最終更新:

1278
Comment

【1380812】断末魔の叫び ~OUT~

投稿者: 崖の上の母   (ID:ksg7blwLbi.) 投稿日時:2009年 07月 28日 11:37

今、断崖絶壁に立つ中3男子の愚かな母ですが、藁をもつかむ思いで
ご相談にのっていただきたく書き込み致します。
何卒、よろしく御願いいたします。

あまりの痛いバカ母の行動に釣りか?と思われてしまうかもしれませんが、、
本当に真剣に悩んでいます。底なし沼に首までつかっている状態かもです。

といいますのは、息子が大手に通塾しているお友達の話を聞き、急に塾を移りたいと言い張って夏期講習初日からバタバタと心機一転頑張ると通いだしましたが・・・・。

ガ~ン、どうも、あまりのレベルの高さについていけないようです。

私も、大手はせめて偏差値65以上の力のある子でないと不向きであり、まして間際になっての塾変えは辞めた方がよいと反対したのですが、聞く耳持たず、阻止する事ができませんでした。

一応クラス分けがあったのですが・・・、大雑把すぎて、息子のような平凡クラス(初めてのW模擬で57)には合わないように感じました。
クラスには、都立日比谷を目指している子や、偏差値67以上の私立・都立を目指している子が多いようです。
なので、最下層の息子には授業内容が???
夏期講習は1日6時間授業です。

ただ、理科と社会は都立共通問題ですから、とりたてて応用問題をしているわけではなく、講師の説明は本当に面白くプロフェッショナルだと本人関心しています。

困り果てているのは肝心の英数で、夏期講習の授業内容は1、2年の復習をしないそうです。
通常授業の続きからですので、進度が遅れている息子には更に??の状態で応用問題レベルの講義が展開されます。
このまま、英数授業はポカ~~~ンと口を開けているか、ウ~ンと唸っているだけで過ごす以外にないのでしょうか。

あっ、下のクラスを体験させてもらいましたが、、息子曰く「私語も多く荒れていて、笑いすぎて頭が痛くなった」と言っていました。 
国語が上のクラス担当の講師の方が、断然解かり易いと言っていました。
理科社会は、上も下も同じ講師です。

とてもレベルの低い相談内容を、グダグダと書き連ねてしまい申しわけありません。
前期、後期の間に2週間のお休みがあります。
そこで家庭教師を頼み復習を完了させるべきか、出血覚悟でまたまた転塾するしかないのか、喘いでいる哀れな親子にお知恵をお貸しください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「東京都立高校受験情報に戻る」

現在のページ: 10 / 160

  1. 【1405115】 投稿者: グチリーナ  (ID:ksg7blwLbi.) 投稿日時:2009年 08月 24日 16:05

    皆さん、こんにちは。。
    たくさんの書き込みありがとうございます(´д`;)
    実は、昨日旦那の父親が亡くなってしまい、明日からお通夜、お葬式と続きます。
    私は受付をするだけなのですが、、何だか気忙しく落ち着きません。
    お仕事は、明日午後と明後日のお休みを頂きました。


    22日の私立学校展、たくさんの親御さん達が集結しておりました。!
    うわぁぁぁぁぁ
    ママ友達とそれぞれ一旦散りまして、私は、、、ぽぉっ~~~~と、何も考えてないような頼りない足取りで(って、どんなだい)目当ての学校を見つけると、何気に立ちすくみ、順番が来ると心細げに話を切り出しました。あのう・・・・

    (おずおず)




    それでもどうにか、昨夜ポスターを仕上げることが出来ました。(製作時間:熱闘4時間強)

    すみません、今夜自宅でレスをさせて頂きます。
    来年さんのお嬢様の熱い思い、現在高一さんの、心の暖かさが感じられる思い出、花子さんのご報告&英語の問題集と、つっこみどころ満載の書き込み、本当にありがとうございます。
    私も、皆さんに聞いて頂きたいこと、てんこ盛りです。

