最終更新:

894
Comment

【6720482】神奈川県立中等教育学校適性検査での男女枠撤廃について

投稿者: 保護者   (ID:mXx8AEIOUWY) 投稿日時:2022年 03月 22日 20:46

こちらで議論を続けさせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7102635】 投稿者: ...とすると  (ID:kqiUuoP1656) 投稿日時:2023年 02月 06日 18:46

    裕福を幸せに置き換えてみましょう。
    「少子化では無い世界」は女性の不幸から成り立っている事になります。

    人の不幸の上に自分の幸せを作らない
    他人の幸せの中にこそ自分の幸せもあるのだ
    (ロシアの作家トルストイ)

    もちろんこれは私観であり、少々偏った主張であると自分でも思いますが。

  2. 【7102814】 投稿者: えっ!?  (ID:z1kf8bm8a.s) 投稿日時:2023年 02月 06日 20:53

    女医さんにも色々な方がいらっしゃいますが
    周産期や救急などに行く女医さんもいらっしゃいます。
    また大学に残ったり。
    そうすると24-7で家に戻る時間はなくなります。
    (休日はありますが学会準備や専門医の資格のための準備や用意に
    使ったりもしますね。)
    一緒に分担するのではなく、主夫もしくは
    相手も自分と同じくらい忙しい人じゃないと上手くはいきません。
    そして相手も自分と同じくらい忙しいと「一緒にいる意味、ないね」と
    なり離婚という選択になっていく事もままあるのかな。

    一般企業に就職していると労働環境は確保されますのでそういった
    パワーカップルは分担が少なく、経済的に安定して暮らせますよ。

  3. 【7102825】 投稿者: えっ!?  (ID:z1kf8bm8a.s) 投稿日時:2023年 02月 06日 20:58

    あ、後、フランスの事例は
    少子化に伴う国の改革があった事と、
    一人より二人の方が効率よく生活を送れるので
    婚姻率が高くなったという分析だったと思います。
    そしてなんとか生きるために経済的に生活できたカップルが
    子供を育てる余裕は無い事から国の改革がバックアップし、
    少子化が解消された経緯だったと思います。

  4. 【7102839】 投稿者: えっ!?  (ID:z1kf8bm8a.s) 投稿日時:2023年 02月 06日 21:03

    日本はどうなりますかね。
    少子化になってきているのは時代の流れなので
    少子化でもなんとかなるように国の政策(子供ありき)を
    改めよ、という人も少なくないと聞きますよ。
    だって、痛みを伴うとか財源だとか、
    防衛費と老人保護費が最優先で確保され、その次に少子化だと
    予算が足りない、増税とか。
    お金がなく、少子化といっているのに増税って何?

    子供がいなくてもなんとかなる政策に転換してよ、という風になる。
    少子化じゃないけどカタールは自国民の方が少数派でも国として
    成り立っているじゃない?(石油という強みはありますが)

  5. 【7102974】 投稿者: 男女の役割分担意識の解消?  (ID:rJIM7q97mx2) 投稿日時:2023年 02月 06日 22:24

    > 「少子化では無い世界」は女性の不幸から成り立っている事になります。

    なぜ「”女性の”不幸」と片方だけに限定するのでしょう?「男性の不幸」かもしれませんよね?

    ちなみにジェンダーギャップが大きいと言われる日本は、男性に比べて女性の幸福度が極端に高い国だそうです。
    https://president.jp/articles/amp/44903?page=1

    少なくとも現在の日本は「女性の幸福は男性の不幸でなり立っている社会」と言えそうですね。

    さて、トルストイがこれを見たら何と言うでしょう?

  6. 【7103059】 投稿者: どうでも良いけど......  (ID:z1kf8bm8a.s) 投稿日時:2023年 02月 06日 23:41

    貼り付けてある記事の続報が7月に配信されているようです。
    同じデータをつかって分析を進めています。
    少しは参考になるかもしれません。
    https://president.jp/articles/-/47667?page=3

  7. 【7108527】 投稿者: 男女の役割分担意識の解消?  (ID:.2.TGt0DpfM) 投稿日時:2023年 02月 10日 10:54

    「若干ミスリード」さんへのコメント、遅くなりました。
    良いデータを探すのを面倒がっておりました。
    こちらのデータをご覧になってください。
    http://tmaita77.blogspot.com/2014/02/blog-post_19.html

    確かに女性は年収400万円までは年収と未婚率の相関が顕著で、それを超えると相関は緩やかになります。一方で、40代後半女性の場合年収400万円までの女性がおよそ9割を占めると言う事実を見逃してはいけません。したがって
    女性の40代後半の時点の未婚率は、全体の9割において年収に比例する!
    と言うことはデータが示しているのです。

    一方で男性は女性と真逆で、年収100万円から1,000万円まで完全に逆相関しています。つまり、男性は年収が下がれば未婚率が上がり、女性は年収が上がれば
    未婚率が上がります。これは良いor悪いとかの話ではなく、データが示す事実です。

    現時点では「男女の役割分担意識」と言うものはそこそこあって、以前にこのスレで紹介されていますが、例えば幼稚園教諭などの年収の低い仕事は女性が多く男性が少ない傾向にあります。

    それが「男女の役割分担意識」が無くなって、そのような年収の低い仕事に就く男性が増え、逆に年収の高い女性が増えたらどうなるでしょう?? 上記のデータからすると、男性も女性も未婚率が増えて少子化はそれこそ手がつけられなくなりますね。

    少子化が進むとどうなるか?「現役世代が引退した高齢者を支える」ことを前提にした年金制度は破綻します。現役世代から徴収する社会保険料はとてつもなく値上がりする一方で、高齢者へ支給する年金の財源は足りないことになります。

    こんな世界を皆さんはお望みですか?

  8. 【7108719】 投稿者: えっ!?  (ID:z1kf8bm8a.s) 投稿日時:2023年 02月 10日 13:24

    だから老人社会になるのが分かっていながら今の年金制度を
    改めて来なかった政治に問題があるんですよ。
    産めよ増やせよ
    ではなく、少子化でもなんとかなる制度にしなければ。
    すでに年金制度が破綻していることは分かっているんだから
    持続させなくても良いんだと思います。

    もし女性の賃金が上がれば婚姻率が下がるならこの先どんどんと
    下がる事は間違いありません。
    (そうならないと思いますが)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す