最終更新:

4325
Comment

【3857365】「女性宮家」創設へ

投稿者: ひまわり   (ID:qDrhhjOE7IY) 投稿日時:2015年 09月 23日 17:15

皇室の弥栄を願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3876176】 投稿者: 自由  (ID:TRgtroXQvqc) 投稿日時:2015年 10月 17日 07:50

    >投稿者:二俣川 (ID:6xt24Znwja.)
    投稿日時:15年 10月 16日 22:50

    ない、という証明は難しい。
    やはり、天皇制廃止で失うものが「ある」との具体例を示して頂かないと。
    その立証が不能ならば、「ない」ということにならざるを得ない。
    そもそも、具体例さえ提示できず、「ある」と主張すること自体不可解。



    これは完全に屁理屈で、

    そんなことを言うのなら、二俣川は、

    天皇制廃止で「得る」ものを証明すべきである。
    大多数の国民は別に現状のまま、象徴天皇制で構わないのだから。

    変えたいと主張する人間に、変える理由の説明責任を負わせる。

    それが論理というもの。

  2. 【3876180】 投稿者: 自由  (ID:TRgtroXQvqc) 投稿日時:2015年 10月 17日 07:56

    まあ、いずれにしても、

    「国民主権下の君主制」という新しい概念にて、
    象徴天皇制を評価していた憲法学者佐藤功氏の見解を、

    捏造して、

    象徴天皇制否定論に悪用する

    二俣川

    のことだから、
    二俣川の論理なんて最初から論外である。


  3. 【3876188】 投稿者: 自由  (ID:TRgtroXQvqc) 投稿日時:2015年 10月 17日 08:11

    そもそも、

    変えないことには、理由など必要はなくて、
    変えることに理由が必要なのだから、

    二俣川が、憲法学者の見解を捏造してまで、
    変える理由を強弁しているわけで、

    二俣川が変える理由は明白というなら、黙っているがよい 笑

    二俣川がホントに正しいのなら、黙っていても、
    歴史の自然法則により、象徴天皇制は無くなるはずであろう。


  4. 【3876195】 投稿者: すごいスレね  (ID:hbDgWolRwMQ) 投稿日時:2015年 10月 17日 08:21

    二俣川さん

    >ない、という証明は難しい。

    わかっております。難しいのに、ない。と断定しているから、それは、どういうことなのか、質問しているのですよ。
    人を納得させるような理屈でもあると思ったのですが。ないのですね。人は納得しないだろうが、自分だけの確信であるなら、単なる主観思い込みですよ。
    世の中に、天皇制廃止により、失われる有形無形のものはない。ことを前提に、天皇論を議論しても意味などありません。
    客観的でも、冷静でもありません。

    >やはり、天皇制廃止で失うものが「ある」との具体例を示して頂かないと。

    きっと、そういうと思ってましたわ。

    >その立証が不能ならば、「ない」ということにならざるを得ない。
    >そもそも、具体例さえ提示できず、「ある」と主張すること自体不可解。

    過去からの天皇という存在、現在の天皇制の中に存在する、有形無形のものは、国民一人一人異なっているのです。
    具体例を出せば、それを、つぶそうとしますでしょ?二俣川さんは。そんなことを、ありがたがっているのは、権力から押しつけられた天皇のイメージに騙されているのであろう。はやくお目覚めになれ。ぐらいのことをお書きになるかもしれません。それでやりとりしても意味などありません。

    天皇制が存続することで、有益な、有形無形のものが、あなたに、ありますか?という問いに、はい。と答える国民が存在すれば、それはある。ことになるのですよ。
    国民全員が、ない。といえば、ない。ということにしていいですが、少なくても、私は、ある。と思っているので、世の中には「ある」ということになるのですよ。それに私だけでもないことも知っております。
    私は、二俣川さんが、自分にとって、有益なものなどない。という主張なら、あらそうですか。で受け入れます。
    二俣川さんは、多数が、有益なものがある。と言っても、議論の前提として抹殺するつもりでしょう。

    だから、具体例を上げろという話には、のらないのです。わかっていただけましたか?世の中に、あるものを、ないことにする人とは、客観的議論は不可能なのですよ。
    残念ですね。

  5. 【3876272】 投稿者: 雨宿り  (ID:EoSa1L1oUvU) 投稿日時:2015年 10月 17日 10:25

    有形無形に、「有意義」が入ってますね。

    これは、かなり主観的に判断されるものではないかしら?

    客観的議論、とは、どういうものなのでしょう。

    私見では、まず、議論をすること自体を否定するところで、?なのですけれど。相手がどのような方かを考えて議論するのは、あくまで「議論することを肯定」した上でのこと、と私などは思っておりますので、、、

  6. 【3876287】 投稿者: 自由  (ID:TRgtroXQvqc) 投稿日時:2015年 10月 17日 10:36

    >私見では、まず、議論をすること自体を否定するところで、?なのですけれど


    それはちょっとおかしくて、

    主張をすること自体を否定するところで、?
    とは言えるけども、

    議論する意味があるかないかは、別の話。

    議論する意味があるかないかは、
    その人の問題意識による。

    別に象徴天皇制で構わない、現状維持で構わない
    という人にしてみれば、議論することに意味を感じないのは当然である。

  7. 【3876291】 投稿者: 雨宿り  (ID:EoSa1L1oUvU) 投稿日時:2015年 10月 17日 10:41

    自由さん、ご指摘有り難うございます。訂正を入れに来たところでした。
    もちろん「議論の形態をとらない」という意思表示はあると思います。

    ひとつ、お尋ねですけれど、議論を続けることに意味を「自分は感じない」、と、「客観的に意味はない」とは違うと、私は思います。その点については、いかがですか?

    「客観的議論」は、どのように定義されます?

  8. 【3876301】 投稿者: 自由  (ID:TRgtroXQvqc) 投稿日時:2015年 10月 17日 10:57

    >「客観的議論」は、どのように定義されます?

    客観的議論というのは、明確な論点での議論だろう。

    論点というのは、各人のもつ問題意識の対立点である。
    だけども、大多数の国民は象徴天皇制を支持している。

    象徴天皇制について論点は存在しない。
    よって、議論も無意味である。


    二俣川の憲法論捏造の主張は、単なる感情論である。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す