  2. 【1405374】 投稿者: グチリーナ  (ID:VIA8M3mEFZA) 投稿日時:2009年 08月 24日 21:11

    >更に略して「来年」です。来年受験はちょっと簡便してw

    ●^^●


    >グチリーナ様の受験生はイベント好き、と伺って、行事の手抜きは承諾しないのではないかと思ったのです。


    むずこは、、勉強より、イベントを楽しみたいって感じかしら。
    行事の手抜きは、担任が熱血教師なので必然的に無理です。
    愚息は柄にもなく(お調子者で落ち着きのない[削除しました]の山猿系)、超スーパーエリートのお友達から絶大なフォローを頂きどうにか学年委員をさせてもらってます。
    その熱血教師の下、クラス一丸となって運動会や合唱際、クラス対抗順位のつくものは熱く燃え上がります。
    お嬢様の見え張りライバル!すばらしい存在ですよね。お嬢様のいろいろな力を高めてくれた素敵な関係、、とか何とか言っても、来年様のお気持ちすっごくよく判ります。


    たまったものじゃありませんよね。

    息子から「今日は委員会があって、帰りが遅かった・・・」とか、定期テスト前に聞くと、内心「くちょう・・・」なんて正直はしたなくも思いますもの。^^;


    それでも、お嬢様と見え張りライバルは第一志望に合格を頂けた。
    全てが良い思いでになれて、本当によかったですよね♪


     (いいなぁ~)


    ・・・でもお嬢様、ほんと、気骨のあるお方のようで、頼もしいですね・・・


    我が息子が給食当番を手伝うのは、自分のを大盛りにしたいから。
    英語係りも、英語の内申UPのため。
    班長もやるのは、自分で好きな席を選べるから。


    せこい男だ。(u_u,)"

  3. 【1405448】 投稿者: グチリーナ  (ID:VIA8M3mEFZA) 投稿日時:2009年 08月 24日 22:22

    現在高一様

    こんばんは~。

    手分けをしてくれる、手を差し伸べてくれる、助けてくれる子が傍にいた!
    自分さえ良ければいいと思う人が多い世の中、その優しさが嬉しいエピソードですね。^^


    夏休みの宿題、息子は塾に行っているけど、終わったのだろうか。
    一昨日は、新聞スクラップの記事(戦争と平和)集めを見てあげました。
    切り抜いた記事を張り、ひとつひとつコメントを書きます。
    それぞれの記事についてお互いどう感じたのか話、わかり難いとこはネットで調べて説明をしました。
    私自身もとても勉強になりました。これも4~5時間かかりましたが、やり終えた後非常に満足感がありました。
    特に、真珠湾攻撃について、あれは奇襲ではなく既にアメリカ側は知っていた!という説を息子に教えたらビックリしていました。
    被爆国だけど「核の傘」に頼っている日本の現実、この二つのキーワードについてしっかり学べたことが収穫でした。


    私立学校展、混んでいるので座ってお話を聞けたのは2校、後はちょい立ち話でした。


    去年までの併願推薦と併願優遇の違いは、、学校間によっても違いますね。あっ、いや実は同じでもしかしたら、濁しているだけで実はまるっきり同じ意味あいなのかもしれません。
    ある学校の先生は私に、基準に達していれば「ゼッタイ」OKのサインまで出してキッパリ言い切りましたよ。(日焼けサロンに行ってんのよかよ色黒男)
    まぁ、受験日が一般受験と同じになり呼び名が変わっただけ・・・のような印象を持ちましたが、さてどうでしょう。

    一番最初に説明をしてくれた、おとっつぁんのような優しそうな先生(平沢勝栄みたいな)、結構ぶっちゃけて親切丁寧でした。良い印象を受けましたので(2駅先)息子に勧めましたが、拒否でした。ケッ


