最終更新:

1424
Comment

【3278871】N卒保護者の方との対話のお部屋

投稿者: シェレン・ママ   (ID:3cyFO4ZUiT6) 投稿日時:2014年 02月 09日 17:57

なにかと不安で心揺れる中学受験の我が子の伴走。
学年板を超えて、終了組の先輩方の体験談やアドバイスを頂けるような場所があったら良いかな?と思い、立ててみました。
有意義な情報交換や交流の場となりますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 130 / 179

  1. 【4418912】 投稿者: 後期日特さまへ  (ID:mgWhjcpHwIs) 投稿日時:2017年 01月 28日 12:36

    昨年の卒業生です。うちは、最後までNでしたが、数名、他塾の日特版に行かれていたかたは知っています。ただし、前期でです。
    前期は日程的に可能ですが、親が送迎で四苦八苦してましたよ。当然ながら、日能研のテストはたまに受けてました。席順は一番後ろ。当然ながら、成績つかないので、スカラーから除外でしたね。

    ただ後期日特は、他塾を受けるにしても、日能研は、土曜日は通常カリキュラムありませんか?例えばWを受けるためだと、土日でセットのようなカリキュラム設定でしたから(桜蔭はそのような説明でした)、日曜日だけとるのは効果がいまいちのように感じましたし…。Sはわかりません。

    結局、一人は前期、一人は夏休みから、完全に転塾しましたよ。

    一人は第一志望合格、もう一人は不合格。

    塾のやり方は違いますから、本当にどちらが合うのか、検討してみてくださいね。やはり、六年生で転塾は、受け入れ側も必死ですから、二人とも、日能研の勉強量をはるかに上回る課題で、かなりしんどかったようです。うちは、最後まで日能研のゆったりぺーすで、第一志望合格でした。

    ちなみに、確かに日能研は請求はやいですよね。お二人とも、正直悩んでると話をしてましたよ。一度受講前提で、手続きして、カリキュラムスタート前に退会して、返金してもらってましたよ。手数料はとられますが。規約通りかと思います。

  2. 【4424365】 投稿者: 不安だらけ  (ID:GkGr7Zl3HJM) 投稿日時:2017年 01月 31日 09:37

    題名通り、不安だらけの最後のカリテで、新学年を迎えます。
    現在、塾のほうも6年以下は休校、6年の対応優先ということで、先生にも
    相談できない状態です。

    5年生の1年間で自己最低の点数、基礎30、共通49という点数を取ってきました。
    ちなみに、普段はWA3、高望みですが、R460の学校を希望しています。
    今まで、良いときは125、最悪でも100切る位でした。基礎は大体満点でしたので、共通で点が伸びないことが悩みでした。
    5年後期からは、算数が伸びて、120点以上取ってきていたので、先生からも
    「算数はこの調子で」と褒められていた矢先でした。

    本科、栄冠も2周以上、苦手な単位換算はオプションも含め3周以上やり、
    本人も最後のカリテは頑張ると張り切っていました。
    基礎の単位換算では、勘違いをしていたと苦しい言い訳をしていましたが、
    原因がわかりません。

    思いつくのは、前日に本科を再度やり直した時に、ノートに答えだけ書いていたので式や図の過程も残そうねと注意したことです。
    それと答え合わせも、自分でしていたので、×の問題も〇にしていたのかなと。
    実は昨日、問題を解いたあと、「ママが答えを言って」と言われ、あとでノートを見ると、×のものも〇にしていたのが発覚。理由を聞くと、「わかっていないわけではなく、計算間違いだったから」との傲慢な言い訳でした。
    私が、いけないとは思いつつ、テスト結果を責めてしまったのもあるかもしれません。
    まだ精神的に幼いのと、クラスでは割と優等生の扱いでしたので、間違いを
    認めたくないまま来てしまったのかもしれません。
    カリテの筋道を立てて説明する問題などは毎回できているので、根本がわかっていないわけではないのかなと。

    お恥ずかしい話を長々とすいません。
    来週の公開模試に向けて何をしたらいいのか戸惑っています。
    (カリテ2回分の直しと、範囲に出されている立体図形に関しては、再度テキストから見直すつもりです。)

