最終更新:

2300
Comment

【3612492】STAP細胞捏造事件の真相は?

投稿者: やっぱり捏造   (ID:g9OFX2DvWbg) 投稿日時:2014年 12月 19日 07:48

小保方自身がSTAP細胞を作れなかった。ではあの論文で万能細胞の根拠とされたテラトーマやキメラはどうやって出来たのか?

小保方が若山に渡した細胞がESやTSだったというのが現在までの推測だが、確証は小保方研究室に残っていた幹細胞やテラトーマ、キメラのDNA解析をすれば得られる。


第三者の調査委員会が検証にあたっているというがそのメンバーも発表されず結論は来年になるという。

DNA解析の結果が明らかになれば次は誰がどのようにそれらの細胞を仕込んだのかを理研は明らかにしなければならない。捏造、詐欺、研究不正をやった人物の特定と処分。


果たして理研はそこまでやれるだろうか? 死人に口なしで笹井に押し付けて小保方の懲戒処分は「捏造」「でっちあげ」「インチキ論文」ではやらずに形式的な画像の改竄で軽く済ませるかもしれない。


来年の第三者委員会の結果まで小保方処分はペンディングだ。小保方は今日の会見にも同席しないという。

分かってはいたがこれほど無責任、無自覚な人物を採用した理研の責任もとても重い。小保方採用に関わった幹部は全員辞任。論文共著者たちもそれ相応の責任を負うべきだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「ニュースに戻る」

現在のページ: 10 / 288

  1. 【3614247】 投稿者: 自由  (ID:w00ldHaWqwE) 投稿日時:2014年 12月 21日 10:18

    >結果的に組織の金を食い潰したことは確かだが、組織の上席ぐるみでやったことでしかもどうやら本気でスタップ細胞の存在を信じていた様子から詐欺までは無理であろう。


    思うに、

    詐欺罪の可能性を検証するという観点で、中断していた懲戒委員会での検討再開というアリバイ作りは、組織的には必要であって、二俣川君が仰々しく書いたような

    労働契約上の懲戒処分

    なんていうのは、本丸ではないだろう。

  2. 【3614272】 投稿者: 酷似  (ID:o6bSYDOJvMY) 投稿日時:2014年 12月 21日 10:53

    ‥考えて見れば、先生は論文作成の天才だった。
    私のマズい原稿も先生の手にかかれば、息を吹き込まれて「真実」になった。
    それに対してバーカードのプロフェッサーブァカンチーは、マジシャンだ。
    彼は色んな魔術を使える。
    当初四ヶ月の留学の予定で、バーカードの事務の人からも博士号が無い人を雇用するのは無理と言われていたオボ子なのにプロフェッサーブァカンチーの不思議な力で一年半も研究室に居れた。
    マウスに耳をひっつけたのもビックリだけど、だいたい彼自身も博士号を持っていない医師なのに、
    何故だかバーカードのプロフェッサーなのだ。

    あの頃は研究仲間と旅行したり、自分でも解らないけ知らぬ間にケーキ屋でバイトしたり楽しかったなな。

    オボ子は、現在の苦しい状況から逃避するように、チャリーンズブァカンチーの庇護の元チャリーンズエンジェルと自称していた日々を回想した。

  3. 【3614376】 投稿者: 野次馬  (ID:T3fwKh2mfQ.) 投稿日時:2014年 12月 21日 13:15

    (交通費の出ないバイトなのに、辞める時に交通費出ないのはおかしいと言っているみたい、、。)

    理研のお金は、ほぼ税金ですよね。理研規定では、研究不正の場合は退職後でも研究費返還請求できるそうです。
    「間違えた」「正しい試料だと思っていた」とか困惑されそうなので、しっかり調査、解明していただき、そして請求、返還までいって欲しいです。

    今後の予算削減しても、退職した人は痛くないでしょう。

  4. 【3614428】 投稿者: 自由  (ID:w00ldHaWqwE) 投稿日時:2014年 12月 21日 14:40

    >理研規定では、研究不正の場合は退職後でも研究費返還請求できるそうです。

    たしかに理研にはそのような規定(以下)があり、
    「可能性」としては、特定不正行為の認定、研究費の返還請求はあり得る。


    【「科学研究上の不正行為の防止等に関する規程」第28条第2項第2号】

    2 前項の他、必要に応じ、次の各号の措置を講ずるものとする。
    (2) 特定不正行為を行った者に対する既に使用した研究費の全部又は一部の返還請求

  5. 【3614576】 投稿者: さくらパパ  (ID:Vqxyt9UTh7w) 投稿日時:2014年 12月 21日 17:54

    何故騙されたのかを明らかにするべきである。亡くなった人間は何も語らないが、これ以上調べることは無駄だということなのか。うやむやにしつつもこの問題が若き研究者に対する警鐘となり、指導者に対しても戒めとなることで納得するしかないのか。早稲田大学もとんでもないモンスターを生み出したものだ、反省してもらいたい。