    もっと下調べして・・・、う~んでも、やっぱり結局学校説明会に行かなければ、もう一歩踏み込んだ具体的なお話はしてくれないという感じでした。


    この後、中華料理の食べ放題に寄り、いろいろ話会うなか、ママ友達から「○○子の話を聞いてると、どうして都立第一志望になるのか考えられない」ときっぱり言われました。トップ校じゃない息子程度の中堅都立だと、まず高1から大学志望を目指す雰囲気ではなく、少しでも上位の大学進学への道はほぼ無理だとのこと。
    それは、私にも判るが・・・・。
    ダメだったら私立と、行ける余地があるのなら、最初から私立を第一志望にすべきだというのです。

    勉強一本色にもっていきたいのであれば、100%私立だ!と言われ、私立の単願推薦(病気入院ならOKの)まで候補にあがってきて、もうグチャグチャにわけわかんなくなってきました。


    そんなママ友も、私立中に通う息子がやっぱ高校受験したいと爆弾宣言が飛び出し、受験するかしないか!物凄い選択に悩まされています。しかも、その志望校は、結構、結構、結構、お高い私立校です。

  4. 【1405517】 投稿者: グチリーナ  (ID:VIA8M3mEFZA) 投稿日時:2009年 08月 24日 23:12

    花子さん、オープンスクールのご報告ありがとうございます。

    愛するお嬢様の演奏を間近で見られなかったなんて、それは残念すぎます!
    それが一番の価値のような気もする^^;


    でも、デジカメで100枚は、さすが花子さん。。
    あれれ? そういえばたしか、学校訪問で写真撮影が禁止のところがあったような?? 何でダメなんだろう。。


    息子様、まだ若いのに英語の問題集を次から次へと、、はぁ~凄いな。
    うちのは、高まった意識も一晩寝て起きてトイレに行って・・・完全に流れましたよ。


    英語の問題集は、2冊とも塾ので、教科書準拠版「キーワーク」と新中学問題集でした。
    キーワークは、息子のお気に入りでしたね。
    理科と社会は、定期テスト前にこれを2~3回繰り返すだけで90点以上確実なので、塾の対策授業には行かずひとりでやっていました。
    後に繰り返すのを止めて、1回だけにしたらちょっと下がった^^;
    この「キーワーク」(教育開発)って、塾の教材屋の人の間では一番出来が良いと言われていると聞きました。(息子の通う塾の先生じゃない先生から)

    息子は英検3級を2年の終わりに、本当にカンだけで受かってしまいました。私が買ったテキストも2~3ページだけで手付かず。
    普段から繰り返し着実にコツコツと問題集を進めていくことをしない人なので、当然実力がなくて。
    で、夏休み前現在完了の単元が入ってこないので、毎日1時間半位私と新中学問題集で徹底的に丁寧にやりました。
    3日間継続、経験、完了・結果に分けて、文法の精読、説明、基本構文の暗記、問題を繰り返しました。
    ここが間違えやすい、ここがポイント、連語、大事な表現が上手にまとまっていると思います。
    あと、不定詞、受動態とやりました。
    (この二つは現在完了形よりあまり徹底できなかった)
    それでも、悪かった英語が一番偏差値がよくなりました。


    全単元、これでやっていきたかったところ、今回の転塾で途絶えてしまったというわけです。
    また、中途半端でした。
    息子の成績が良くないのは使っていた問題集のせいではなく、ちゃんと取り組まなかったからだと思っています。
    何度も丁寧に繰り返せば必ず・・・と、私は思っていました。



