最終更新:

1278
Comment

【1380812】断末魔の叫び ~OUT~

投稿者: 崖の上の母   (ID:ksg7blwLbi.) 投稿日時:2009年 07月 28日 11:37

今、断崖絶壁に立つ中3男子の愚かな母ですが、藁をもつかむ思いで
ご相談にのっていただきたく書き込み致します。
何卒、よろしく御願いいたします。

あまりの痛いバカ母の行動に釣りか?と思われてしまうかもしれませんが、、
本当に真剣に悩んでいます。底なし沼に首までつかっている状態かもです。

といいますのは、息子が大手に通塾しているお友達の話を聞き、急に塾を移りたいと言い張って夏期講習初日からバタバタと心機一転頑張ると通いだしましたが・・・・。

ガ~ン、どうも、あまりのレベルの高さについていけないようです。

私も、大手はせめて偏差値65以上の力のある子でないと不向きであり、まして間際になっての塾変えは辞めた方がよいと反対したのですが、聞く耳持たず、阻止する事ができませんでした。

一応クラス分けがあったのですが・・・、大雑把すぎて、息子のような平凡クラス(初めてのW模擬で57)には合わないように感じました。
クラスには、都立日比谷を目指している子や、偏差値67以上の私立・都立を目指している子が多いようです。
なので、最下層の息子には授業内容が???
夏期講習は1日6時間授業です。

ただ、理科と社会は都立共通問題ですから、とりたてて応用問題をしているわけではなく、講師の説明は本当に面白くプロフェッショナルだと本人関心しています。

困り果てているのは肝心の英数で、夏期講習の授業内容は1、2年の復習をしないそうです。
通常授業の続きからですので、進度が遅れている息子には更に??の状態で応用問題レベルの講義が展開されます。
このまま、英数授業はポカ~~~ンと口を開けているか、ウ~ンと唸っているだけで過ごす以外にないのでしょうか。

あっ、下のクラスを体験させてもらいましたが、、息子曰く「私語も多く荒れていて、笑いすぎて頭が痛くなった」と言っていました。 
国語が上のクラス担当の講師の方が、断然解かり易いと言っていました。
理科社会は、上も下も同じ講師です。

とてもレベルの低い相談内容を、グダグダと書き連ねてしまい申しわけありません。
前期、後期の間に2週間のお休みがあります。
そこで家庭教師を頼み復習を完了させるべきか、出血覚悟でまたまた転塾するしかないのか、喘いでいる哀れな親子にお知恵をお貸しください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1417823】 投稿者: 気を揉む父親  (ID:bcx7qBOCQCM) 投稿日時:2009年 09月 05日 11:30

    来年様

    <塾で英語を中1で取る必要がない理由

    これは親馬鹿ですが、子どもは6年生の時に
    英語検定3級を取得しています。
    したがって、中1レベルの内容は塾のカリキュラムとはいえ、
    受講しても退屈かと。。。


    この夏休みは国際交流プログラムで、
    1か月米国オハイオ州へホームステイしてきました。


    子どもは帰国子女でもなく英会話力はないものの、
    一定の意志疎通も図ることが出来たようで、
    ホストファミリーにも可愛がられ、
    新鮮な体験をして帰ってきました。


    直ぐ下の現6年生も、来年夏同じプログラムの
    参加を予定しています。
    こちらは、現在英検4級取得、年明け3級受験予定です。
    算数センスは上の中1よりはありそうですが、
    英語センスは上の子ほどないので、どうなりますことやら。



    英語に関しての親馬鹿な発言、
    気分を害される部分がありましたらお許し下さい。
    その他の科目はダメです。
    昨日、数学の1次方程式の塾の定着テストの結果は不合格で
    追試が待っているようです。^^;

