団が違うことを考えると、やはり中学受験の方が難しいのでは・・と思ってしまいます。

もちろん、子育ては自分の思い通りにならないだろうし、子どもが望むなら中学受験させてやりたいですが。。

今のところでは、中学受験をした子どもと格差ができないように塾に通わせたり、あるいは勉強を見てやったりしてあげたいなーと思うのですが、社会に出てから色々な人がいるのだし、公立の荒波にもまれたり、青春したりするのも悪くはないかと思うのです・・。(私立でも男女交際等の制限が自由なところとかあるのかもしれませんが)

金の面無視しても、やはり中学受験がお得でしょうか?
幅広くご意見お聞かせください。

ちなみに、親の趣味で学校が選べて能力が伴うなら、娘には女子学院か早稲田実業をおすすめしたいなー、お嬢様しすぎてるのはやだなぁと思っております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7071753】 投稿者: 私も知ってますよ  (ID:I9YQK6lQz3Q) 投稿日時:2023年 01月 14日 19:35

    偏差値激落ちしたところに聞いてみては?

  2. 【7071759】 投稿者: そうですね  (ID:fml4LB0Z0J.) 投稿日時:2023年 01月 14日 19:41

    クラス6番は優秀なんですよ。
    問題は学校環境なんです。
    6番の生徒は期末テスト平均点は90〜80点でしょう。つまり学校の勉強内容を理解している優秀層です。
    しかし教科書の進度深度の問題で、優秀層にとって授業はかったるい。検定教科書の内容なら数学と英語は、中学2年間で3年間分がマスター出来る層です。
    つまりは1年間分遊んでしまう。

    難関私立一貫校の生徒に取っては、体系数学はちょうど良いと思います。中堅私立一貫校は体系数学よりも検定教科書を中学2年間で3年間分やるがちょうど良いと思います。
    どちらも、高1の段階では私立一貫校の生徒の方が進んでいる。公立中学卒の優秀な生徒が遊んでしまった1年間分を追い付く事は大変な事です。

    公立の優秀な生徒に取っては、塾で学校より少し先を進むよりも、問題集とスタサプのような映像配信でどんどん先に進み、中学3年生の1年間は受験勉強に集中したほうが効率的です。特に私立高校の試験問題は難易度が高いので。
    公立の期末テスト90点の生徒が100点目指す勉強を繰り返すよりも、次の課題に進んだ方が良い。この辺りが私立一貫校との決定的な違いですが、上記のように対等な勉強は自分次第です。

  3. 【7071761】 投稿者: あのね  (ID:CtqQtZARzbM) 投稿日時:2023年 01月 14日 19:42

    私が説明を聞いた、公立中学のクラスで6番までの子が高校から入ってくる中学は、
    以前はプログレスだったけど今は検定教科書らしいです。
    ところで、なんの調査?

  4. 【7071766】 投稿者: 比較  (ID:PZkA5o.6eNg) 投稿日時:2023年 01月 14日 19:44

    検定教科書の方が簡単ですよ。
    扱う問題のレベルを比較すれば分かります。
    体系数学は発展・応用問題が多いですし、単元的に高校の範囲も少し扱います。

  5. 【7071774】 投稿者: いや  (ID:ty0H71ipdmc) 投稿日時:2023年 01月 14日 19:51

    中高一貫私立でレベル無視して「検定外」教科書がもてはやされる背景

    https://hbol.jp/pc/98559/


    この記事読むと、検定外教科書もどうかと思うよ。
    難しいことを速くやれば、消化不良になるだけ。
    基礎学力すら身に付かないよ。

  6. 【7071780】 投稿者: 検定教科書作ってる人  (ID:8DI5Mf/cFIE) 投稿日時:2023年 01月 14日 19:56

    かな。
    一文字も読まずに捨ててしまってごめんなさい。

  7. 【7071788】 投稿者: 確かに  (ID:tBE/wdAtgxo) 投稿日時:2023年 01月 14日 20:03

    半泣きなんじゃない?

  8. 【7071796】 投稿者: 教科書選び  (ID:PZkA5o.6eNg) 投稿日時:2023年 01月 14日 20:08

    各校それぞれレベルに合った教材を使っているのだと思います。
    一般的な中学生には、検定教科書が良いと思います。
    中堅私立が検定教科書を採用しているのもそうでしょう。

    しかし難関中高一貫レベルの中学生にとっては簡単過ぎですし進度も遅すぎです。
    上位難関校であれば体系数学でももの足りないですね。
    公立中学で最上位の生徒は、学校で教えてくれないので塾で学ぶしかないです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す