    これは、先の家庭教師の人も、良書だと言ってましたよ。


    あっ、また今度書きますね。
     

  5. 【1406205】 投稿者: 花子  (ID:vtNPsjjJW7Q) 投稿日時:2009年 08月 25日 16:31

    お忙しいなかでのお返事を有難うございます。
    御尊父様の件、ご愁傷様でございます。
    お返事は、バタバタが落ち着かれたらで結構ですよ。
     
    さて、問題集のキーワークと新中学問題集
    参考書の語りかえる数学
    などありがとうございます。
    問題集は塾のものなんですね。
    調べますと、オークションや古本屋で出回っているものを入手するしか手段がないようです。
    お得意のブックオフで駄目もとで探してみます。
    次に語りかける数学、これは私も、このエデュの掲示板で皆さんが薦めておられたので、上の娘に、春に「高校数学Ⅰ」を買わせましたよ。
    娘も気に行って使っていました。中学編もやはりいいようですね。近所の本屋さんには置いてないので、ジャスコの大きな本屋で探してみます。
    有難うございました。
     
    >英検3級を2年の終わりに
    すばらしいですね。英検ですか。
    上の娘が今月からNHK基礎講座1をはじめました。
    息子にも薦めているのですが、NHKよりユーチューブでワンピースばかり見て困っています。
    娘に英検も薦めてみます。たしか何級かはとっていたような気がしますが、何級か定かじゃないです。
     
    >徹底的に丁寧にやりました。
    やはり反復は大切ですね。
    私もそう思い、英語の問題集で間違った所だけ英文と日本文の両方をノートに書き写すことをさせています。
    正解の問題はいいから、間違った問題を、何をどう勘違いしているのか気づく、それと丸暗記するように言っています。
    今晩からは、もう少し間違った所を丁寧におさらいしてみます。
     
    これまで、いつもは、問題集には直接、答えを書き込まずにノートに書くようにして、反復して取り組むようにしていますが、
    >定期テスト前にこれを2~3回繰り返すだけで90点以上確実
    すごいですね。息子も同じように複数の問題集を2~3回繰り返しているんですが、90点以上が確実とまで断言できない状況です。
    いつも謙虚なご発言が多い中で、このご発言はなんか余裕のご発言というか、むむむ、相当やり手でござるな。
    息子は理社は80点台かな。良くて90点台という感じです。
    英数もおなじですね。
    しか~し、国語が悪くて悪くて腹が立つくらい悪いんです。
    60点台とかとってくるんですよ。
    そんなこんなで5教科合計400点。こんな所です。
    イージーミスを減らして、国語が良ければ・・・なんて悔しい思いを毎回しています。
    次回の中間テストでは420点をとれば、音楽プレーヤーを新しく買い替えてあげるとニンジンをぶらさげています。
    時にはニンジンもぶらさげますし、鞭でもしばきます。
    あの手この手で試行錯誤しているのですが・・・・
    本人様は部活と部活のメンバーでやる草野球に夢中で、最後の夏休みを楽しんでいるみたいです。
     
    グチリーナさん、相当、丁寧にお勉強を見てあげているみたいですね。頭下がります。ご苦労様です。
    最近は、私はこれとこれをやっておきなさいと放し飼い状態で手抜きです。
    少し涼しくなって過ごしやすくなってきたので、そろそろ手取り足取りビシバシやってみようかな。
    最後に、本日は偏差値60校のオープンスクール、昨年度より300名増加の1500名が参加しました。
    本日は長文になりましたので、また、書かせて頂きます。

