最終更新:

2996
Comment

【6739168】埼玉御三家の偏差値及び進学実績比較(栄東・開智・大宮開成)

投稿者: 前受け3   (ID:DnmTOUdc3XA) 投稿日時:2022年 04月 10日 20:40

埼玉御三家(栄東、開智、大宮開成)の比較スレッドです。
6年前の偏差値は栄東>>開智>>>>大宮開成でしたが今年の実績では大宮開成が開智に追いついた印象。
特に大宮開成は、定員厳格化で難化が進むGMARCHの合格者数ではぶっちぎりでの全国1位です。
また、今年の最新偏差値では大宮開成と開智が横並びに。
6年後も気になる3校です。


●現役進学実績

東大
栄東10>開智6>大宮開成2

京大+一橋+東工大+国医
開智21>栄東13>大宮開成8

早慶上理
栄東324>開智321>大宮開成223

GMARCH
大宮開成822>開智324>栄東282


●最新偏差値 日能研R4

◇男子
栄東 68〜58
開智 62〜52
大宮開成 59〜54

◇女子
栄東 68〜58
開智 62〜52
大宮開成 59〜54

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6765559】 投稿者: 多分ですが  (ID:61Wduv0jurY) 投稿日時:2022年 05月 04日 13:26

    歯学部、薬学部なども多いのでは?
    医学部も医学科だけですよね

  2. 【6765610】 投稿者: 色々です  (ID:J9ARv9jtcow) 投稿日時:2022年 05月 04日 14:15

    一貫部在校生保護者は3月末には保護者ページから全合格大学と人数を確認できるのですが、HP掲載の大学以外の進学者数まではわかりません。
    ぱっと見ですと歯学部薬学部獣医学部が結構目につきます。
    あとは日東駒専やそれより下位の大学もありますし、少数ながら美大音大もいますよ。
    HP掲載大学以外で合格数が目立って多いのは芝浦工業大学で、開智らしいですね。
    高等部の方は一貫部保護者はのぞけませんので不明です。

  3. 【6765743】 投稿者: 本当ですね  (ID:9FqVy8tYsSE) 投稿日時:2022年 05月 04日 16:55

    進学者数を公表していたんですね。
    千葉薬を蹴った子はどこへ行くんでしょうか?

  4. 【6765812】 投稿者: そうかもしれません  (ID:gjN6Kb0c3CM) 投稿日時:2022年 05月 04日 18:20

    受験者も、東京神奈川→千葉→埼玉の順で学校選びしているだろうから、仕方ないですね。
    大学実績、校舎、場所で評価されちゃうのかな。

  5. 【6765889】 投稿者: 進学者偏差値  (ID:lza6Ar0sKjc) 投稿日時:2022年 05月 04日 20:09

    昔の日能研は進学者偏差値を出していましたね。

    2006年
    R4平均偏差値と進学者平均偏差値
    攻玉社 58.5→56.1
    ★栄東 57.8→52.5
    逗子開成 55.3→55.1
    ★開智 55.2→52.5
    穎明館 55.0→55.4


    2006年進学者偏差値一覧<男子>(複数回試験がある学校の場合は合算平均)
                        ※偏差値50以上の学校を対象 ※日能研調べ
     
    灘   71.6
    筑駒  70.0
    開成  69.0
    栄光学園65.0
    麻布  64.3
    駒場東邦63.8
    聖光学院63.6
    筑附  63.1
    渋幕  62.7
    慶應普通部62.3
    海城  61.6
    ラ・サール61.1
    浅野  60.8
    早稲田 60.7
    桐朋  60.6
    慶應湘南60.5
    武蔵  60.4
    早実  60.2
    慶應中等60.0
     
    学芸大世田谷59.0
    巣鴨  58.8
    渋渋  57.8
    サレジオ学院57.6
    芝   57.4
    暁星  57.1
    東邦大東邦56.7
    立教池袋 56.2
    攻玉社  56.1
    学芸大竹早55.9
    城北  55.9
    市川  55.6
    立教新座55.5
    穎明館 55.4
    逗子開成55.1
     
    明大明治54.9
    青山学院54.9
    学習院 54.8
    公文国際54.3
    桐蔭中等54.2
    鎌倉学園54.1
    本郷  54.0
    北嶺  54.0
    世田谷学園53.8
    江戸川取手52.5
    開智  52.5
    栄東  52.5
    桐光  52.1
    昭和秀英51.9
    芝浦工業大学柏51.4
    創価  51.4
    国学院久我山51.1
    函館ラ・サール50.9
    成蹊  50.1

  6. 【6765939】 投稿者: なるほど  (ID:J9ARv9jtcow) 投稿日時:2022年 05月 04日 21:17

    随分前のデータなので今はどうかわかりませんが、やはり埼玉は随分入学者偏差値が受験者偏差値と比べると下がりますね。
    まぁ前受け校なので仕方ないことですけど。

    2006年頃前後の入学者N偏差値が52程の開智は、卒業する頃には東大二桁ほぼ現役で出ているのはすごいことですね。

  7. 【6765953】 投稿者: 参考になります  (ID:X2ouW55k2Gk) 投稿日時:2022年 05月 04日 21:39

    やはり埼玉の学校は進学者偏差値は低いのですね。
    逆にその進学者偏差値であの実績なら都内や横浜方面の学校に比べてかなり検討しているのではないでしょうか?

  8. 【6765954】 投稿者: ありがとうございます  (ID:gjN6Kb0c3CM) 投稿日時:2022年 05月 04日 21:43

    平均みたいですが、偏差値5も落ち込むのですね。
    15年前のデータで変化はあると思うものの、考えさせられますね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す