  2. 【1417874】 投稿者: 来年  (ID:AWsp8DffYrA) 投稿日時:2009年 09月 05日 12:22

    なるほど!お気持ちわかります。入塾時に、うちも多少やっていたものですからどうかな、と思ったのですが同級生が「帰国でハイスコア」(で勘弁してくださいね)にも関わらず親から「英語はとらなきゃムリ」とぶち込まれているのを見て、怖じ気づいてやっぱり入れちゃいました。
    駿台模試では、塾内に限っても毎度その子がトップではありませんでしたので、やはり受験用の英語は少し違ったのかなと思いました。
    ごめんなさいね、水を差すようなことを言いまして。

  3. 【1417923】 投稿者: 気を揉む父親  (ID:bcx7qBOCQCM) 投稿日時:2009年 09月 05日 13:26

    来年 様

    <ごめんなさいね、水を差すようなことを言いまして。

    いえいえ、一向に構いません。
    実際のところはそうなんです。
    仮に日常英会話が多少出来たとしても、
    受験英語が出来るかというと、
    そうではないのも承知しております。

    子どもも定期テストで
    「野球」baseballとすべきところ、base ballと
    綴って失点しておりました。
    慢心している部分もあり、家庭学習もあまりしません。
    一応1学期末の評定は10をいただきましたが、
    このままでは、近いうちに追いつかれるだろうと
    危惧も抱いております。

    塾では現在英語を取っておりませんが、8月末に
    実施された塾の実力テストでは英語のテストも
    受けておりますので、結果を待ちたいと思います。

    親としては、遅くとも中3で英語を取り
    実戦的な演習をこなして貰いたいとは思っておりますが、
    子どもが5科目も受講する気持ちを持つかどうか。

    「学区TOP校に行く」と子どもは言いますが、
    そこまで頑張れるかどうか、
    親は気を揉みながらも、見守るしかないのかと最近考えます。

  4. 【1421341】 投稿者: グチリーナ  (ID:ksg7blwLbi.) 投稿日時:2009年 09月 08日 15:24

    皆様こんにちは。。
    少しの間病に伏しておりました。
    風邪ですが^^;
    気の病も含まれているのかもしれません。ナンテ


    お父様が塾代のことを書かれておりましたので、私も引き出しから塾・請求書をゴソゴソ取り出したかと思うと、数字にしばし釘付けでした。
    数分間、フリーズしてしまいました。
    そちらの、5科で教材費・テスト代込みでの月額3万3千円は、安い方だと思います。
    我が子のところは、4万2千に後期の教材費2万5千、作文1万2千、合宿代8万・・・各期の講習費で年間計算してみたら、、高~~~い。
    って、入る前に計算しとけって? 
    ホントですよね。^^;

    この塾、何だかんだで私立高校並みになっていませんか?
    まったく息子はこんなにお金かけちゃって何やってるのだろう・・・。
    でも結局大手塾って、大半の息子程度の冴えない子達によって支えられてるのですよね。
    チラシに掲載できる合格実績を出している子って、1割ですか?
    こんなことグリグリ考えながら数字を見ていたら、ちょっと目頭が潤ってきました(u_u,)゛

    それに反抗期だか何だか知りませんが、目標に向かって一直線一心不乱に頑張るそぶりもなく、イライラしているだけです。

    相変わらず気苦労が耐えないところ、、あるスレッドで多くの方が真摯に励ましとご意見を述べていらっしゃる中、次の文言にハット気付かされる思いがしました。


    「・・・・今何を(お母様が思う正論や常識論)を言っても多分息子さんの心には届かない・・・、本人が気付くまで待つしかない」


    正しいことをどうにかして、伝えたい、分かってもらいたいのに。
    正しいことを言っても届かない、というのです。
    そっか、それじゃあ言っても仕方ないよね。
    バトルになってお互い苛つくだけですし。
    すごく気が楽になりましたね。

    息子と一緒に屈辱を味わい辛酸をなめる覚悟をしなければいけませんが。^^;