  6. 【3614793】 投稿者: 二俣川  (ID:LspiznmAsfM) 投稿日時:2014年 12月 21日 21:51

    (報道によると)本日付で、小保方氏と理研間との有期労働契約は終了した。
    この結果、彼女に対する理研による懲戒処分はほぼ実行困難になった※。

    それがゆえ、先般の理研による記者会見において、記者からなぜ退職届を受理したのか、との質問がなされたのである。
    なぜなら、本件問題が発覚して以降、理研側の小保方氏に対する対応は一貫性を欠き、不可解なことばかりであったからだ。

    理研・調査委員会は、小保方氏に対する懲戒処分相当との答申を決定済みである。
    しかし、その後の同手続き凍結(停止)、さらには、今般の退職届受理といったい如く、いささか整合性を欠く理研による一連の行動に疑問あったのであろう。
    その意味では、記者の問いかけは至極当然なものであったと評価できる。
    また、この記者によるもっともな疑問に対し、私なりの答え(推測)あるが、それはまた別の機会に。

    ※原則として、すでに退職して雇用関係にない労働者に対して、それを前提とした懲戒解雇はあり得ない(『ヤチヨコアシステム事件』大阪地判平成16.8.6)。


    (書き込み後に、愚劣な『性的妄想』が続いたので、当方の書き込みをこちらに転載する。あのような下品なものと並べられるだけで虫唾が走るゆえ)


    上記記者の問いかけに対し、理研・坪井理事は、「小保方氏退職後であっても、懲戒手続きは可能」との趣旨を述べたそうである。
    事実なら、ぜひその法的根拠を示して頂きたいものである。

    私には、どうにも理研の真意が分からない。
    ただ、理研からは、獅子身中の虫であった小保方氏の排除に成功したとの安堵感を感じるのみである。

  7. 【3614839】 投稿者: 二俣川  (ID:LspiznmAsfM) 投稿日時:2014年 12月 21日 22:23

    ところで、この間に理研と小保方氏側とで、水面下の話し合いが為されてきたこと濃厚である。
    小保方側の弁護士らは、例の記者会見での「200回成功している」との小保方氏によるあまりに軽率な発言に懲り、その後一切本人による記者会見を拒んできた。
    その後、先日の退職に関わる小保方氏名義の所感まで、いずれも文書は抑制のきいた表現に終始し、理研側を批判する文言は一切見られなくなった。
    当然ながら、そこに三木弁護士らのチェック済み(あるいは起案そのもの)であることが容易に見て取れる。

    その大きなturningpointは、言うまでもなく笹井氏の逝去である。
    本件の鍵を握る重要人物の不幸こそが、結果的に理研ならびに小保方氏側双方の歩み寄りへのきっかけになったのではなかろうか。
    これで、ある意味同床異夢的ではあっても、理研・小保方氏の互いにおける利害が一致したように思えてならない。

    世間には、小保方氏に対する懲戒処分に留まらず、「詐欺罪」など刑事罰発動すら望む声もある。
    しかし、仮に真に研究不正あったとて、その構成要件を充足することすら困難であり、道は険しいものと言わざるを得ない。
    あえてアクセント強い言い方をお許し下さるのならば、現在ではたとえば双方それぞれが「死人に口なし」とばかりに、一切の責を前記故人だけに押し付けてしまうことすら可能なのである。

    その意味で、故笹井氏は遺言でもってSTAP細胞を守り、同時に関係者も救ったのである。
    このエリートによる、自身の打たれ弱いとの弱点を知るある種の慧眼に憧憬の念すら感じる。
    彼は一切の事実が表面化する前に、生前における輝かしい自己の名誉を守るべく、あえて身を捨てるという形での予防措置も講じたのではなかろうか。
    一見合理的な科学の世界のすぐ裏に、生々しい人間ドラマが存在しているようだ。

    (以上、勝手な推測ゆえ、関係者らに対するご無礼をお詫び申し上げる)

  8. 【3614864】 投稿者: 奥入瀬  (ID:UX6FLipTRxo) 投稿日時:2014年 12月 21日 22:39

    AO入試は邪道だと思います。特に一流の研究者になるためには基礎学力を高めると同時に地道に努力をし続けて行ける素養をセンター試験で鍛え応用力を二次試験で鍛えるという二段階選抜方法が必要だと思います。この前早稲田で博士取得した友達が怒っていました。早稲田博士の信用失墜が本当に悔しいとのことでした。試しに未だに早稲田博士のコピペ女史、センター試験解かせたら何点取れるかな?理研は国民が納めている税金で成り立っているのだから裏口入学みたいな採用は慎むべきでしょう。今後は女性の採用は女性が審査すべきだと思います。ノーベル賞級の一流科学者でもやっぱり男は体当たりの枕営業に弱いからダメだという事が今回の詐欺事件で良くわかりましたね。理研上層部だらしないですね。せめて詐欺師が湯水の如く研究と称して自分の趣味や遊び(実験もどき)に使った研究費を全額返還させ国民が納得する研究者に適正に分配していただきたいです。世の中に沢山の優秀なポスドクがポストに就けずに困窮しています。返還金で是非ともポスドクにポストを与えてあげて下さい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す