最終更新:

2794
Comment

【4057973】2017年受験組がまったり語り合うスレ

投稿者: 2017年受験組   (ID:36aOUi2T2HE) 投稿日時:2016年 04月 01日 06:18

日々のつぶやきやお子様のご様子など、
まったり自由に語り合いましょう。

なれ合い目的ですので、批判はご遠慮ください。
本スレは「2017年受験組の談話室」ですので
有用な書き込みはそちらをご利用ください。

お互いの考えを認められて
みなさんの合格を願える方でしたら
ご新規さんも単発さんも大歓迎です。

では、まったりいきましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4119955】 投稿者: 東大寺卒  (ID:YW9MZQXcwi6) 投稿日時:2016年 05月 21日 21:22

    入学の成績と、その後の成績は必ずしも一致しません。そもそもついていけないとかは、受かろうとすべろうと、入ってからの本人の姿勢にかかっています。むしろ補欠でも受かれば、その後の頑張り次第で上位に食い込む方もいます。東大寺てでは、入学でリセットされる感じでした。大学入試は文系、理系と分かれますしね

  2. 【4120019】 投稿者: 担任帳  (ID:/ct21eGWf72) 投稿日時:2016年 05月 21日 22:16

    担任帳というものをもらってきてるんですがこれにはなにをどう記入するのでしょうか?子供に聞いても分からんと…。

  3. 【4120095】 投稿者: 質問..  (ID:bt4peT7.mUQ) 投稿日時:2016年 05月 21日 23:09

    担任帳や予定表とか...言われてますが、それって全員がもらえるものなのでしょうか?。
    明日、12耐やサクセスに行かれる方、頑張って下さい。

  4. 【4120114】 投稿者: ・・・  (ID:6sycZeLvfS.) 投稿日時:2016年 05月 21日 23:24

    ため息(ID:ArNSXPV3a0.)さま
    私の知る限り、洛南女子に合格する子なら何も問題ない授業だと思いますよ。ついていけないようなら、それより下の点数で合格した多数の男子はどうなるのでしょう?
    どこの進学校でも一緒だと思いますが、中学過程のうちは中学入試の内容と大きく変わらないので、入学時の成績と関連あると思いますが、高校課程に入る中三くらいからはかなり逆転あると思います。
    もちろん英語は最初から中学入試とは関連ないですしね。
    私の考えは、合格最低点でも合格すれば入学して頑張ればいいということです。
    洛南女子でも灘でもとんでもない天才は一部だと思います。

  5. 【4120168】 投稿者: ため息  (ID:ArNSXPV3a0.) 投稿日時:2016年 05月 22日 00:26

    東大寺卒様、・・・様

    納得いくお話ありがとうございます。
    志望校別特訓の締め切りが月末にあり、どうしようかと、あれこれ考えて、混乱状態です。
    志望校が変わるとコースも変わってくるので、悩みどころです…
    分かりやすく参考になりました。ありがとうございました。

  6. 【4120474】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:kpl.ZsqGxqs) 投稿日時:2016年 05月 22日 09:30

    12耐さま

    横からすみません。教えてください。
    マイページにアップされている担任の先生からのコメント欄とはどこにあるのでしょうか?

  7. 【4121032】 投稿者: 東大寺卒  (ID:5Po3gxsSyRY) 投稿日時:2016年 05月 22日 17:10

    …様に同意します。

    そして学校というのは天才やトップレベルに合わせて授業するわけでもありません。
    少なくとも東大寺と灘は、そこまで受験を意識しての授業ではなく、しっかりとして学校の授業です。トップ校は基本自由なとこ多いですし。 むしろ2番手、3番手はかなり宿題とか多くて学校がしんどいとききます。私の灘の友達も甲陽じゃなくてほんと良かったとよく言っております。 京都では洛星ほ自由とききます。洛南は存じ上げません。ただ詰め込み式とか、がっつりやらす方針であろうと、中学や高校がトップに合わせて授業するなんね考えられません。その点でやはりその心配はしなくて良いと思います。

    私は自由が1番と思っていたので、東大寺落ちていたら、西大和でなく奈良学園に行くつもりでした。偏差値より校風です。一生そこが母校になるので、公開なきよう検討して下さい。

  8. 【4121040】 投稿者: 別に  (ID:Jws6gOqiC/o) 投稿日時:2016年 05月 22日 17:22

    いちいち見学などを行い、精査して志望校を決めることに反対はしませんが、偏差値に応じた学校を選んでも子供はきっちり順応するというものです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す