    そんな中、昨夜ちょっと救いになるような嬉しい意見の一致がありました。
    私は、一生懸命高校受験案内で私立併願校を探していました。(分厚い黄色いの)
    鋭く緻密な分析力といろいろな視点で志望校を選定されている皆さんに言うのも恥ずかしいですが。
    私は私立だったら、山の手風のお洒落なお坊ちゃまやお嬢様が多い学校は敷居が高いので、地味でいいから、のんびり・おっとり・素朴・純朴・優しそうな方が落ち着いてひたひたと熱心にお勉強しているところが好みです。
    すると、都内併願優遇校ではありませんが、1ヶ月早い試験日の千葉にそんな学校ではないかしらと思えるところを発見。
    ここ、いいねぇ♪と、今のところ、来年1月16日受験することに決定です。
    偏差値62、3なので、チャレンジ校ですが。
    落ちても2/10の都内併願優遇校でどうにか決めてから、都立一般試験に臨もうかなと。。

    ちょっと調べていくと、息子もかなり行きたくなってきたらしく、、もし合格を頂けたら、都立はもしかしたらパスもありえるか。。


    息子が何故気に入ったのか、
    ① 近くに森があり、カブト虫等が採れそうな環境にある(ポイント激高)
    ② 下り方向なので、列車が空いている
    ③ 設備が整っている私立がよくなってきた
    ④ 偏差値60以上

    ※ おバカな息子で恥ずかしいです。(涙)
    ※ 息子には、この学校の教育理念や特色はまだ伝えておりません。

  5. 【1421367】 投稿者: グチリーナ  (ID:ksg7blwLbi.) 投稿日時:2009年 09月 08日 15:49

    現在高3様
    アドバイス、有難うございます。

    「今考えると中学の勉強は超簡単だったなあ」
    そうですよね。正に息子様の実感ですね。
    そういえば、そもそも高校受験でひぃひぃ言って躓いてるような子は、大学受験で難関校なんて目指せないって聞いたことあります。
    中学時代、いくら地頭がよく、塾に行かず家勉もしなくて上位の成績を維持していた子でも、予習復習をしないと途端に高校の授業にはついていけなくなるって聞きました。
    相当難しいらしいですね。


    そうですか、入ってからのことですね。。
    ビリでもいいから少しでも上の学校にって思い勝ちですが。。
    塾は変えられますが、学校はそうも簡単にいきませんものね。
    でも、ママ友達が、校内環境を考えると、都立だったら少しでも上! 私立は、レベルを下げて上位にいた方が良いというのです。

    う~ん

    いずれにしても、入ってからの競争は厳しい、心しておきます。

    男の人生は、競争と挫折の繰り返しだ!っていいますが、いつになったらゆっくりできるのかしら。

    ゆっくりは、棺おけの中に入ってからなのですね。

  6. 【1423521】 投稿者: グチリーナ  (ID:ksg7blwLbi.) 投稿日時:2009年 09月 10日 09:38

    皆さん おはようございます。

    塾内テストの国語が返ってきました。
    息子の淡い期待が・・・ふぅ~む、平均点に1点及ばず。残念。
    それでも、間違ったところが知識に集中していたので、「論文、読解力はできている、、やっぱり俺は伸びているんだ!」と自分で自分に言い聞かせているかのように、声を張り上げていました。


    私は「知識、覚えてしまえば簡単に点をとらせてくれるところだから、ちょっとやったほうがいいね」と、控えめな感じでぽそっと言いました。


    定期テスト間近ですが、いつまでたっても結構リラックス、追い立てられている緊迫感もなさそうで、鼻歌混じりです。魂が半分どこかへ行ってしまったのでしょうか。

    ふうむ。

    それでも私は、落ち着いて相当引いてます。
    小言もひとくさりもなしです。。

    小さく手を振り、静かに笑みだけを残して息子の部屋から出ていきます。(不気味)





    息子も落ち着いてきています。(下のところで)

  7. 【1423527】 投稿者: 花子  (ID:vtNPsjjJW7Q) 投稿日時:2009年 09月 10日 09:43

    皆さん、塾への出費はすごいんですね。
    東京ということもあってお高いのでしょうね。
    塾のことは良く存じ上げませんが、こちらは地方ですので、そこまで高くはないと思います。
    そう考えますと、問題集なんて安いものですね。
    今度の秋の連休は、部活と草野球で、なんとなく過ごされるのももったいないので、何か1冊、問題集を仕上げさせましょう。
     