    先輩方である皆様に何かアドバイスをいただければと思います。
    よろしくお願いします。

  3. 【4424400】 投稿者: 不安だらけ様  (ID:4H.0z6f1JDo) 投稿日時:2017年 01月 31日 10:02

    一人終了、一人在籍中です。
    今回は算数についてでよろしいのですよね?
    公開模試に向けて…という勉強はしていないのですが、
    今回のような入試休み、各講習に入る直前の塾のお休みの時期に
    我が家はカリテの解き直しを繰り返しています。
    どの分野が解っていないのか確認するならば、共通の部分だけを
    1回分25分とか30分とか時間制限を設けて解きます。テスト毎に解き直しされているでしょうから、満点とれる回も多いはず。
    そこでミスが多かった分野に関しては基礎をやはり時間制限して解いてみてはいかがでしょう?

  4. 【4426326】 投稿者: 不安だらけ  (ID:GkGr7Zl3HJM) 投稿日時:2017年 02月 01日 13:45

    アドバイスありがとうございます。

    そうなんです、毎日こつこつ定着できていれば、公開模試の前も慌てることなく、挑めるのですが、毎回穴だらけです。

    うちも昨日、まずは公開模試の間違えた問題だけをやってみました。
    苦手な部分が浮彫りになりますね。
    カリテの解き直しもやってみます。

    あと、一年後、良い結果が出ますように。

  5. 【4428852】 投稿者: 後期日特  (ID:R4VtNrcIVjg) 投稿日時:2017年 02月 03日 00:03

    後期日特さまへ様
    昨年の卒業生とのこと。情報ありがとうございます。
    ちなみに、第一志望合格の方と不合格の方
    どちらが、前期から完全転塾で、どちらが夏休みからの転塾かも教えていただけませんか?
    転塾するなら早い方が良いのか?(前期)
    もしくは、日能研のカリキュラムを全部終えた後の方が良いのか?(夏休みから)
    迷っています。
    日能研との併用はかなり子供に負担をかけると思うので…
    新学年が始まる前に決断したいと思っておりますので、参考までに教えて下さい。
    志望校は御三家レベルだったのでしょうか?
    スカラー落ちという事は、最難関狙える層だったと思うのですが…

  6. 【4436605】 投稿者: 後期日特さまへ  (ID:Sw.rt2khYis) 投稿日時:2017年 02月 07日 07:03

    前期から他塾へいかれた方は、御三家不合格。夏から完全にうつった方は、御三家ではありませんが、第一志望合格。後者の方が、スカラー経験者。
    結果的には、もともと、後者の方が学力は高かったです。Nでも合格はできていたでしょうね。

    やはり塾によって、6年生のアプローチは特色がありますから、そのやり方が気に入って、親子共々それでいくぞと決めるのなら、早めでもいいのではないでしょうか。後者の方は、前期日特を受けずに他塾の志望校対策を受けていましたが、日能研の宿題やテストは本当に最小限になっていましたよ。他塾の方が量が多くて。ただ、淡々とこなしてた日能研のカリキュラムと違い、これでもかと課題を出され、全然、これじゃ駄目ですとダメ押しされ(日能研はダメ押しはあまりないですよね。)、もっともっとと言われる方が、精神的に安心したとおっしゃっていました。
    一方で、前者の方は、成績は少しは上がったようですが、どちらかというと、転塾までしたのに・・・と、プレッシャーを感じていたようです(親が)。

    志望校のR4と、自分のいまの立ち位置を把握し、最善の環境を選んでくださいね。

  7. 【4436613】 投稿者: 鬱になる  (ID:XwP9KEH4xqY) 投稿日時:2017年 02月 07日 07:15

    Nでも合格という表現が寂しいね。

  8. 【4436648】 投稿者: 中3男子母  (ID:k6IbTC4dHiM) 投稿日時:2017年 02月 07日 07:42

    三年前のお話なので、いまは、変わっているかもしれませんが、

    東京入試直前の1月の一ヶ月間が、放ったらかしの状態と感じました。

    こちらからのアプローチが足りなかったといえば、それまでなのでしょうが

    親子とも初めての経験だったので、もっと何か働きかけがあるのではないかと思ってました。

    こんな言い方は不愉快に思う方もいるとおもいますが、あえて書きますが、

    御三家、国立を目指している塾生だからもっとバッバをかけてもらえたりするのではないかと甘く考えていました。

    もし、我が家のように考えている方がいたら、残念ながらNには、期待できないのかなーと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す