  6. 【1406865】 投稿者: 花子  (ID:vtNPsjjJW7Q) 投稿日時:2009年 08月 26日 09:51

    昨日に引き続いて、オープンスクールの報告です。
    偏差値60の男女共学の県立高校
    生徒数360人の進学先は、国公立60人。
    私立は関関同立60人、次のランクの産近甲龍などが120人、残りの120人はその他の大学という感じでした。
    部活も思っていたより活発でした。
    説明にプロジェクターを使用したため、体育館は暗幕でまっくらに。
    真っ暗になるのと同時に蒸し風呂状態で暑い暑い、汗びっしょりで、少し痩せました。
    嘘です。
    駅から近く、駅前にはサティーやファーストフード店、ブックオフの大型店などもあり、その点から大いに子供は気に入ったと言っていました。
    ここなら自転車で通学が可能だし、電車なら30分もかからない距離です。
    ここを当面の目標校として、コツコツ頑張らせようかと思います。
    ここのさらに上となると、偏差値64の人気校で通学時間は約1時間、志願者が多く競争率も高くなるので腰が引けます。
    偏差値も64と書かれていたり、70と書かれていたり、サイトによって違います。
    この64校が公立のTOP3なんです。
    このレベルになると入学後も厳しいでしょうし、そういう面でも躊躇します。
    私学展はいかがでしたか?
    制服を着たマネキンがズラーっと並んでいるんですよね。
    インターネットの広告で見ただけですが、どこが、どの制服かを見るのも楽しそうですね。
    男の子なら関心低いでしょうけど、女の子なら一番の関心事は制服かも知れませんね。
    さて、最後に、お葬式は無事におすみになりましたか?
    親戚がすべて集まり、疎遠の御親戚まで・・・、思わぬイザコザもあったり、ご気分を害される出来事があったりで・・・・。
    その方面の愚痴でも、受付ますよ。 細木花子より

  7. 【1409186】 投稿者: グチリーナ  (ID:ksg7blwLbi.) 投稿日時:2009年 08月 28日 11:27

    皆さん、こんにちは。

    細木様、、 
    と、お伺いしあらためてご相談申し上げたいこと山山ですが、というより日本海溝より深い問題を抱えている私で・・・・。


    花子さん、無事お式はあっさりと終わりました。
    お式でお坊さんの読経を聞きながら、やはり息子の受験について考えていました。(お父さんごめんなさい)
    あっ、いえ、御ふたを閉じるときは、これが今生の別れかと、旦那も残されたお母さんも本当に可哀想に思い泣きましたけど。



    さて、塾の問題集ですが、もしよろしければ新しいものを取り寄せることもできますので、何なりとお申し付け下さいませ。
    私のメールアドレスをお知らせする手段があればよいのですが・・・・。
    佐藤の数学とかは、私はネットで注文しました。
    あれってもっと面倒なのかと思ったら、翌日か翌々日には着いて便利でした。
     

    ワンピース!!
    これは我が息子も大好きです。
    マンガ本も全巻取り揃えています。
    問題集は終了させたことないけど、これは繰り返し読みをしていますね。
    でも、このマンガのテーマ良いですよね。 
    自分に出来る精一杯のことをして何としても仲間を守る、大切にするとか、覇気、勇気、闘志が伝わってきます。
    ルフィーって、決して「もう、ダメだ」って言わないですよね。
    こういう強さ、心意気を学んで欲しいって思うけど・・・・。
    お父さん達にもすっごく人気がありますね。


    >私もそう思い、英語の問題集で間違った所だけ英文と日本文の両方をノートに書き写すことをさせています。

    これ、なかなかできることではないですよ。
    かなりの実力がついているんじゃないでしょうか。 


    息子は本当にテスト前の、間に合わせ暗記勉強だけだったから、不甲斐ない今の成績に甘んじているわけです。(u_u,)゛

    息子は内申点の為に授業だけは真面目に聞いて、塾と、テスト10日前位からボチボチこれだけでした。ぱぁ~っと覚えて、終わるとぱぁ~っと消えちゃうんです。(汗)
    それに、うちの地域って一番学力の低いところなのです。
    ずっと450点以上キープしてきたといっても、花子さんの学校とレベルの差がきっとありますよ・・・・。
    数学なんか、問題がすっごく簡単すぎて、90点以上の人がゴロゴロ小石のようにいます。
    それでも、100点はとれない。息子は、素数に1も入れちゃいますからね。^^;


    私、1年のときから、定期テストのレベルと受験レベルは違うから、着実に日々努力しないと大変なことになるって煩いほど言ってきましたが、どうしても校内順位だけで安心してしまう幼い息子がいました。
    それに段々と定期テスト前の集中力もなくなってきて、枯れてきて、、前回の国語テストでは大失敗をこいてしまったのです。
    まぁ、できなかったことは聞いてたのですが、マジで何かが出ちゃうかと思いましたよ。(5→3は確定!)


