最終更新:

1101
Comment

【1013957】かける数とかけられる数

投稿者: 夏   (ID:TXFhrDi96jo) 投稿日時:2008年 08月 31日 12:15

小2で習う掛け算に、かける数とかけられる数、が出てきますが、学校では文章問題で、先に来るのがかけられる数、後に、かける数がくることに徹底しています。
我が家の主人が、そんなものは聞いたことがない、高学年の算数や数学で、かけられる数もかける数もどっちだって答えは同じなんだから、いいんだ。どこの参考書にそんな事が書いてあるんだ、AXB=BXAだ、学校の先生が間違っている、おまえも嘘を言ってるだけだ、と申しています。。子供にもそんな調子で教えるので、子供もどっちが正しいのかと疑問を持ち始めてきました。学校では、5+5+5は、5が3回かけられている事である、ということを徹底し、特に文章問題では、5X3でなければXになってしまうのです。主人には、どのように説明をすれば、分かってもらえるのでしょうか。単位がかけられる数に相当する、かける数が数、に相当する、と説明すればいいのでしょうか。自習ノートなどのO付けを主人にお願いすると、逆でももちろんOにしてしまうので、結局先生から再度Xをもらい、帰ってくることもあり、困っています。主人は理数系卒、40歳近くです。かけられる数もかける数も習った記憶はないそうです。強気に、学校の先生も、教科書通りに合わせる私にも、おまえらが間違いだ、と言ってのけるのですが、この人に理解できるような説明ができる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「中学受験 算数に戻る」

現在のページ: 49 / 138

  1. 【2545904】 投稿者: ふふ・・・  (ID:7noZ1KTcHS.) 投稿日時:2012年 05月 18日 09:40

    >定理ではないが 
     掛け算には Q×5 と右からかけるものと 
     5×Q と左からかけるもの の2種類があって その2つは異なる(異なり得る)。
    というのは 一種の 数学の真理 (常識) といってよい。
    >
    よくわかりましたm(__)m

    >
    Q+Q+Q+Q+Q=Q×5  で(日本ではそう)
    Q+Q+Q+Q+Q=5×Q  とはしていない。
    >
    そうそう、これはかけ算の性質を知る上でわかりやす話だと思います。
    だけど、みんなこの話を無視して、「1個ずつ配ると・・・」とか「長方形の面積」とか
    なんか話をかけ算の性質(かける数・かけられる数)からずらしながら論を主張するんですよね?

    話をずらさなきゃ困るんでしょうね、きっと。

  2. 【2545908】 投稿者: おい  (ID:wCel3RYZHBs) 投稿日時:2012年 05月 18日 09:45

    パンツが落ちてるぞ。ちゃんと穿いとけ。
    しかし、顎が外れそうだ。

  3. 【2545938】 投稿者: ふふ・・・  (ID:7noZ1KTcHS.) 投稿日時:2012年 05月 18日 10:11

    >まあ、小学校の成績が悪くても中学への進学に問題はきたさないし、中学に入って順序でバツにする先生もいない(その理由が本質的なんですけどね)ので、バツにされたことにより算数が嫌いにならぬよう、親がフォローするしかないでしょう。
    >
    なんか考え方が悲観的ですよね?
    かける数×かけられる数が×にされるとトラウマのように成績不振になるとか?

    親がフォローって、どうフォローするんでしょ?
    「そんな教え方する先生が悪い!あなた何も間違っていない」って言ってあげるの?

    よそのご家庭の教育方針に口を出すつもりはありませんが。。。
    それでは「柔らか頭」は育たない気がします。

  4. 【2545958】 投稿者: 全知全能の神  (ID:g1SimWoe7n.) 投稿日時:2012年 05月 18日 10:22

    おばちゃんのレスは読まずにレスしてしまう習慣がついちゃったわ。

  5. 【2546024】 投稿者: ふふ・・・  (ID:7noZ1KTcHS.) 投稿日時:2012年 05月 18日 11:09

    原発研究家さん

    >数学じゃない話してるみたいですから。
    >
    もう数学の話はやめたの?

    だったら、もうここはいいんじゃないですか?
    あなたと同じようなキャラの人がたくさんいるみたいですから、目立たないですよ。

    どれが原発研究家さんだかわからないです(^^)

  6. 【2546034】 投稿者: 全知全能の神  (ID:g1SimWoe7n.) 投稿日時:2012年 05月 18日 11:17

    やっと読んだ。もうカタついたよ。読んでないだろうけど(笑)

  7. 【2546110】 投稿者: 積分定数  (ID:v6oIzJ2b1yk) 投稿日時:2012年 05月 18日 12:30

    >ふふ・・・さん

    相変わらず面白いね。

    >では、問題!
    「かけられる数」×「かける数」をルール化した場合 と どちらでもよいとした場合、テキトーに答えて正解となる確率はどちらが高いでしょう?
    「かけられる数」と「かける数」を理解することは大切ですよね?
    テキトーに答える子どもが少ない方が良いとおもいません?


    テキトーに答えて正解になることを避けるには全部バツにすればいいよ。
    全部有罪にしたら、やっているのに無罪の判決をすることはなくなるよね。


    ちゃんと理解しているのにバツを付けてしまうことのデメリットを考えないあたりがふふ・・・さんらしいよねw


    >「かけられる数」と「かける数」を理解することは大切ですよね?

    大切でも何でもありません。全く不要です。


    >明智光秀がいちごパンツ履いてたって信じちゃうような子ができちゃうってのがデメリットなんでしょ?(^^)
    そんな子はいませんから(爆)

    デメリットはそれだけじゃないけど、「明智光秀がいちごパンツ履いてたいた」と信じている大人は多いよ。もちろん比喩だからね。

    現にこの手の議論で「俺はそう教わったから順序があるのが正しい」と言い張る人もいるし、そう思い込んでいる教師だっていっぱいいるよ。


    「明智光秀がいちごパンツ履いてたいた」と信じている大人↓

    http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2004/0607/002209.htm

  8. 【2546126】 投稿者: 全知全能の神  (ID:8LBZ/IKGNq6) 投稿日時:2012年 05月 18日 12:46

    あははー

    >全部バツ

    これはいい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す