    千葉の学校、候補としてキープですか?
    良かったですね。
    行きたい高校が見つかると勉強に身が入ると言われますが、いかがですか?
    学校を気にいる理由は人それぞれですが、えてしてそんなものですよ。
    結局は、入ってみないと分からないですしね。
    たった数名のクラスメイト、数名の教師で良くも感じますし、悪くも感じます。
    これは運命のようなものと腹をくくるしかないですよね。
     
    >入ってからが競争
    高校、大学、会社、どこに入っても競争は続きますね。
    親が世話をやけるのは中学生まででしょうね。
    高校になると、もう、おっさんですよ。
    すでに背の高さは170を超えていますから、高校になると180、嵩張って仕方ないじゃないかな。
    やっている勉強もレベルが高くなるし、なんといっても子供が言うことをまったく聞かなくなるでしょうね。
    グチリーナさん、想像してみてくださいよ。
    息子に彼女が出来たなら・・・・・・
    そりゃ、クソババァより彼女のほうがいいに決まっていますよ。
    クソババァのいうことなんか、200%無視ですよね。
     
    話、とびますが、事件がありましたね。
    娘の彼氏が無職で38歳、その男性を刺殺した父親42歳という事件。
    交際が許せなかったという事件です。
    父親の気持ち、すごく分かります。
    一人の男として許せなかったのでしょうね。

  8. 【1423704】 投稿者: グチリーナ  (ID:ksg7blwLbi.) 投稿日時:2009年 09月 10日 11:57

    花子さん、こんにちは。


    その千葉の学校
    建学の理念が「人としてこうあってほしい」、道徳教育で心の力を鍛えて下さる学校のようです。
    よく息子に、「アンタ、人として間違っている、根性が腐ってる」とか言ってきましたが、性根が少しでも快方に向いてくれればと思い・・・・それとも根性が根本まで腐っているから無理?? ^^;

    ちょっぴり、運命を感じたのは、、
    母の古い知り合いの伯母さんが学校の近くに住んでおり、息子が3、4年の頃にカブト虫狩りに行ったことがあります。
    伯母さん宅傍でも採れたのですが、ちょっと足を伸ばして近くの雑木林を求めて歩いていると、「うわぁ~大きな学校があるなぁ~」と驚いた記憶がありまして。
    今思えば、そこがその学校だったようです。(運命ってほど大袈裟なものじゃないですね)


    花子さんの仰るとおりですね。
    どんなに立派な教育理念、難関大学へ向けての強力なカリキュラム、サポートがあっても、苛めや人間関係で旨くいかなかったり、担任との相性が悪かったりしたら、最悪ですよね。
    充実した楽しい学校生活など送れる訳などありません。

    仮に第二、第三の志望校でも、良い友人にめぐりあい高い目標に向かって頑張れたり、、先の、その先のことは本当に判らないものですね。
    でも、もし負の運命を感じるような環境であったとしても、強い人は、そこから運命を切り開いていくのでしょう。
    こちらの掲示板でときどき目にした、「小中高、どこに行っても結局は本人次第」という言葉がすごく私の中に残っています。
    最後の最後は本人次第、環境や周りの人のせいにしないで、負けないで頑張り続けて欲しいです。



    >クソババァ
    小学校低学年の頃、バカ息子は既に私のことを、「トシブス」と呼んでいました。(怒)
    年寄りブスの略です。




    >事件

    そんな事件があったのですか。
    娘の幸せを思うお父様の気持からなのに、親子の人生を狂わしてしまう結果に・・・悲しいですよね。
    娘さんとその無職男との出会いが、恨めしいです。


    そうそう、花子さん、お子さんの相手がすっごい年上って、許せますか?
    私、許せる自信があります。
    例えば、息子より20上の女性でも大事に思ってくださるのであれば全然OKですね。。^^
    息子が安心して暮らせるのであれば・・・。
    って、どこまで依存心が高い親子なのだろう。。^^; 

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す