    皆が成績を上げてくるこの時期に、こける息子は無念坊やということで。。
    この「やる気でない病」、まだ完治どころか、回復の兆しすら見えません。
    これじゃ取り返すどころか、塾の授業で時間もなく、もっと悲惨な結果が待っているのは決定です。
    「やる気でない病」って、恐ろしいです。
    もう、目の前にあるにんじんを食べることもできないくらい弱っています。
    自分でも判っているけど、どうにもならないみたいで。


    >しか~し、国語が悪くて悪くて腹が立つくらい悪いんです。
    60点台とかとってくるんですよ。


    息子も国語が苦手です。
    ギリギリ80点とかを理社で補填している感じです。
    国語、息子の学校はワークからそのまま出ますので、教科書をしっかり読んで学校ワークをしっかりやっていればもっと取れるのですが、国語まで時間が割けないんですよね。
    花子さんの学校は、どんな出題傾向なんでしょうか、他校はもっと難しいのでしょうね・・・・。
    定期テスト対策には教科書ゲットとかお使いなんですか?



    >グチリーナさん、相当、丁寧にお勉強を見てあげているみたいですね。頭下がります。ご苦労様です。

    あっ、英語と数学は普段一緒にやりたいなぁ~と思いますが、息子がやってくれないので、2年からはあんまりです。理科、社会は、「ママは、役立たず!」と言われますし。。
    私も年、とても疲れてきてしまい、声がけもめっきり少なくなりました。老婆です(u_u,)゛
    ただ、テスト前のスケジュールだけは、私がします。
    短い期間で最低限の結果を出すべく、絶妙の時間配分?と完璧に立てたようでも、愚息はすっ飛ばし、また練り直しで、無念な思いの繰り返しでしたけど。。

    私学展のこと、また、午後に書きますね♪


    私は、木星人の+です。(`∀´)

  8. 【1409427】 投稿者: グチリーナ  (ID:ksg7blwLbi.) 投稿日時:2009年 08月 28日 15:43

    360人中240人が産近甲龍以上ということですね。
    優秀で羨ましいです。
    花子さん、体育館でいい汗かいたということじゃないのでしょうか。
    必ず、その汗が報われますよ!
    愚息はわけわかんない併願の私立にでもいって、私はさらなる貧困に喘ぐことになりそうですが、自分の産んだ子ですから、一緒に受けとめて生活していくしかありません。


    64~70公立TOP3。
    2年生の夏から数冊の問題集をこなしている息子様には、充分こちらを意識し睨みつけてやっていかれてもと思うのですが。。
    すみません、失敗したくせに偉そうで。。。
    花子さんのところは、通塾は考えてはいらっしゃらないのでしょうか。
    たとえば、中3に進学してからとか、中3夏からとか?


    私学展は、もっと事前に学校を絞って行かなくては、、うろうろするばかりで。
    あれって人気、不人気が結構ハッキリ判りますね。(汗)
    息子クラスの併願校ですから、、先生のお話からも、学校内でのゆるゆる感が出てます。^^;
    どこも、難進・特進クラスはあるのですが・・・せめてこちらで真剣に頑張っていく気持がないと、花子さんの産近甲龍なんて、夢ですね。
    10月にも私学展がありますが、このときにはW模試と通知表をもっていよいよ目の色変えて並ぶのでしょうね。。
    と、人事じゃなかった。


    ささっ、今から定期テスト対策のスケジュールを立てます。
    塾の授業、国語をちょぴっとお休みしないと・・・・


    私の息子との歩み、いつもこの歌を歌ってきたような気がします。


    ♪♪奮闘~、努力の甲斐も無く、今日も~ 涙の~~♪
     ♪今日も~ 涙の日が落ちる、、日が~ 落ちる~~~~♪


    この曲、わかりますか?? ^^

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す